マーリンズのイチロー外野手(43)が23日(日本時間24日)、WBCの将来性に大きな期待を寄せた。米国の初優勝で幕を閉じた第4回大会について「クルーズ(ドミニカ共和国=マリナーズ)は“この大会が本当のワールドシリーズだ”と話していた。そんな選手が出てきたり、プレーしている姿や感情を理性でコントロールできない姿を見たら、絶対にそういう大会になり得る可能性を感じる大会だった」と語った。
米国はジョー・トーリGMとジム・リーランド監督が選手と面談を行い「米国のために出場したい」と直訴した選手だけで戦った。2年連続2冠王のアレナド(ロッキーズ)が一塁にヘッドスライディングするなど、勝利への執念は過去3大会と明らかに違った。これこそがイチローの求める姿で「20年後なのか30年後なのか分からないですけど、本当にこの大会に出たいというやつが集まって、純粋に世界一を決める大会になってほしい」と熱弁。06、09年大会で日本の連覇に貢献した43歳は「(大会が)徐々に前に進んでいる感じはありますね。米国の選手だって“(大会が)いいキャンプだった”なんて言う人はもういない」と選手の意識の変化を感じたようだった。 (ジュピター・笹田幸嗣通信員)
Yahoo!ニュースからのお知らせ
-
1
UAE紙が日本の強さに脱帽 手本とすべき「大陸最高の輸出選手」と讃えた選手とは Football ZONE web 3/24(金) 19:20
-
2
UAE戦、称賛すべき審判団。“アジア最高の主審”が披露した「無難な」レフェリング フットボールチャンネル 3/24(金) 18:30
-
3
【セルジオ越後】クラブで出場していない選手は不要。今野の活躍でそれがハッキリしたよ SOCCER DIGEST Web 3/24(金) 6:00
-
4
「レアルでは筋トレばかり」。元ノルウェー代表、“神童”を潰した名門の指導に疑問 フットボールチャンネル 3/25(土) 14:32
-
5
5年ぶり頂点へ。大阪桐蔭の新2年生に「凄すぎるメンバー」がズラリ webスポルティーバ 3/24(金) 18:31
読み込み中…