読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

herosurf’s diary

サーフィン好きOLが、シンプルライフを極めていきます。

スポンサーリンク
MENU

国内一人旅で淋しさに出会ってしまった

フィジカル
こんにちは。

最近連休があったので、弾丸で某ゲストハウに行ってきました。年明けからかなり精力的に活動してた気がするので、ゆったりのんびりしようと思ってました。

気楽に一人旅しようと思ってた

海外に1人で行く事もあるし、1人で行動するの大丈夫だと思ってたんですよ。

だけど、現地に着いて神社にお参りして、カフェでスイーツ食べて、夕飯に台湾ラーメン食べて過ごす中でポッカリ穴が空いてるような。

f:id:herosurf:20170325143743j:image

f:id:herosurf:20170325143803j:image



私、、、淋しいんだ。。(今更。。)


気付いてしまったんだから、しょうがない


海外なら全然一人旅は平気なのに。そう言えば、国内旅行で一人旅って10何年ぶりかも。(国内旅は移動は1人で現地で知り合いと遊ぶ事が多かった。)

海外だと周囲が当然英語だったりするから、その中でどうやって自分の意見を伝えようとかサバイブな気持ちが先立って、淋しいという感情が表立ってこないのかもしれない。

一方国内旅行だと、周囲が日本語で言ってる事もわかるのに、コミュニティーに入れずに孤独感を感じるんですよね。ヒー!!

最近、アメトークで「一人旅芸人」というのやってたんだけど、集団で行きたい派芸人の気持ちが思いっきりわかりました。(千原ジュニアさんや後藤さん側)

淋しいんだったら、なんとかしよう


気分がダークサイドに堕ちた私は「このままだといかん」という事で、夜にゲストハウスのバーに向かいました。

なんかもうグループできてるなぁ、と思ったけどハイボール片手に入り込んだら皆スゴく受け入れてくれました! 良かったね、チャンチャン!!  プラマイ0ぐらいに戻せました。どうも皆一人旅らしく、皆で昔旅した場所とか語り合いました。楽しかったよー。

翌日は仲良くなった子と午前中に一緒に神社巡りしてパン屋に寄ってバイバイしました。特に連絡先交換するわけでなく、またゲストハウスで会いましょうと。

そんなテンションの上下が激しかった弾丸旅も終わり。私はよく「1人でアクティブに動いてスゴイ」とか「海外一人旅なんてかっこいい」とか言われますが、やっぱり淋しい時は淋しい人間でした。

今まではその感情に蓋をしてたかもしれないし、誤魔化してたかもしれないけど、今回の旅で淋しいなー!と素直に感じれるようになりました。

また、1人で行くかもしれないし、誰か誘っていくかもしれないけど、その時々に感じた気持ちは素直に受け止めようと思いましたし、辛いなら何とか行動して改善させようというモチベーションにもなりましたね。

f:id:herosurf:20170326112823j:image

これに懲りずにまた旅しよう!