私だ
http://anond.hatelabo.jp/20170326232423
組織のメンバーが普通のユーザーを装いネガティブコメントをしたり、無言ブクマすると、ネガコメにつられてワラワラと普通のユーザーまでブクマするわけ。
最近、貧困OLまでが神待ちをしている現状 | 神待ちサイト・神待ち掲示板の実情 ~宿泊希望女性の簡単な探し方~
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/suffrage-centennial.org/?p=87
「こんな貧困OLたちが貴方を待ってますよ!」っていう出会い系アフィサイト
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/konkatsusakurako.com/?p=79
で、最近は
【冤罪?】痴漢疑われたら「逃げろ」は正解?「線路逃走男」で議論再燃
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/kawaiisokuhou.com/?p=254
出会い系サイトで知り合った女にち〇こ付いてた話:出会い系サイトを出会いのない毒男が使った結果
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/ch.nicovideo.jp/anzenapp/blomaga/ar1214883
組織的かどうかは、この辺みて http://b.hatena.ne.jp/entry/suffrage-centennial.org/?p=91個人で判断して。
https://blogcircle.jp/user/usachannel
面白い漫画ランキング。人気おすすめ漫画100作越え|うさちゃんねる
http://b.hatena.ne.jp/entry/usachannel.info/blog/?no=2877
この辺は、もう組織化されてるからざっくり見ただけじゃよくわからん。この増田は良く見つけたと思う。
まだ見てないけど、楽天SNというのがあるらしい、あと、SEOとか情報教材のブログとかは、ツイッターとかでつるんでたり、そんな感じのもいたけど、確定はしない。
けど、私の見てるブロガーさんのツイアカでも1000以上のフォロワーがあって、ツイッターで紹介しても、ブクマは一桁とかだよ。アクセスは結構あると思うけどね。ツイッターなんてそんなものだと思う。
以上です。
たぶん、この手の事を書くのは最後になると思う。
まぁ、増田の気持ちもわかるけど、ここはソーシャルネットだから、スパム対策なんて、自己承認の得られない事する人は案外少ないのだと思う。
私でした
ブログマーケティングスクールの互助会が流行っているらしい。 今日、はてブ150以上付いた下記サイトもおそらくブログセミナー塾生の「互助会」の仕業。 ●ttp://oahair.info/100click-book/ ...
私だ 最近は互助会と言うより組織的ブックマーク行為。互助にとらわれると見誤る。 ブクマに書いた通り、組織になってブクマしてる。 この件について その1 組織のメンバーが普...