民進党の要請に「屈し」メディアは辻元清美の名を報道しない。
さて、彼らが報じないのであれば、疑似的に「国民の知る権利」を担保するのは、政治の責務となってくるだろう。
民進党は、要請文において、「辻元清美議員が塚本幼稚園に侵入しかけたとされていますが、そのようなことは一切なく、そもそも同議員は塚本幼稚園の敷地近くにも接近していません。」と述べている。
しかしながら、同じく民進党のHPにおいて、「辻元清美」議員が当該幼稚園に行ったと活動報告がなされている。
せめて自身の党のHPぐらいは確認してはどうか?
メディアは「この程度の裏取りもせず」【忖度】しているのであれば、取材力はゼロだと言わざるを得まい。
さて、辻元清美議員の「黒い闇」と題し、
少しだけ「ネットには書かれていないこと」を書こう。
恐らくこの件については、このBlogが一次ソースとなるように思う。
なぜならば、私が自らの足を使い、手掛けた案件であるためだ。
私が言わない限りは、誰も知るよしもない。
昨年11月に大阪で機動隊員の名誉を守るべくデモをした際、「それなりのこと」が現場で起きた。
ゆえに、相手団体の調査を行い、「生コンの組合」に辿り着いており、実は調査中である、というだけのこと。
まぁ、飛んで火にいるなんとやら、だ。
もしくは雉も鳴かずばなんとやら。
足元はすでに地雷原の様相、と思って頂きたい。
余談になるが、現場にはクロダイこと、黒田大輔氏もいた。
彼等にとっては非常に残念なニュースだ。
どういう処理を私たちが行うかは、ご存じのことかと思う。
↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓
↓FBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓
バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。)
(OGP画像)
通常であれば、「報道の自由の侵害」とか「報道の政治圧力」と騒ぎそうなものだが、今回は素直に「忖度」している。
これは悪い忖度だ。
時に、民進党が何を述べているか、その点について再確認したい。
学校法人「森友学園」をめぐる問題で、自民党が24日に公表した安倍晋三首相の昭恵夫人と籠池(かごいけ)泰典理事長の妻によるメールのやり取りについて、民進党は同日、メールの一部を「事実に反する虚偽のもの」だとする見解を表明した。
民進党が指摘したのは、3月1日のメールで、同党の辻元清美衆院議員に関して記述された部分。「辻元清美議員が塚本幼稚園に侵入しかけたとされていますが、そのようなことは一切なく、そもそも同議員は塚本幼稚園の敷地近くにも接近していません。(中略)また、辻元清美議員が、作業員を下請け業者に送り込んだとされていますが、これも全くの事実無根です。これは、ネット上で流された根も葉もない噂を信じたためと思われますが、そのような事実は一切存在しません」としている。
・・・確認します。
冒頭において「事実に反する虚偽のもの」と述べられております。
下記に記された点が、事実と反するようです。
辻元清美議員が塚本幼稚園に侵入しかけたとされていますが、そのようなことは一切なく、そもそも同議員は塚本幼稚園の敷地近くにも接近していません。このことは、周囲にいた多数のメディア関係者を含め、皆が確認しているところです。
下記の画像をご覧頂きたい。
心を抉り取るように、淡々と確認していきます。
まず、画像の左上をご確認ください。
「民進党」と書かれておりますが、これは民進党のHPです。
右隣に議員の写真が列挙されておりますが、これも画像加工ではありません。
どうも当該記事に関連する議員の顔を表示させる「新設機能」のようです。
(これは便利な機能ですので、自民党や維新、日本の心も採用して頂きたい。)
さて、「よくできたフォトショップですね」と言いたい方もおられるでしょう。
これは現在も掲載されており、こちらから確認できます。
いま私が確認したところ、確かに表示されており、web上に公開されております。
政党要件を満たした、実在の政党のHPにおいて公開されておるわけです。
万が一、表示されないよ?という方がおられましたら、下記からご確認ください。
いわゆる「web魚拓」よりも、さらに削除が難しい「web.archive」というサービスでございます。
こちらの削除は、難しいでしょう。
[当該ページのweb.archive]
さて。
それでは内容に入ります。
文章の中段において、「その後同幼稚園を訪問し理事長との面談を申し入れたが、不在のため会うことはできなかった。」という文章がございます。
併せて、以下の写真が掲載されており、その中央に写るのはまさに辻元清美議員にしか見えません。
本文と勘案するに他人の空似やドッペルゲンガーではなく、辻元議員本人でありましょう。
写真の場所は、塚本幼稚園ではない。
しかし、「その後理事長との面談を申し入れた」と記述されている、活動報告の写真に映っていることは事実として取り扱う。
補足情報として、右カラムにおいて「辻元清美」と表示されている点も併せて指摘したい。
単に文字テキストのみであれば「勘違いの誤記載」という言い逃れもできたのだろうが、
この写真はどう説明するのか。
写真だけでも「別の日でした」とか「別の場所です」という強弁をしそうだが、
だったらこの文章はどう説明するのか。
写真の場所が違う、というのは、以下の文章に対して強弁することは難しい。
本件に触れた上で「コメント」(要請文)は出されるべきだったろう。
再掲します。
「その後同幼稚園を訪問し理事長との面談を申し入れたが、不在のため会うことはできなかった。」という文章がございます。
記事スタートには
財務省が大阪府豊中市内の国有地を近隣国有地の売却価格の約1割強の値段で学校法人「森友学園」に売却した問題を調査している民進党調査団の一行が21日、現地を視察した。視察に参加したのは玉木雄一郎、辻元清美、逢坂誠二、福島伸享各衆院議員、舟山康江参院議員と党大阪府連の松井博史8区総支部長、宮地和夫豊中市議、白岩正三前豊中市議・大阪府連政調会長ら。
とあり、辻元清美議員の名が記されている。
民進党の、公式HPを反証として提示する。
民進党の要請文は、間違っている。
自分の党のHPぐらいチェックして要請文を発行せよ!
少しおかしいのではないか?
辻元清美議員が塚本幼稚園に侵入しかけたとされていますが、そのようなことは一切なく、そもそも同議員は塚本幼稚園の敷地近くにも接近していません。このことは、周囲にいた多数のメディア関係者を含め、皆が確認しているところです。
先ほどの、民進党HPに掲載されていた写真だ。
レコーダーを構えている者、カメラを構えている者、
これらは全て、「民進党の党関係者」なのだろうか。
私には記者にしか見えない。
メディア関係者、ではないのだろうか。
よくご覧いただきたいのだが「このことは、周囲にいた多数のメディア関係者を含め、皆が確認しているところです。」とあるが、本当に確認したのか?
だったら、私の目がおかしいのだろうか。
ここにはメディア関係者がたくさんいるように「見える。」
しかし、私のパソコンのモニターがおかしくて、もしかしたら私にしか見えないのかも知れない。
貴方には、辻元清美と「周囲のメディア関係者」が見えるだろうか?
ここまで堂々と嘘をつかれると、少し不安になってきた。
では、場合分けをしてみる。
②貴方と小坪慎也にしか「辻元清美・メディア関係者」は見えない。
③メディア関係者には「辻元清美」が見えない。
④民進党がメディア関係者に、実は確認をとっていない。
⑤メディア関係者が健忘症で、記憶力が凄まじく低下していた。
⑥放射能などを論じすぎた影響で、現実と妄想の区別がつかなくなった。
⑦民進党のHPが、ネトウヨ(彼らの呼称)によりハッキングされ改竄された。
⑧要請文を発行するにあたり、自党のHPの確認を忘れていい加減に発行した。
⑨実は、全部まぼろしだった。
⑩私も貴方も、いま夢を見ている。
証人喚問してはどうか。
「蓮舫」は党代表なのだから答弁せよ。
ここに、辻元清美は「いる」じゃないか。
いないならば、「いません」というロジックを示して頂きたい。
実は、李信恵氏も来られており、なんと私の講演を聴いてくださっていたそうだ。
デモの準備があったため、時間的な余力がギリギリで質疑応答の時間を設けていなかった。
非常に申し訳ないことをした。
デモ開始までの設営中、よかったら話しかけて頂きたかった。
安田浩一氏も、来て頂いており、「ヘイトスピーチに反対してるんですよ?」とお誘いしまして、
デモ隊とともに少し歩いて頂いた。
非常に光栄である。
最近は余り話しておりませんが、携帯でも色々と話した仲ではございませんか。
もっとお時間のある際に、「ゆっくりと」お話ししたいですね。
そうそう、デモ隊に加わるようにお誘いしたのは、私の友人の黒田大輔氏であると聞き及んでおります。
実は、安田浩一氏とも面識があり、「話せる仲」だと私は考えております。
ゆえにデモに参加してくださったのでしょう?
ときに。
政治家が動くにあたり、「やったこと」、その手札の全てを公開しているとは思わないで頂きたい。
私たちには秘密がある。
アニメでも、ピンチになった際、「こんなこともあろうかと」と博士が謎のメカを投入するでしょう?
言ってみたかった言葉がある。
カード、オープン!
私たちが、あれほどに堂々と振る舞えた理由は、
それなりの準備をしているため、でございます。
私は一介の市議でございますが、赤旗の件を含め、様々な人脈がございます。
それは、大阪とは関係ない。
私の目の前に立つことを、左翼は少し覚悟したほうがいい。
当日、左派は「撮影」と称して、嬉しそうに私にカメラを向けた。
世の中には便利な道具があり、各種の電化製品が大好きな私が「手ぶら」だと思ったのか?
ウェアラブルカメラという装備もある。
また、こちらの撮影班は、手に持つタイプのものは用いていない。
それなりに高額な機材だが「複数台」が配備されていた。
私が動く際の「装備品」と「スタッフ」(デモ参加者ではない)は、どの程度の「層の厚み」かは考えて頂きたい。
いわゆる量販店で購入できるものではなく、個人献金からも購入させて頂いた「本格的なもの」だ。
ナメてもらっては困る。
かつ、それらの提出は済ませている。
私に対し、またデモ隊に対し、「カメラを向けた者」の顔写真は、すべて整理されている。
というか、当事務所は「そこまでできる」だけの体制を構築している。
これも献金により、スタッフを常駐で雇用しているからできること。
そして、私は「それを言わない」のだ。
手札は、伏せておくものである。
もったいをつけているつもりはない。
当日、「様々なこと」があったと述べた。
罵倒、罵声もかけられた。
辻元清美議員と「近い」とされる、団体の方もおられた。
私たちは議員であるため、現地の議員にも状況を伝達し、「データ」を手交している。
対峙した組織の「団体名」も告げている。
伝えた相手は、大阪ではない。
当日は、ジャンヌお鶴こと、中曽千鶴子さんも参加してくださっていた。
これでピンと来た方もいるだろう。
彼女は、日教組と長い裁判を戦った女性である。
そして、当該組合に悩まされていた当事者である。
デモの当日、彼女にお願いしていたことがある。
「当該組合に関する事象」を資料化して頂きたい、と。
今までの膨大な記事スクラップ、彼女自身が見聞きしたこと、
実際にあったこと、感じたこと。
はっきり言うが、いまネットにあがっている資料とは比較にならぬ「膨大な量」である。
さて。
当日は、「私に近い者」も多数がいたと述べた。
大阪ではなく、中央の方もおられる。
のち、様々な、公的な機関にも送付を行い「依頼」をかけた。
さらに、地元の国会議員とも会食をしている。
のみならず、大阪府外の国会議員にも「打診」をしており、
(あれから随分と時間が経過していることを考えたほうがいい。)
資料として提出したのは、大阪ではない。
おわかりだろうか。
そして当日、その場にいたのは、黒田大輔氏である。
彼は、保守活動家にあって、法務関係の国家資格を保持しており、
資料の精査、行政手続きに明るい。
私たちの本当の武器は、「紙」である。
私は交渉人に過ぎぬ。
「弾」である書類を、プロが手掛けている場合も多々ある。
裏方の層が、これほどに厚いということを、考えて頂きたい。
大阪のデモ、見え方が変わってきたように思う。
これだけの面子が揃った日、単に「デモだけ」で行ったとは思わないことだ。
私は複数の交渉を「同時」に行う、マルチタスク型のロビイストである。
ごちゃごちゃ言われたら「資料を公開」する。
まぁ、今のところ予定はない。
「どこが調査済み」か、手札を明かすのも馬鹿らしいからだ。
是非、騒いで頂きたい。
その場合には、こちらの手札を明かしてやろう。
それは「終わる」規模のものであると、自負している。
私の目から見れば、君たちの足元は、すでに地雷原だ。
足もとに「小坪」と大量に書いてはいるのが見えはしないか?
政治家をナメるんじゃない。
私自身が囮であり、ちょうちんアンコウのピカピカだ。
我が国の伝統は、指揮官先頭である。
すでに多くの調査が「完了」しているかと「思う。」
ここから先、私が手を下すまでもなかろう、あれは昨年の話なのだ。
日本人の、底力を忘れていないかな?
時間は、充分すぎるほど経過している。
書類の作成も多数ある。
ブログのみならず、陳情や要望書を書く。
また、困りごとの相談を受ければ、それらをレポート化、資料化していく。
それらの「声」を元に、政策に反映、それらの集積が条例などの審議の際に、「委員としての意見」として私たちが述べる「言葉」になる。
様々な「苦しみ」を訴えた者がいた。
たまたま大阪に(デモでだが)行く機会があった。
相談したいと言われ、レポート化。
また陳情者本人からも様々な資料が提出された。
同日、当該陳情で触れられた団体より、
「私自身」も罵声・怒号を向けられた。
これも報告書に綴らせて頂いた。
選挙区外ではあるが、政治家として「看過しえぬ状況」と判断し、
市議会議員 小坪しんやとして「陳情として受理」し、資料化を開始。
おわかりだろうか。
これは、議員としての通常フローである。
政治家の、お仕事である。
処理を開始するも、市議の職権のみでは対処ができぬ。
こういう場合には、国会議員であったり、各種の公的機関と連携をとる。
そもそも議員とは、「窓口」に過ぎず、あくまで情報を回していく存在なのだ。
「たまたま」であるが、(私の護衛なのか監視なのか不明だが)色んな人が来ていたので
「ねぇ、おっちゃんとこで、受けてくんない?」
「代わりに、こないだあった●●●●の件、生データあげるからさー」
「物々交換でさ、頼むよ、そこをなんとか。」
と言ったか言ってないか、記憶が曖昧で思い出せない。
メディアと野党の皆さんは、私に対して「忖度」と叩いてはどうか?
私は、辻元清美の名前を連呼しつつ、持ちうる情報をペラペラ話して取材を受けるだろう。
そうそう、最前線にある私には、私にしか知り得ぬ現場の情報というものがある。
多くの者が欲しがる資料である。
また、対共産党関係の「議員向け資料」も多数が存在している。
私のパソコンのデスクトップに、ね。
たまーに、「欲しいな」っていう人もいる。
私は、優しいのでポイポイあげるんだ。
優しさあふれる政治家である。
時に。
おねだり聞いてくれないと、すねて「あーげない」って言ったりする。
子供と同じで、私はワガママなのだ。
誰かが忖度してくれてるかも知れないね。
国会議員だけで二桁、
公的機関と言っても、色んなところがある。
部門単位で述べるならば、撃った弾は10発以上。
是非、私に忖度して頂きたいものだ。
野党も野党だ。
ここがロシアならば、命はない、というレベル。
いっつも人権とか叫んでいるくせに、
こういう時になったら、だんまり。
見ててさ、イライラすんだよ。
奥さんが何か悪いのかよ、第一次安倍内閣でもむっちゃ苦労したろうに。
旦那さん(首相)の気分も考えろよ、あれ、酷いだろ?
海外ではファーストレディって言うんだっけ、
こんな国、見たことないわ。
私は、とてもイライラしている。
ここは個人の思いとしてストレートに話してるからね?
こちらのオーダーはかなり以前のことだ。
資料の提出から相当数の時間は経過してるでしょ?
調査、終わってるでしょ?
隠し弾の2発や3発、あるでしょうに。
撃とうや。
あれ、見てて「すっごいイライラ」するからさ、
なんか反撃して欲しいな、と。
とりあえず、何枚か開けてくれんかな?
そしたらきっと、「私はご機嫌」になる。
ご機嫌なときの私は、色んな資料、あげちゃうよ!
カードゲームの一環だ、
好きなカードをあげよう。
いま、チャンスタイムです。
・・・撃ち方、はじめ。
メディアは、民進党に「悪い忖度」をし
辻元清美の名を報道しない。
要請文には「辻元清美は行ってない」と明言しているが
他ならぬ民進党の公式HPには、記事と写真があった。
メディア関係者は、政治家のように
「記憶にございません。」と述べるのだろうか。
これら国民を愚弄する行為は、
視聴者の怒りを買い、メディアはさらに信頼を喪失するだろう。
「メディアは、国民にも忖度せよ!」と思った方は、FBでのイイネ・シェア、Twitterでの拡散をお願いします。
一歩、前に出る勇気。
↓応援クリックお願いします。↓
バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。)
【支援要請】戦うための、武器をください。
最後に。
Facebookのアカウントと、FBのファンページを紹介させてください。
記事を書くたび、こちらでも投下します。
FB個人アカウントは5000名の上限となってしまいました。実際の知人、議員の方のみの承認とさせて頂きます。
ファンページでコミュニケーションをとらせて頂けますと幸いです。
FB個人アカウント 小坪慎也
FBファンページ 行橋市議会議員 小坪慎也
Twitterアカウント 行橋市議会議員 小坪慎也
祝・書籍化!




【拡散】辻元清美と民進党が大ポカ、党HPにて自爆の活動報告【呆れたらシェア】 民進党の要請に「屈し」メディアは辻元清美の名を報道しない。 さて、彼らが報じないのであれば、疑似的に「国民の知る権利」を担保す
何と頼もしい。
豊中は私が小学校時代を過ごした所。
小学校の裏には解放会館があった。
辻元清美は北朝鮮、赤軍派、同和と大阪の闇をこねくり回して出来上がった泥人形のような存在。
このチャンスに何とかバックの悪人どもと共に潰してしまいたい、日本国民のために。
北朝鮮の国旗色に塗装し、ハングルの書かれた車で堂々と走り回る、朝鮮総連と解同中核派系極左のコラボ労組・関西生コン支部が所属する連帯ユニオン「沖縄運動全国キャラバン隊」。
http://livedoor.blogimg.jp/mona_news/imgs/1/6/16d1f0a0.jpg
せめて「外国人の国家の高度な政治的意思決定に影響を及ぼす政治活動」を禁じる法律でもあれば、こんな奴らをのさばらせずに済むのに。
これは、国会、つまり国民の仕事。
限られた法律を駆使して、頑張れ、警察庁警備局。
だはははははは!
サイコー!最高です、小坪先生!!
写真は塚本幼稚園ではないですね。今話題の豊中の土地ではないですか。
文章は紛れもなく塚本幼稚園訪問が記されていますので、そこは間違いないでしょう。
応援しておりますので、揚げ足を取られぬよう頑張ってください。
ぐるぐるたん様
コメントありがとうございます。
文中にて、場所が違う点を補足させて頂きました。
まあこの辻元とか言う人黒い噂が耐えないので真っ黒なんでしょうけど、いわゆる辻元が不法侵入したといわれている塚本幼稚園は大阪市淀川区にあります。写真に写ってる小学校建設予定地は豊中です、別の場所ですよ。
風来のカツ丼様
コメントありがとうございます。
文中にて、場所が違う点を補足させて頂きました。
メディアは、民進党や その背後の組織と グルか 恐喝を
受けているのではないでしょうか そうでなければ 理解できないですね
そして ネットの破壊力を知るのだと思います。
森友学園隣の野田中央公園についての補助金の件についても検証してもらいたいものです!
黒い噂ばかり。
応援しています!
NHKは土日の7時のニュースは森友関連のニュースは一切無しですね。
急にです、あれでけ偏った報道をしていたのに。
何があったのでしょうか。
NHKは「この件」は危なすぎて引いたと見てよいのでしょうか・・・
だとすると辻元議員の「黒さ」が増しますね。
ともあれ首相夫人叩きはほんと悔しくて拳を握りしめています。
マスコミ許すまじ、民進党許すまじ
NHKの報道、政治番組を牛耳る朝鮮総連系在日、極左、旧日本社会党(民進左派、社民)系局員たちが、このネタが日本国内の北朝鮮系団体に日本国民の目を向けさせ、北朝鮮の工作員辻元清美の正体に国民が気付くことを恐れたようですね。
辻元清美=北朝鮮という図式を隠すために、NHKは民放のように「辻元議員だけふれない」という事をせず、森友から全面的に手を引いたのだとすれば・・・
「税金、受信料」があるため政治と有権者が本気になったら、タダじゃすまない。という認識があるのかもしれませんね。
私は今回のメディアスクラムを目の当たりにし、
「本気」になりました。
今こそ政治にも「本気」になってもらいたいですね。
辻元清美=北朝鮮 もし これが本当ならこの人
歴史に残ることになりますね そして 拉致被害者の
命をもてあそんだ事になりますね 今回のマスコミ
と政治と北朝鮮の癒着は 暴かないといけませんね
自民党もしっかりやってほしい これ 自民党への
警告になると思います 今までのようでは ネットが
許さないと思うからです 今からは この ネットが
政治まで正すかも知れません がんばって
初めてお邪魔します。
先回のエントリでも小坪先生が言及されていましたが、あまりに今回のメディアスクラムはひどすぎます。
昔から相当ひどかったですが、なんか、もう何でもありではないですか(怒)。
暗澹たる気持ちで、このままでは民進党とマスゴミに日本が潰されるかもしれないと、恐怖感さえ抱いておりました。
此度のエントリを拝見して兵庫のオヤジ様ではありませんが、本当に頼もしく、大変勇気づけられました。
今後ともより一層のご活躍を心よりお祈りしております。
いや~お見事!民進党さん、ここまで、鮮やかにオウンゴール決めてくれるとは、感動しました。見直しましたよ、本当に。辻元は北に寄港しないほうが、いいかもです。かつてのコロンビアの選手の件もあるので。
論理的でとても良い記事だと思います
メディアの偏った報道よりもずっと客観的なものだと思います
いつもありがとうございます。
私もイライラしていましたが、
先生のお話で気分すっきりです。
北系の幼稚園経営者からも献金もらい、北系の幹部からも献金もらいって、ネット見てると次々、辻元工作員の名が出てきますね。
地上波や新聞には、いつ名が出てくるんでしょうね。北や在日にいかに汚染されているかがわかりますね。
社内改革も起きなきゃ潰れるって、真剣に考える時だと思うんだけどね
小坪先生、時間がある限りブログを拝読させていただいております。
ありがとうございます。以前1度きり、コメントさせて戴いた者です。
今回の辻本議員の件で一つだけずっと気になって仕方ないことがあるため、とり急ぎ質問させて戴く失礼をお許しください。
コメントは先生にご一読いただくだけで、表示しなくて結構です。どこかで以下の心配はない、ということだけお知らせいただければ幸甚です。(メールでも何でも結構です、もしお時間があれば…ですが)
——————————————————-
<民進党は、要請文において、「辻元清美議員が塚本幼稚園に侵入しかけたとされていますが、そのようなことは一切なく、そもそも同議員は塚本幼稚園の敷地近くにも接近していません。」と述べている。>とあります。自信満々の文言です。
さらに、27日午後記者会見するとも言っています。かなりの確信があるのでしょう。
一方、民進党のHPでは写真画像が載っていますが、こちらのバックはマスコミが押しかけて騒ぎになった塚本幼稚園ではなく、問題になっている「瑞穂の國の小学校」の方ですよね。日付は2月21日の視察でした。
そして、建築現場の視察後に「その後幼稚園に行った」とありますが、その中に辻本氏が確かに含まれていたという確証があるのか、ふと不安に思った次第です。建設現場前の写真はあるので確実でしょうが、保護者への質問などの際の画像は出てくるのか(マスコミが押さえてたら出してくれるのか。「幼稚園に近づいていないことはマスコミも知っている」というようなことが要請文にあったような…)、あるいは保護者が辻本氏と面談した確たる証言を得られるのか…などなど。(※ちなみに、21日の視察時の辻本氏のマフラーの色はグレー)
時系列的に確認する時間がなく、また産経新聞の記事(現在は削除されている?)を1度だけ読んだだけなので詳細は不明なのですが、籠池夫人メールに出てきた「辻本清美氏が侵入しようとしている」(?)は、もちろん現在ある塚本幼稚園のことですよね。
この「侵入しようとしている」のは、21日の視察後でではなく、保守の松山昭彦氏の「さくらの花びら…」のブログで記述のある2月28日(?)なのではないかと思うのです。(※2017.2.28 日テレの画像では「小学校」前の辻本氏のマフラーの色は赤)
で、同ブログには「この時、辻元清美が勝手に幼稚園の中に入ろうとした。云々」という記述があり、職員が辻本氏に対峙している様子が記されていますが、肝心の画像がありません。また、この記事は誰が書いたものなのか。日テレの引用なのか、ブログ主が取材したのか…。
議員らしき人々とマスコミが押しかけて取材している画像はありますが、辻本氏本人の姿が映っている写真がないのです。(日テレが押さえていればいいのですが)
ブログ主は「幼稚園側で動画が撮影されているはずだ」とありますが、仮にあったとして、この期に及んで学園側が提出するとは思えず…。
また、籠池夫人のメールの文言は、このブログ主の文章を引用しただけではないのか、そして、このブログ主は確証を持ってブログに上げているのか、伝聞ではないのか…。
———————————————–
以上、ささいな事でしょうし、余計な心配ならいいのです。
小坪先生は、すべてその辺も裏を取っていらっしゃるとは思います。
調査能力抜群の政治家に、私のような素人が疑問を口にするのは憚れますが、ただただ心配で…。
日本の危機が迫っている時に、安倍内閣が倒れるようなことがあってはならないと思い、老婆心ながら質問させて戴きました。
この「幼稚園に近づいたこともない」という些細なことが、もし事実だとしたら、あのあたりが「特異な地域」であるだけに、他がクロでも全てシロにされてしまうのではないか…余計な心配であることを祈っています。
政治に素人の私は、証人喚問が終わりさえすれば、先に進むとばかり思っていたのに‥。いままでこれほど危機感を抱いたことはありません。いやな感じがするのです。
小坪先生、何卒何卒、よろしくお願い申し上げます。
(国政を地方議員の方に頼らなくてはいけないなんて…、
小坪先生は本当に、なんて言ったらいいか、日本男子です!)
(東京・板橋のおばさんより)
はじめてコメントします。
私はデモ&カウンターデモを好みませんし、強烈な手法は反作用も大きいと思っています。
その中で、ただ、淡々と事実を並べ、そしてその中から浮かび上がる真実を広めていければとネットで書き込みなどをしていました。
が、途中でデマなどを交えてしまい元の発信さえままならぬ有様になっています。
一方、小坪先生はきちんと事実を拾い上げ、そしてその中から浮かび上がる真実を追究されようとされている。
これには真摯に尊敬の念を抱きます。
報道には報道なりの限界やしがらみ、その他もあるのだとは思いますが、それによる偏向報道が許されるわけではありません。
マスゴミという言葉で全てを理解・表現することが正しいのか?という点も疑問として存在するのも事実です。
できうるなら、過激な行動ではなく、きちっとした情報の拡散と裏付けをひとつひとつ公開し、積み重ねていただけるとありがたいと思います。
それらが徐々に実を結びつつあるのだと思いますし、マスコミの中でも響く人はいると信じています。
また、マスコミではなく市井の情報連携がしやすくなっている現実において、否マスコミで事実を積み上げ、信用を積んでいくことで既存のマスコミと対をなす情報発信源の連携も・・・と。
なんとなく言葉遊びになっているようですが、その延長に日本や法治民主国家の理想像があるように思えます。頑張ってください。
はじめまして。
「辻元清美氏が幼稚園に侵入しようとした」という話は、籠池夫人のメールだけでなく、
籠池泰典氏がYoutubeに投稿した動画でも触れていますね
https://www.youtube.com/watch?v=iKTcWEKG4n0
(6分17秒頃から)
これについては、辻元氏本人によるBLOGOSの記事
森友学園・籠池理事長のyoutube発言「辻元清美が侵入罪」はデマです
http://blogos.com/article/213346/
において、「2/28の視察では塚本幼稚園には近づいてない」と反論してますね
しかし2/21に視察に行き、幼稚園を訪れて籠池に面談を申し込もうとしたこと
(民進党のニュースで触れてる部分)については触れていませんね。
籠池夫妻が言っているのは、いつの視察についての話なのでしょう。
それにしても民進党は、籠池泰典氏が証言したから安倍夫妻による寄付や口利きはあったはずだ、でも辻元氏に関する話は嘘だ、と言っていて疑問は感じないのでしょうか。
そういえば、民進党と籠池夫妻が裏で話を合わせ、
「辻元氏に関する話は籠池夫妻の勘違いだったそうです。夫妻も辻元氏に謝罪しています。はいこれでこの話は終わり。」
ということにしてしまう可能性もありますかね。
初めて、お便りさせて頂きました。
今、一番メディアを見たり、聞いたりするのは、家にいるもの。
身内の、森友ニュースの批判や国会答弁の話を聞くに、見事にメディアに踊らされています。違うんじゃないの?と小坪さまの話をしても、その様なことは、放送していないとのこと。放送していなってことは正しくないんじゃない。と言います。怖いです。
報道って何でしょうね?
剣道しかり。柔道しかり。道がつくものって道理をついているものだと思っていました。報せる、道、なんですよね?
公平さって、何でしょうか?
小坪さま。応援しています。本当に、いろいろ気を付けてください。
政治家って、もともと誰もやりたくない(何を決めても誰かから批判をあびる立場)ために、少しでも報酬をあげてむくいたい。続けてほしいものであったと思っています。
たまたまこのページに行きついたので拝読させていただきました。
新報道2001にて辻元議員に言及しようとした途端に司会者が不自然な遮り方をした件といい、そもそも各局各紙ほぼ黙殺状態な件といい、本当に既存メディアに対して怒ってるという表現では足りないぐらいの怒りを覚えます。
そんな中、現状を打破しようと動いて下さる数少ない方である小坪さんには頭が下がる思いです。
何をしてくるかわからない連中が相手ですので、周辺には気を付けて今後も突き進んでいって下さい。応援してます!
いやあ、待ってました。本当に首相夫人が気の毒で、こんなに日本のことを命をけずってやっている安倍総理がかわいそうで、、、。この何日間かネットの前にはりついて情報を探しておりました。民進党と辻本とマスコミを何とかやっつけてくれる人は出てこないものかと、、。さすが、小坪さん。ありがとうございます。明日からの反撃が楽しみです。本当にありがとうございます。国民として感謝でいっぱいです。
これで今日は、安心して寝られます。
最初に森友学園の件を持ち出した木村真市議が「まぁ(極右の森友を)潰したかったからですけど」と発言している動画が流出したようです。
http://ksl-live.com/blog8198
別途、
「平成22年10月12日建設水道常任委員会(決算)-10月12日-01号 委員(岡本清治)
この(仮称)野田中央公園につきましては、当初予算が15億455万円、契約金額が14億2,386万円となっておりましたけれども、 その後さまざまな国庫補助金と合わせて14億262万円が補助対象となるといったことから、実質1億8,250万円の市債も2,124万
3,000円の一般財源で購入することができたと、夢みたいな話でございますが、これはどういうかげんでタイミングよくこうなったかわかりませんけれども、政権かわったからこうなったかどうかわかりませんが」
平成21年までは野田地区の国有地は10億円以上の値段がするからとても買えない、という答弁なのに、政権が民主党に変わった22年にはいきなり国から補助金がでて2000万円で買えますという事案決議になってる。 補助金が出るようになった経緯説明とかは一切ない
という疑問点が指摘されているようです。
この際、辻元の証人喚問もするべきかと。
小坪先生、今日二度目のメールです。受け入れてくださってありがとうございます。
この場に来れて感動しています。
朝からのもやもやが晴れました。
ありがとうございました。
辻元が27日だから今日、午後から会見するそうですね。何故か玉木議員のツィッター発表なので何とも言えませんが。会見しても結託しているマスゴミにメールの内容を虚偽だと念押すのが目的のように思います。玉木議員は報道2001で足立議員に辻元の事を突然触れられたので相当焦っていましたが。延焼を怖れているのかなと思われます。足立議員も個人的に解明するとかのツゥイートしてました。民進党潰すマンですから。
安倍晋三首相には福沢諭吉翁の脱亜入欧の理念を改めて期待していますが、まずは脱国内左翼が急務ですね。
最近、維新の人の勇気ある行動や発言が目立ってるなーと感動していましたが、今日小坪先生のこのエントリを読むにつれて
「大阪でねぇ…そんな事が…」
「そんな前から生コンの事が割れてたとは…」
「ん?もしかして維新の人が強気になれるのは……?」とか勝手に想像膨らませちゃいました。
いつもお疲れ様です。応援しています。
そうですよ 橋下さんはご自分がBだけに、ソチラの事情がよく分かって
いらっしゃる。 だから維新は大阪で人気なのです。
ただ一言。
小坪先生に直接投票できる行橋市民が羨ましい!
あーあ、我が国に小坪議員があと48人居たら良いのに(笑)
自分も行橋市民の方が羨ましいです。
県外在住なので、投票できない分、個人献金とふるさと納税で小坪市議を応援します!ワンストップ納税制度が出来、確定申告も要らなくなったので敷居がずいぶん下がりました。
http://yukuhashi.tax-furusato.jp/
↑個人的にはステーキ肉が超美味そう・・・(じゅるり)
http://yukuhashi.tax-furusato.jp/index.php?view=5059
↑応援メッセージも投稿出来るようなので、小坪市議を応援するコメントを入れると、小坪市議の市役所内での発言力&信頼度が更にUPするかも!?(そもそも小坪市議が居なければ、当方、行橋市の名前も場所も知らずに一生を終えていた気がします・・・)
48人と言わず、全ての地方議会と衆議院参議院に一人ずつくらい欲しいですね。一家に一台ならぬ、一議会に一人、小坪市議!
「一議会に一人、小坪市議!」に賛成します。
中国人が永住権を求めて、北海道に大挙押し寄せています。
CHINA(中国)は、「超限戦」を用いて、武器を使用せずに、日本の領土支配を目論んでいます。
放置したらどうなるか?
永住権を取得したCHINA人は、自分の暮らしをよくするため、参政権を得たいと思うでしょう。
外国人参政権に反対する議員がいない地方は、外国人にどんどん乗っ取られていくことになるでしょう。
結果、警察や公安も踏み込めない、犯罪者がたむろする場所が出来ることでしょう。
防ぐためにどうするか?
地方議員の横の繋がりを強化する。
小坪先生は、日本各地で行われる議員選挙で、ご自身が推薦する候補を紹介なさいます。
私たちに出来ることは、小坪先生が推す候補者を当選させていくことにより、「48人」いや、それ以上の「同志議員」を増やしていくことだと考えます。
私たちはSNSその他を活用し、小坪先生の推す候補者を周知することが求められると考えます。
“メディアは、民進党に「悪い忖度」をし 辻元清美の名を報道しない。 要請文には「辻元清美は行ってない」と明言しているが 他ならぬ民進党の公式HPには、記事と写真があった。”
やはり黒田大輔はしばき隊と朝鮮総連に所属しているパヨクだったのですね
この情報を拡散して、民進党の自演を訴えましょう
共同通信の内閣支持率は、下がるどころか上がっている
国民は野党の汚さ、マスゴミの偏向報道に嫌気がさして来てると思う
それにこの工作を、暴露してパヨクを壊滅に追い込いこもう
報道2001という番組上において、維新の足立議員が辻元氏の名前を口にした後、即座に番組はCMに移行した。
民進党の忖度を受けての事か?(笑)
辻元氏の名前を出さない事に「普通に」違和感を感じる「日本を愛する一般的な日本人」からすると、日本のテレビメディアは異常な振る舞いが多い。
韓国や中国に対して露骨な批判報道は行わないし、政治家の意見などの一部を切り取って真逆の印象を抱かせるような報道も良くするし、かつては韓流ブームなどという虚構すら作り上げた。
賛否ある問題に関しては、両論を公平な立場から同等(同質同量)に取り扱う事すらしていない。
放送法の存在意義とは……?
テレビに登場するコメンテーターの多くが、左派リベラルで有名な人間ばかり。
報道内容が間違ってても、後ほど10秒足らずの「訂正」を述べればそれで済むと思ってる様だし(その10秒を見てなかったらどうするつもりなのか)。
表現の自由を盾にしてる為に、偏った報道が行われても与党政府は大して文句を言えないのだろうと思う。
だが我ら国民はそれが許せない。
新聞などと違い、テレビはある程度のルール(規制)があって然るべきだと思うが、放送法は形骸化してるようで、何にも機能してない様に見える(法自体は詳しくは分かりませんが)。
公共の限りある電波を、特定の思想や特定の国の為に使うテレビ局を許せない。
故に放送法の改正を切に望んでいる訳ですが、まぁ当然ながら自民党が提案できる訳もない。
維新や日本心あたりが頑張って貰えないかなと思うが……難しいのだろうなぁ。
そういえば民主党政権時代、今回の件同様に異様に安い価格で土地の売買があったという情報がネットで流れてますが……もと国交大臣辻元氏は説明責任があるのではないかと言われてますね。
テレビも取り上げないだろうし、何にもなかったかのように事が終わるだろうか。
そういえば、福島瑞穂のフェイスブックに面白い動画がありますね。
既にこの件について書いて下さってる人もおられますが、森友問題を最初に追及した木村真市議が、「まぁ(極右の森友を)潰したかったからですけど」と語っている。
つまり自己中心的な考えで、自分と主義主張が異なるものを潰す為に恣意的に動いたと暴露した訳ですが……
福島瑞穂さん、公けにそんな発言させていいのですか?(笑)
ヘイトっぽいですね。
さーテレビよ!福島瑞穂さんが自らフェイスブックに掲げてる動画です!
取り上げるべきではないですか?
仲がいいんでしょ?(笑)
知らない内に動画を削除とかしないで下さいね、福島瑞穂さん……(まぁ動画の保存はしましたが)
小坪議員のお体の安否同様、資料(デスクトップ)の保護も十分なさって下さいね(まぁ外部メディア、或いはオンライン上にバックアップはされてると思いますが)。
敵は何をしてくるか分かりませんから。