SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.

産経ニュース

ニュース 国際

記事詳細

更新

【香港行政長官選】
中国支持の林鄭氏が当選なら「社会混乱が再び起きる」 “香港の良心”陳方氏が懸念

(1/2ページ) .
25日、産経新聞の単独会見に応じた元政務官の陳方安生(アンソン・チャン)氏(河崎真澄撮影) 25日、産経新聞の単独会見に応じた元政務官の陳方安生(アンソン・チャン)氏(河崎真澄撮影)
 【香港=河崎真澄】香港の陳方安生(アンソン・チャン)元政務官は25日、産経新聞と単独会見し、中国共産党政権が支持する林鄭月娥(キャリー・ラム)前政務官(59)が26日投票の行政長官選で当選すれば「市民の信頼を得ない長官の下で社会混乱が再び起きる恐れがある」と指摘した。林鄭氏は学生らが選挙制度民主化を求めた2014年のデモ「雨傘運動」に強硬姿勢で臨んだ経緯がある。
 01年まで政府ナンバー2の政務官職を8年にわたって務めた陳方氏は、中国からの政治干渉に粘り強く抵抗。「香港の良心」と呼ばれ、市民に人気が高い。
 長官選には3人が立候補しているが、親中派が過半を占める定数1200の選挙委員会が選ぶため、「中央(共産党政権)の唯一支持する候補」とされる林鄭氏当選が確実な情勢だ。
 一方、対抗馬である曽俊華(ジョン・ツァン)前財政官(65)は最新の民意調査で52.5%が支持。林鄭氏の25.1%を大きくリードし、民意とはかけ離れた結果になる可能性がある。
 陳方氏は、「林鄭氏は責任感が強かったが、数年前から自らの主張のみで他の意見を排除する姿勢に変わった」と発言。12年に就任した梁振英長官の右腕として共産党寄りの行政スタイルに転じたとみている。
.

このニュースの写真

  • 中国支持の林鄭氏が当選なら「社会混乱が再び起きる」 “香港の良心”陳方氏が懸念
  • 中国支持の林鄭氏が当選なら「社会混乱が再び起きる」 “香港の良心”陳方氏が懸念
  • .
.
.

最新ニュース

事件政治国際経済コラム. .

オピニオン

フォト

.

関西版

.
.

「ニュース」のランキング

  1. 1【原発避難先いじめ】同級生の…
    twitter経由のカウント
    631
    Facebook経由のカウント
    387
    .
  2. 2維新・松井一郎代表が民進党を…
    twitter経由のカウント
    420
    Facebook経由のカウント
    414
    .
  3. 3【森友学園問題】維新・松井一…
    twitter経由のカウント
    149
    Facebook経由のカウント
    406
    .
  4. 4軍事科学研究「拒否」で抑止力…
    twitter経由のカウント
    250
    Facebook経由のカウント
    221
    .
  5. 5北朝鮮が核実験の実施準備終え…
    twitter経由のカウント
    421
    Facebook経由のカウント
    47
    .
  6. .
もっと見る
.

プレミアム

もっと見る
.
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%