« 2017年3月24日 | トップページ | 2017年3月26日 »

2017年3月25日

2017年3月25日 (土)

私やっぱ、沖縄は独立したほうがええと思うなあ。少なくとも検討すべきやろ。

もちろん沖縄の人も交えて話さなアカンけど、中核派の言い分は再検証する必要があると思う。

だってイギリスのEU離脱も、ようはEUという国からイギリスが抜けると言い出したみたいなもんやし、沖縄が独立したらええと思う。

それでアメリカに頼らず新政府を作ったら、そこから革命が発展する。

沖縄は日本から独立するけれども、朝鮮半島とひっつくという方法とかも考えたらええやろ。


とにかく、いまの政府がおかしいと思うならば、いまの政府に対する反対運動ではなく、新政府を作るぞ!という運動にならなアカン。

それが革命やん。

いっぺんに日本全部で、てか世界全部で革命ができたらええし、それを目指すべきなんやけど、堰き止められている堤防が決壊するにしても、戦争の戦術としても、同時多発的にというのは難しくて、一ヶ所崩れたらそこから伝播していく。

その伝播の端緒という意味においても、私は沖縄独立論争って、もっとやってもいいと思う。

改めて私は書いておく。私はアイドルにうつつを抜かしているのではない。アイドルも一人の人間であり、しかも女性であり若年労働者であるということを、中核派も誰も理解していない。

アイドルも一人の人間であり、しかも女性であり若年労働者である。

だから、一般の男性成年労働者以上に手厚く見守って意見するのは当然である。

そこに私が着目したからこそ、AKSは私に対して、不当にも、なんらの理由を言うこともなく、出入禁止を通告してきたのである。


中核派のヤツらは言うだろう。

「AKBの子らは、自分達と違って、AKB(運営会社はAKS)という資本の側に雇われた資本家の側だろう」

と。

けど、そんなことを言うならば、中核派に対して言い返したい。

「じゃあJR東日本の労働者らは、JR東日本という資本の側に雇われているから、資本家のコバンザメなのですか?」

と。


けっきょく、なにが資本家なのか、なにが労働者なのか、なんて、中核派もちゃんと理解していなくて、自分達の労働運動を肯定するように、ものすごく恣意的にしか考えてない。

ココでもまた、中核派の”言行不一致”の派是が垣間見える。


誰か前進社に”言行不一致”と書いて看板貼ったれよ。

寄贈できるヤツは寄贈したれよ。(私はカネないけど・・・)

これまでは土日祝のアクセスはなかったのに、今日は日立製作所から5アクセスある。私が中核派を実名を挙げて敵に回したことで、新たなステージに立ったっぽい。

コレ見てみな。

土日祝は、トレースできる組織からのアクセスはなかったのに、今日は日立製作所からのアクセスが5Visitもあった。

178

177

コレは、日立製作所が休日出勤対応をしていたということを意味する。

いやもちろん、日立製作所がGWなどに休日を入れる替わりに、休日出勤日に指定していた可能性もあるんやけれども、いずれにせよフツーの土曜日とは違うアクセスになっとる。

こういうのを見ても、中核派ってホンマにリアルに敵を前にした闘い方がヘタクソやと思う。

3/22にはJEIS(ジェイアール東日本情報システム)から2Visitだけれども、日立製作所からは11Visitもあった。

179

そうすると、日立製作所が未だに私のことを脅威に思うとるというのは明らかやんなあ。


じゃあどうしてそこで闘おう、それで日立製作所を倒したらJR東日本だって倒せる、という発想に、なんで至れんのかがヨウワカラン。


いや、ワカランことはない。
中核派も、ホンマにJR東日本が潰れてしまっては、闘うべき相手がいなくなってしまう、不良生徒の論理やねん。

闘うべき相手がいなくなってしまうからこそJR東日本を潰さんのなんて、闘いでもなんでもない。

ダダっこや。


JR東日本も日立製作所も日本政府も全部ぶっ潰して、新しい政府を作り上げる、そんなこころざしがなくてどないする。

籠池理事長はよくないけれども、ココは賢い。私がよく使う手や。

安倍官邸が狙うウルトラC 籠池氏“口封じ逮捕”はあるのか
2017年03月25日 09時26分 日刊ゲンダイDIGITAL
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-382059/

「証人喚問で爆弾発言を連発したことで、逆に、籠池理事長の逮捕は難しくなったと思います。さすがに、多くの国民が『これは口封じのための逮捕だ』と気づきますからね。国民には『巨悪が小悪をやっつけた』と映り、内閣支持率も急落するでしょう。もし逮捕させるとしたら、その時は安倍首相が内閣総辞職を覚悟した時かも知れません」




コレ、籠池理事長は悪人とはいえ、タダではコケてない気はするなあ。

私だって、殺されんために、いろんな党派の関心を敢えて引き付けとる。

仮に殺されたとしても、2ちゃんに私が残した証拠がいっぱいあって、世界中の誰がいつそれに関して騒ぎ出すかワカランから、日本政府や中核派のヤツらはこぞって(そこだけは共闘して)隠蔽してきても、たとえばAKBの子たちは真実を貫いてくれるという信頼がある。

私に対して、日本政府と中核派が共闘する可能性だって、正直あると思うとる。

だって、言っちゃ悪いけど、中核派って”言行不一致”が党是というか、派是の党派やからなあ。 (・・・とココで中核派以外からの笑いを取れる、と。中核派だって内心思うとるヤツら多いやろ。・・・そんで都合が悪くなったときの神頼み、ならぬ、暴力革命論頼み、やねん。)



たとえば籠池理事長だって、ここで殺されたら、もう日本政府の陰謀と誰もが思うやろ。

そう思えるところまで持ってって自殺をしない、というのは、闘いやねん。

いや籠池理事長は、ガチで自殺に見せかけて殺される可能性は十分にあるから、「自分は真実を追及します、自殺はしません!」と言い切っとかなアカン。

・・・いまんとこ、そこは弱いかなあ・・・・


日本の官僚独裁支配体制も、これまでは個人を自殺に追いやって済んだけれども、これからは支配体制が糾弾を受ける、そういう時代に入ってきたんやろなあ。


パククネ政権が打倒されたのと、軌を一にしたのは、決して偶然ではない。

中核派は言行不一致で、自分らの内部はgdgdだとは思うけれども、パククネ政権に関する考察は、それなりに的を射とるんちゃうか?

2017/3/25 AKB48 外山大輔 ミネルヴァよ、風を起こせ 14:00  公演 感想 もえきゅんがダントツでいい

総括

公演後すぐ飲みに行っていたから、いまごろの更新になった。

この公演は踊れるメンバーが多くてどうなることかと思ったけれども、もえきゅんの動きがダントツに良くなっていて、そこは収穫と思う。

途中でも書いたけど、いまAKB劇場でダントツに動けとるのはもえきゅんと思う。

いまのとこ悩むことなんかなくて、この調子を続けてもらえば、また新しい課題も出てくると思う。


茂木が最近調子いい。

なんで覚醒したのかワカランけれども、動けるようになったと実感する。
この感じを続けて欲しい。


さややは前回太ったと思ったけれども、だいぶ痩せてきた。

ただ、いちばん目立つパフォーマンスはおとなしめになっとるから、もっと暴れてもいいと思う。


ぽんみゆはなんか太ったかなあ。

動きは良くなったと思うけど、もう少し痩せられるんちゃうか。


ゆかるんは口移しのチョコレートではセクシーなところを魅せられとるけど、画面上で(劇場でも)セクシーなところって感じづらいと思うし、もうちょっと工夫が必要と思う。

En5 シュートサイン

なぁちゃん、よく動けとる。

さややも髪の毛グシャグシャになっとる。

もえきゅんはいっちゃん下手側やなあ。

En4 風は吹いている

もえきゅんをついつい追ってまう。

まなみ、こみはる、髪の毛グシャグシャや。

茂木めっちゃ髪をバッ!と上げとる。
あんなしぐさしてなかったと思うし、やっぱヤル気出たんやろなあ。

En3 混ざり合うもの 

こみはる動けとる。

バックでダンスしとっても、もえきゅんの動きがいっちゃんええ。

もえきゅんがダントツで輝いとる。

En2 大人列車

茂木よく動けとる。

もえきゅんがいっちゃんええなあ。

現在劇場で最もよく動けるメンバーやなあ。
田野も不在やし。


En1 10年桜

もえきゅんめっちゃいい。
ダントツにいい。

ゆいりよく動けとる。
こみはるもいい。

今日はテンポ同じと思った。
前回速いと思ったのは私のカンチガイか?


アンコール


M14 君のために僕は… 

ゆいりよく動けとる。

もえきゅん、なぁちゃん、よく動けとる。

MC なぁちゃん/えりぃちゃん/ちより/せいちゃん/ゆかるん/さやや/まなみ/茂木
お題:メンバーと旅行に行くなら誰とどこに行きたいか

ぽんみゆは前半MCにズレたのか。

まなみは、なぁちゃんと行ったら全部決めてくれそう、とか言うとる。

私なんかめっちゃテキトーやけど、テキトーながら現地で予定決めるからなあ。

MC ゆいり/あべま/もえきゅん/なっつん/めぐ/ぽんみゆ/こみはる/十夢

お題:隣の人を家電にたとえると

なっつんはドライヤーとか言われたけど、風呂上がりでドライヤーで乾かさずに来たって。

もえきゅんはあべまはワインセラーとか言うとる。
私なんか見たことさえないぞ。

と思ったら言えと言われたって。

いや実は炊飯器って。

十夢はサボり気味のお掃除ロボットとか。

M13 Make noise

めぐちょい遅れ気味かなあ。

まなみ、もえきゅん、よく動けとる。

田野みたいに髪グシャグシャにしとるのは十夢か、と思ったらこみはるやった。


M12 夏の前

十夢って最年長に見えんよなあ。

ぽんみゆ動き良くなったなあ。

なぁちゃんよく目立っとる。

まなみ、動きがオモロイ。

M11 不器用太陽

ゆかるん脚上げるタイミング間違えたw

もえきゅんがよく動けてええなあ。

外向きの動きだけでなくて、いろんな動きができとる。


MC さやや/なぁちゃん/こみはる/まなみ/ぽんみゆ/ゆいり
お題:自分が輝いた瞬間

ぽんみゆってなんかガタイ良くなったなあ。
ちょっと太ったやろ。


M10 記憶のジレンマ せいちゃん/もえきゅん/十夢/めぐ

もえきゅんの歌い方個人的に好きやなあ。
ダンスもいい。

十夢も音程良くなったなあ。

けっこう踊れるメンバーやけど、もえきゅんがとりわけええなあ。
動きの速さもいい。

M09 おしべとめしべと夜の蝶々 なっつん/えりぃちゃん

なんかちぃちゃんよりなっつんのほうがハマっとるなあ。

セリフ聞いても調子外れてないから、ちゃんと歌えるハズなんやけどなあ。


今日は掛け合いで爆笑出んかった。


M08 口移しのチョコレート ゆかるん/茂木/あべま

あべまココ脚がよく上がっとる。

茂木ちょい低い。

てかなんか変換しとるのか、ゆかるんは声が変に聴こえるなあ。
今回も思った。

ゆかるんはなんかエロ過ぎるなあ。
みずきよりもエロい。
やっぱもうアイドルではない売り方したほうがええやろ。
なんで出してもらえんのかワカラン。


M07 夢でKiss Me! ちより 応援隊 さやや/ぽんみゆ/ゆいり/こみはる/なぁちゃん

ちよりヘタクソやなあw

そういうのもネタでええけど、やっぱせっかくチャンスなんやから、運営の意図に反して歌上手くなるような反骨心が欲しいなあ。

M06 オフショアガール まなみ BD16期 さき/さとみな/くるみ/おりん たぶん

くるみがいっちゃん動けとるかなあ。

武藤姉妹はウラで一緒に話しとるんかなあ。

そうか、12期今日多いし、こういう機会に紹介してもろうたらええんやな。
まあ若手多いか。


M05 コップの中の木漏れ日 ゆいり/こみはる/ぽんみゆ/せいちゃん/さやや/十夢/なぁちゃん

ぽんみゆよく動けとる。

なぁちゃんがいっちゃんええかなあ。

みんなよく動けとって、タイミングも動きの範囲もいい。
葉が舞うようなイメージで動けとる。

自己紹介MC

十夢/せいちゃん/なぁちゃん/こみはる/さやや
あべま/ちより/まなみ/ゆかるん/ぽんみゆ/ゆいり
めぐ/なっつん/えりぃちゃん/茂木/もえきゅん

集合写真 ハピネスポーズで

お題:元気の源

十夢は、ぽんみゆがいれば、と言うて最初から怪しいなあ。

せいちゃんはコーヒー飲むと饒舌になるんやって。
そのコーヒーアルコール入ってないか?

えりぃちゃん、こみはるのお下がりを着てくると言うとるけど、服入るんか?

そういえばぽんみゆは進学とかせんのかなあ。

なっつん、犬のためならなんでもできる、って言うとる。
・・・私は犬の尻の穴なんかなめれんけどなあ・・・

なっつんが公演最年長とか言うとるけど、十夢のほうが1年以上年長やろ。
学年もちゃうやろ。

もえきゅんは、伊達娘が茂木のモノマネをした動画、とか言うとる。

M04 ラベンダーフィールド

ゆかるんよく動けとる。
せいちゃんよく動けとる。

あべま逆に動いたw

やっぱさやや痩せたよなあ。

もえきゅん下手側でよく動けとる。

ゆかるん今日はけっこう動けとる。


M03 私たちのReason

あ、きぃちゃんかと思ったの十夢や。
飛び方でわかった。

ちよりみっけた。
めぐみっけた。
ゆいりもみっけた。

もえきゅんよく動けとる。

なぁちゃん、よく動けとる。

ゆいり動けとる。

M02 ゼロサム太陽

もえきゅんとさややみっけた。

ロングのアレきぃちゃん?
いや違うか。

茂木おる。

せいちゃんよく動けとる。

もえきゅん弾けとるなあ。

さややもよく動けとる。
ちょい痩せられたかな。


M01 重力シンパシー

ぽんみゆ、なっつん、なぁちゃん、ゆかるん、あべま、まなみ、せいちゃん、えりぃちゃん、こみはる、かなあ。

まなみがちょいタイミング合ってない。

以前書いたけど、吉野元久にしろそれ以外にしろ、中核派は自由に意見を言っていいタテマエで、ウラで過程も結論も決まっとるねん。

だから、吉野元久に対していっくら言っても、左から右に抜けて、残った案って2010年とかそれ以前から中核派が言うとることと変わらんねん。


自由に意見を言っていいタテマエで、ウラで過程も結論も決まっとる、なんてのは、マルクスの言った"おしゃべり小屋"そのまんまやないか。

まあ吉野も正直あんまオムツがええほうちゃうかったから、実態としては前進社の飯田が決めとったのかなあ、といまとなっては思う。

とにかく中核派がやっとるのは、自由な議論ではない。
いっくら自由な議論をやっていると、中核派が主張したって、タテマエでしかない。

そうではなくて、実態として議事次第をなくすこと、コレこそが革命なんや。

段取りがあるからそこに癒着ができる。

段取りなんか取っ払って、「いやそれは違うのでは?」と問いかけられる、そんな場を作ること、それこそが革命なんやないか。

段取り前提でなにかを起こそうとしたって、それは党派闘争でしかない。

それを取り上げて良くないと主張するのが労働組合の役目やろが。 → 大西さんの日立製作所やAKBとの係争の方が国民にとってはどうでもいい問題だと思いますよ。 

【ブラック労組】首都圏青年ユニオン11【労働詐欺】©2ch.net http://echo.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1486716339/856

856 : 理論武装2017/03/25(土) 09:19:38.99
大西さんの日立製作所やAKBとの係争の方が 
国民にとってはどうでもいい問題だと思いますよ。 
大西さんが落ちぶれて困ってる人がいますか? 
大西さんは自分で落とし穴を掘って自分で落ちて 
落とし穴を掘るのはけしからんと糾弾しろ!と 
叫んでるんですよ。


たとえば、森友学園の籠池理事長の問題だって、報道されなければ、国民は問題と思わんかった。

私の問題なんて、日立製作所が個人情報をインターネットから収集して、それを評価に使ったんやし、その証拠資料まであるんやから、騒いだら大問題になる。

国鉄の不採用問題よりも、リアルに見える証拠があるんやし、完全な個人攻撃で、個人情報保護法違反にも当たるんやから。


なのに、吉野元久ら中核派は、

「自分らの国鉄闘争をわかれ!」

って署名を集める一方、私が日立製作所から受けた仕打ちについては、

「そんなん知るか!」

って態度を取ってきた。


相手に対して分かって欲しいことがあるならば、相手の言い分も聞けよなあ。

だから私は、日立製作所時代に培った鉄道の知識もあるし、国鉄闘争に共闘した。


なのに、吉野元久は、ようは、

「知識も要らん、労力だけ貸せ」

と、しゃあしゃあと言ってきた。


だから私は吉野元久とは袂を分かった。


ヒトの誇りをここまでズタズタにされて、私もハラタツよ。

しかしとにかく、どこかには、共闘して、問題と言ってくれるヒトはいるはずや。

それでも革命を起こしたいヒトを組織するためには、こちらから「革命だ!運動だ!ビラ配りだ!」と言うのではなくて、いろいろと耐えなアカン

動労の中だって、これは私としても恨みつらみもない普通の人が

「自分が頑張って労働環境を改善できるとするとそれはいいけれども、頑張ってないヤツらも同じように改善できると考えると腹が立つ」

と言っていた。

これはある意味やむを得ない考え方ではあるけれども、この発言をした人が長く活動に従事するかというと怪しい。

というのも、その発想は、すぐ勝てる前提で言っているけれども、現実にはなかなか勝てはしない。

そうすると、

”自分が頑張って労働環境を改善できるとするとそれはいいけれども”

の前提の部分がなかなか実現できなくて、後の”腹が立つ”の部分ばかりが大きくなって、「イチやめた!」になってしまう可能性がある。

それを権力の側も虎視眈々と狙っている。


だからといって、中核派の人はすぐ

「権力の側に対抗するために、マルクス主義を学べ、集会に参加しろ、ビラを配れ」

と言うだろうけれども、そうするといま現在闘っている人々は

「権力の側に対抗するために、どうやって仲間を増やしていくか、どうやって悩みを共有するかならば検討したいけれども、マルクス主義を学ぶのは違うのではないか、集会に参加したり、ビラを配ったりするのは間違いなのではないか」

と思うと思う。

職場の仲間で討論して、進め方を議論するならばいいけれども、”連帯のあいさつ”とか言って、自分らとはさして関係ないことを、しかも万年変わらないことを延々と聞かされても、げんなりしてしまうだけだろう。


けど、中核派はそれが闘いのセオリーだと思っている。

ついでにストライキもセオリーにしているか。

勝ったことなんてほとんどないし、とりわけ国鉄闘争なんて勝ってないのに、セオリーにしてしまっている。


勝ってないんだから、自分らで新しい闘い方を考えていく、というのならばまだあり得ると思う。

そうやって新しいことを切り拓いていくところに、楽しさだってあるはずやねん。


けど、中核派は、自分らは偉大なものを築き上げたのだと考え違いをしていて、ついついそれを押し付けて、大勢から逃げられているのが現状と言ってもいい。


それと、昨日ある程度書いたけれども、やはり統計学的な考察も必要や。

自分は革命を起したいと言っても、相手は苦しいながらもなんとか平和に生きてければいい、と思っている。

敢えて革命なんて起こしたくないと思っている。

けど、そういう人を、「考え方が違う」なんて切り捨てとったらダメや。

敢えて革命なんて起こしたくない人だって、365日ずっと一緒にいたら、「ココはそれでもおかしいんじゃないか」と思うところがあるはずで、そうすると「じゃあそこについてちょっと変えていこうか」というような話しに持ってける可能性がある。

ただあくまでそれだって、革命だとか、権力に対して絶対反対ではなくて、場合によっては条件反対の姿勢も必要や。


というのも、私はたとえば日立製作所や日本政府に対してガチで絶対反対の姿勢を崩してなくて、だからこそ中核派を離れてさえも公安からマークされとるけれども、中核派だってそこまで考えてない。

それと同じように、相手が望むところまで改善できたら、そこでその闘いは勝った、とする、という引き際だって肝心や。

それを自分から「いやそんなので勝ったと言っていてはいけない」なんて言って、相手が思わぬビラとか配り始めて、相手をドン引きさせたら、相手は逆に逃げてくかもワカラン。


全ては人間を相手にしとるんやから、相手とどう分かり合えるか、それを常に考えとかなアカン。

「自分らのほうが闘いの歴史もあるし、闘い方も知っているのだから、つべこべ言わずについてくればいいのだ!
だからマルクス主義を学べ、集会に参加しろ、ビラを配れ」

では人間は確実に離れていく。


私もそのやり方は違うと思ったから、中核派・東部ユニオンとか動労東京からは離れたんや。

いくら私以外の新たな人間が出てきたところで、その基礎は変わらん。


どうして不要な集会、不要なビラなんか全部捨てて、仲間うちで討論する機会をどうして増やせないのか、ヨウワカラン。

ついでに機関紙「前進」も同じことを同じ論調で書いていて、万年同じことの繰り返しで、アレの読み合わせもかったるい。

動労東京の新組合員を加えて、機関紙「前進」の読み合わせなんかし出したら、確実に組合員は離れていく。


いやもちろん、10人に1人くらいは、新興宗教にオルグされて気持ちよくなってまうタイプの人がいて、そういう人には向いとると思うけれども、オウム真理教だって、コレは違うと思って脱走を試みた者が大勢おったんやし、10人に9人は、機関紙「前進」の読み合わせをしたら違和感を持つやろ。

だいたい機関紙を読み合わせる前に、自分らの闘いをどう進めるかのほうが大事で、「前進」の中にその解決策になることが書いてあるならば別やけれども、書いてないやろ。

機関紙に労働運動の解決策が書いてあるならば、「前進」の読者なんて倍々ゲームで増えているはずや。

実態として、労働運動の解決策が書いてないからこそ、マンネリと内心誰もが思っているからこそ、読者が増えてないねん。


そんな現実にちゃんと向き合うのが大事と思う。

そう考えると、いま中核派の中にいる人々も、漫然と「前進」を読んでビラを配っていたらいいのではなくて、新しい人々に同じことをさせてもすぐ辞められると思い直して、

じゃあどうやったら新しい人々が辞めなくても済むのか、
そのためには自分達はどう変わらねばならないのか、

そこまで考えられてはじめて、内的革命の端緒になる(それだって腐った組織の内的革命の端緒でしかないけど・・・)と私は考える。


なんでこんなカンタンなことも全学連は考えられずに、ジジイ連中が言うとることをそのまんまやっとるのか、なんで見た目だけでなく発想に若さがないのかもフシギで仕方がない。

« 2017年3月24日 | トップページ | 2017年3月26日 »

2017年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

最近のトラックバック