突然ですが
私は『セーラームーン』のお陰で
オタクになりました。
(ホント突然だな)
いや、
最近10代の頃に摂取したモノ、
という話が出て来て
そういやぁ、
私は なんでオタク趣味に走ったんだっけなとふと思いましてね。
事の発端は『セーラームーン』だわ、と。
(それまでにも
すでに周りにはガンプラとゲームが溢れてましたけど(笑)←双子弟の趣味)
そしてアニメを見る様になった私は
『レイアース』あたりで
RPG系ファンタジーにハマり、
ゲームでドラクエして
テイルズしてFFして
ワイルドアームズにどハマりして
田舎は今に比べて観れるアニメが少なかったので
アニオタではなく
ゲームオタになったんですが
同時並行でTRPGやったり
スパロボしてロボットアニメ知識を得たり←双子弟の趣味
よく読んでたのは
スクエニがエニックスだった頃の
漫画雑誌『ギャグ王』だったり
(読んでた人いたら友達になりましょう(笑))
それでも原点は
『セーラームーン』だなと。
初代『セーラームーン』は
田舎ですゆえ
確か1月ほど遅れての放送でしたが
全部見ておりましたし、
漫画も、
『なかよし』に新連載時からのファンでございます(*⁰▿⁰*)
『るんるん』の『コードネームはセーラーV』も新連載時から追っ掛けてました。
ちなみに私は
気は強いが力持ちが売りの
『木野まこと』こと
『セーラージュピター』派でした
(*´Д`*)
(ダンナはサターン派)
私が『セーラームーン』のガチファンだった頃(小学生)
田舎にオタクグッズを売る店など
これっぽっちも無く、
『なかよし』のカラーページの裏等に
原作絵柄やアニメ絵柄の下敷きや
クリアファイルなんかが
アニメイトあたりで発売されてるらしき宣伝ページを見ては
良いなぁと羨ましかったものです。
しかし、時は流れました。
私も大人になったし、
アニメイトも全国制覇したし、
『セーラームーン クリスタル』のお陰で
最近、色々なグッズがまた出てるし、
また出てるグッズが私の世代向けなんだよねー(^^;)
よく分かってるわ(笑)
4月に入って落ち着いたら
私もいよいよ就活を始める訳で、
(入園準備と同時並行は
無理だと諦めました(笑))
ガチで欲しいなぁと思ってるのがこれ↓
p-bandai.jp
www.shiseido.co.jp
コンパクトデザイン、
チークはともかく
ファンデなら違和感なくないですか⁈(笑)
丁度ファンデ無くなりそうだから
本気で欲しい…(*´Д`*)
そういえば、
GUとのコラボ商品が
昨日から販売開始でしたね。
www.gu-japan.com
てんばいやーさんが出た様で
各地で品切れ続出の様です…
(ローソンのうたプリコラボで品切れ騒ぎは慣れてるけどさ…)
昨日はGUの無いところに
家族でお出かけしてたんで行けなかったんですが
…出雲も もう商品無いんかな…
(´๐_๐)
ガチャとかでも可愛いのを見かけて
思わずやってしまいそうになりますが
ゆーさんのおままごとに使えるレベルじゃないと
ガチャは回さないって決めてるんで(笑)
我が家のガチャ回す基準:
1以外は、基本的にゆーさんが本気で好きなキャラかどうかです。
おもちゃのネックレスくらいなら
ゆーさんの為に回してあげますけどね。
まぁ、
彼女はポーチとかの方が好きな様なので
実用的でとても助かってますが(笑)
(ニャンコ先生とかカピバラさんとか
何でも喜ぶ)
ネックレスといえば
これ欲しいわ…
幻の銀水晶…
現代では簡単に手に入るのだな…
...( = =) トオイメ
そんな訳で、
今日はGUのセラムンコラボの記事を見かけたので
セーラームーングッズについて語ってみました。
ゆーさんと親子二代でハマるものとか
出来るのかなぁ。
↓サブの創作イラスト中心ブログ
yourin-chi.hatenablog.jp
↓おチビ達に買ってやりたい物リスト
Amazon.co.jp
↓『SUZURI』出店中
らんさんのテキトー手探り手抜きショップ ( run_asadate ) のオリジナルアイテム ∞ SUZURI(スズリ)
↓良ければポチッと。お願いします(^-^)/
にほんブログ村
人気ブログランキングへ