トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事

ここから本文

社会

雪崩で生徒6人心肺停止か、栃木 高校の登山講習中、負傷3人情報

 27日午前9時20分ごろ、栃木県那須町湯本のスキー場「那須温泉ファミリースキー場」で、雪崩が起きたと110番があった。地元消防に入った連絡によると、春山登山の講習会に参加していた高校生らが巻き込まれ、生徒6人が心肺停止の疑いがあるという。ほかに3人が行方不明、別の生徒2人と教員1人が負傷しているとの情報があり、確認している。

 消防によると、講習会は県高等学校体育連盟が主催した。県立の大田原高、那須清峰高、矢板東高、真岡女子高、私立矢板中央高などの1〜2年生の約50人が参加し、午前7時半ごろから登山を開始したという。

(共同)

 雪崩があった「那須温泉ファミリースキー場」の27日午前11時すぎのライブカメラ画像(同スキー場のホームページより)

 雪崩があった「那須温泉ファミリースキー場」の27日午前11時すぎのライブカメラ画像(同スキー場のホームページより)

この記事を印刷する

中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井 読者の方は中日新聞プラスで豊富な記事を読めます。

新聞購読のご案内

PR情報

地域のニュース
愛知
岐阜
三重
静岡
長野
福井
滋賀
石川
富山

Search | 検索