ヲサーン、海へ行く。
レッツ、海辺散歩!
おさっぴろでぇす。
さて、この日ワタクシは海辺に居た。
季節的には春だが、いまだ肌寒いそんな日だった。
これは、イメージねw ※コスプレはしてません。
実際には家族と一緒に、海辺散歩をしていたのだ。
子供たちははしゃぎ、大人たちは微笑む。ただ波が寄せて返す音だけが聞こえ、時の流れを忘れさせてくれる。
そう、海というのは、人を素直にさせてくれるのだ。・・・だから、今の気持ちを砂浜に書いてみたよ。
いまの気持ちを、書いてみた。 pic.twitter.com/jGHr61xXiW
— おさっぴろ。 (@osappiro6989) 2017年3月24日
「なーに書いてるのっ?」
・・・嫁が見に来たから、さっきの文字はマッハで消した(危なかったなw)
海辺に落ちていたモノ。
さて、海辺散歩の本題はここからだ。
嫁が貝殻を拾った。
「これと同じものを拾ってくれない?」
嫁がそう言うので、貝殻探しをはじめたのだ。
しかし、海と言うのは、思いもかけないモノが落ちているコトがある。おそらくどこからか流れ着いたものだろう。いくつか紹介する。
まずは、タイヤ。
割と、小ぶりだった。・・一輪台車のタイヤかな??
次に、長靴。
どうやら男物らしい。
画像は載せないけど、中には海藻がたくさん詰まっていた。男物の長靴は、海藻が育つのに適する環境らしい。
次に、やかん。
いったいどうしてやかんが・・・。
中には、大量の砂と貝殻がひとつだけあったのが寂しい・・・。
海辺はゴミだらけ!
てか、海辺はゴミだらけだった・・・。
これでは海辺散歩どころではない。このヲサーンも、さすがに気になった。
以下に紹介するものは、袋に入れて持ち帰り、後ほどゴミとして捨てたものだ。
まずは、うちわ。
モザイクかけてるけど、地元で作ったもののようだ。季節外れのうちわがなんで・・・!?
という訳で次。
金鳥の夏。
なんか、夏に関連した落とし物が多いな。
まさか・・漂流ではなく、誰かが投棄しているのではあるまいな!?
さて次。
燃えたバスロマンの缶。
いったいぜんたい、どうして燃えているんだ!?
これは・・・かなり投棄疑惑が強い。
ヲサーンは悲しくなったゾ。
では最後だ。
クリニカ。
やっぱり歯垢には、クリニカだね!!
てかどうして、海辺にクリニカが!?
クリアクリーンやガードハローじゃないのか!?・・・どうでもいいかw
という訳でキリがない。タイヤとか大物はさすがに持ち帰れないんで、これらは一か所にまとめといた。
ゴミの無い海辺の実現はムリなのかなぁ・・・と思った。
貝殻コンプリート
さて、海辺散歩も終盤だ。
ワタクシは、貝殻をせっせと集めた。
この貝殻ってさー・・・。
「人魚姫が付けてるやつだッ!!」
という訳で、ちょっと創作ををを・・・。
貝殻ブラジャー!!
「おい!!!」
「うわあああああ!!」
シメのひとこと
海は人を素直にさせてくれます・・・。だけどゴミは持ち帰りましょう。
という訳で今回はここまで!
皆様、良い海辺の散歩ををを。