今回から教本のフカンに入ろうと思います。
フカン初めてなのでしっかり出来るかどうか・・・!
ではいきましょ~!
【今回したこと】
・教本に沿ってアタリを覚えた。
・フカンとはどんなものか実際描いていった。
【描いての反省&次回から気をつける箇所】
・アタリの丸を描く前に向きやパーツをもっと想像すべきであった。それをすれば十字線ももう少し考えて引けると思う。
・自分の描く感覚(想像できてないことも相まって)だと輪郭の大きくなりやすくなり、凄く修正することになってしまった。
次回からそこも事前に意識していくべきだ。
・目が難しい、今回あやふやでやってしまったので研究対象である。とくに下まつ毛ってどうすべきだろうか。
・口の下あたりにアゴを配置するのを忘れてしまい、あとで修正になってしまった。
・髪の頂上は今までそこまで手を加えなかったが、フカンに関しては手を加えたほうがそれっぽく見えるかも?研究である。
・輪郭の丸みをもっと意識して柔らかい顔を目指したい。
【次回やこれからしてみたいこと】
・もっと鼻パーツが下がるような角度を描いて感覚を掴んでみたい。
次回は描いて慣れていこうと思います。
今日はここまで!