読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

MEDIOCRITY BLOG

【2016年9月ブログ開設〜】月間7万PV達成!!サラリーマンやりながらブログを書く『サラリーマンブロガー』です。MacとiPhoneをこよなく愛します。Hulu&NetFlix&AmazonPrimeで海外ドラマを観る休日は最高!!

【レビュー】スプラトゥーン2試射会をプレイしたがマジヤバくない?

ゲーム ゲーム-Nintendo Switch

スプラトゥーン2試射会

本日、2017年夏に発売予定のスプラトゥーン2を一足お先に体験しました。
そして、感想を一言、

『えっ?1時間が短すぎてモノタリナイ!!!もう発売してくれw』

なにがどう面白かったのか?個人的な感想を書き殴っていきます。一人でも多くの方に、『プレイした嬉しさと感動』が届けばイイな。

スポンサーリンク

スプラトゥーン2先行試射会とは?

ニンテンドースイッチの超目玉ソフトの『スプラトゥーン2』を一足先に体験することができるオンラインのテストプレイ体験会です。

映画の『試写会』とスプラトゥーンの『射つ』を合わせて、この体験会は"先行試射会"と呼ばれています。うーん、シャレてるわw

スプラトゥーン2試射会の開催日程

f:id:Mediocrity:20170320191010p:plain
▲開催日程▲

2017年3月25日(土)と3月26日(日)の2日間に渡って、合計6時間がプレイ出来る日程になっています。
"早朝・昼間・夜"と時間帯をズラして、より多くの方々がプレイ出来るように配慮された時間設定ですな。

スプラトゥーン2試射会のはじめかた

スプラトゥーン2試射会のはじめかた
▲試射会のはじめかた▲

必要なものは3つだけ。

  1. ニンテンドースイッチ本体
  2. インターネット接続環境
  3. ニンテンドーアカウント

私は、この"スプラトゥーン2試射会"のためにニンテンドースイッチを買ったと言っても過言ではないですからwそのぐらい期待していました。

ニンテンドーアカウントがあれば、ニンテンドーeショップから試射会用のクライアントソフトを無料でダウンロード出来ます。

もちろん開催期間以外はプレイ出来ない

f:id:Mediocrity:20170320193344p:plain
▲開催期間以外はプレイ不可▲

もちろん事前にダウンロードしたクライアントソフトを起動させましたが、

『スプラトゥーン2先行試射会版』のプレイ開始時間まで、しばらくお待ち下さい
とのこと。残念w

スプラトゥーン2試射会の体験レビュー

私は3/25(土)4:00〜、一発目の試射会に早起きして臨みました!そして、実際に体験できた"試射会の内容"としては、下記の2つでした。

  1. 簡単なチュートリアル
  2. ナワバリバトル

試射会が始まると、操作方法の『チュートリアル』が足早に始まります。『おぉ、始まったぞ』という期待と早朝4時に起きた変な興奮もあり、ホントに一瞬で終わりましたwその後は、ひたすら『ナワバリバトル』が楽しめます。

チュートリアル

スプラトゥーン2試射会チュートリアル
▲移動方法▲

チュートリアルが始まると、まずは動き方から。

f:id:Mediocrity:20170325093454p:plain
▲照準▲

そして、風船に狙いを定めて。

f:id:Mediocrity:20170325093505p:plain
▲発射▲

風船を射つ!!こんなことで、30を過ぎた大人を興奮させるゲームは『スプラトゥーン2』ぐらいだなと改めて実感w

f:id:Mediocrity:20170325093514p:plain

移動やショットに関しては、前作と変わらない操作なので、戸惑うことは無いです。

f:id:Mediocrity:20170325092210p:plain
▲ジャンプ操作は注意が必要▲

操作系でのポイントとしては、前作と今作で異なる『ジャンプボタン』についてです。前作『スプラトゥーン』では"Xボタン"で"ジャンプ"だったのが、今作『スプラトゥーン2』では"Xボタン"で"マップ表示"。だから、『ここでジャンプだ!!!』ってときに『マップが表示する』という、かなりシュールな風景が垣間見れましたwここは慣れるしかないですね。

f:id:Mediocrity:20170325092241p:plain
▲チュートリアル完了▲

もうこの辺はスクショを撮っていたので、気付いたら次々と画面が切り替わってあっという間にチュートリアルが終了しました。

ナワバリバトル

f:id:Mediocrity:20170325095440p:plain
▲ブキ選択▲

試射会でプレイ出来るブキは4種類。自分の好きなブキを選んでナワバリバトルに突入します。

  • スプラシューター
  • スプラローラー
  • スプラチャージャー
  • スプラマニューバー

f:id:Mediocrity:20170325095454p:plain

参加可能なバトルを自動で検索します。

f:id:Mediocrity:20170325095509p:plain
▲ナワバリバトルのマッチング▲

8人が揃えば、ナワバリバトル開始です。早朝4時だったので『マッチングしずらいのかな』と少し心配しましたが、そんな心配は一切要りません!!瞬く間にマッチングしていきます。

バッテラストリート
▲バッテラストリート▲

フジツボスポーツクラブ
▲フジツボスポーツクラブ▲

プレイ出来るステージは、『バッテラストリート』と『フジツボスポーツクラブ』の2種類からランダムで選択されたステージで戦います。

試射会を実際にプレイした感想

f:id:Mediocrity:20170325105044p:plain

とりあえず、今回は『スプラシューター』を選択。自分のチームは紫カラー。

f:id:Mediocrity:20170325105147p:plain

相手チームのカラーは黄色。

f:id:Mediocrity:20170325105158p:plain

『ヤバイぞ。操作方法を完全に忘れてしまっているww』

f:id:Mediocrity:20170325105207p:plain

『意味もなく"ナイス"をするヤバイ奴になってるww』

f:id:Mediocrity:20170325105215p:plain

『ステージがところどころ変わっていてひたすら"ナイス"をするヤバイ奴ww』

f:id:Mediocrity:20170325105231p:plain

『かなり戦力的に役に立っておらず、チームの仲間には深く謝罪致します。』

f:id:Mediocrity:20170325105248p:plain

『しまいには、水ポチャして死んでしまうしww』

f:id:Mediocrity:20170325105256p:plain

『でも、チームの仲間が強くて勝てたぞww』

f:id:Mediocrity:20170325105303p:plain

『早朝4時に集まってくるだけあり、かなりのガチ勢が多かったです。めちゃくちゃウマイ人ばっかり』

f:id:Mediocrity:20170325105312p:plain

『うーん、実に面白い。もう一回』と、1時間ひたすらナワバリの争いをしていました

4種類のブキを全部プレイしてみましたが、体験時間が短すぎて適切に使いこなせていませんwそして、長いブランク期間があり操作方法を忘れてしまっているので、ガチ勢の方々にメッタメタにやられまくりました。ガチ勢恐ろしやw

たまに通信エラーになる

f:id:Mediocrity:20170325095604p:plain

これは、オンライン対戦ゲームの宿命かと思います。結構ツイッターとかを見てると『通信エラーになる』って書き込みがあったんですが、私のプレイ環境だと、通信エラーは1回程度だったので、比較的快適にプレイ出来ました。

さいごに

30過ぎのサラリーマンを、土曜日の早朝4時からゲームに向かわせる力を持つ『スプラトゥーン2』は凄い!!

仕事のある平日でさえ、こんな早朝に起きる習慣は無いのですが、"目覚まし時計無し"で自然と目が覚めてしまったことに、我ながら若干引いたぐらいですw
遠足前の子供の如く、『よっぽど楽しみだったんだな』と大人になって久々に感じる感覚でした。

プレイ時間は、1時間と非常に短く雰囲気を感じることが出来たぐらいで、ブキの特性やステージ特性など全然分かりませんでした。でも、ひとつ確信したことは、

『発売されたらスプラトゥーン2を買うゾ!!』

ってことですねw

以上。