読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

都市コロブログ

アニメや漫画などのオススメ記事や雑記を扱っているブログです

スマホ・PC周りを快適にする飲食関係のアイテム8選

Amazonのオススメ商品

スポンサードリンク

 

 

f:id:toshikoro:20170324222120j:plain

 

 ネットサーフィンが快適になるオススメアイテムを集めてみました。この記事で紹介した商品は、ゲームや読書中にも重宝すると思います。

 何かに役立ててもらえれば幸いです。

 

 

 

手を汚さずにお菓子を食べられるアイテム

 

ポテトング

 

SUNCRAFT ポテトチップストング ポテトング (イエロー) PCT-02

SUNCRAFT ポテトチップストング ポテトング (イエロー) PCT-02

 

 

 手を汚さずに、お菓子を挟んで食べられる優れ物。これを使えば、指先をベトベトにする不快感や、スマホやキーボードなどを汚す心配もなくなる。
 机に置いても物を摘む先端部分が下に付かないようになっているのは、憎い工夫。
 海苔みたいに重なった食べ物や、瓶に詰まった食べ物を取り出す時にも重宝するだろう。
 先端がギザギザになっているので食品を挟みやすく、聞き手でなくても簡単に扱えるため、ポテトチップスを掴む用途なら箸よりも便利だと思う。
 また子供に使わせると、掃除が楽になるかもしれない。

 

 強いて難点をあげるなら、厚みのあるお菓子が少し掴み辛い事かな。ポテトチップスぐらいだと丁度いいんだが。
 それとメーカーは、食洗機で洗う事を推奨していないのも難点か(食洗機で洗っている人も多いみたいだけど)。

 

ポテ葉

 

サンゴー ポテ葉 (フィンガーカバー) グリーン 6751-02

サンゴー ポテ葉 (フィンガーカバー) グリーン 6751-02

 

 

 一見可愛らしい置物にしか見えないが、葉の部分がサックになり、植木鉢はその収納ケースになる。
 指で直接掴めるため、トングより使いやすい場面があると思う。厚みのある物を容易に掴めるので、ポテトングと使い分けるのもいいだろう。

 

 

飲み物をこぼさない様にするドリンクホルダー

 

取っ手付きマグカップも置けるドリンクホルダー

 

 

 これを使えば、机の上に飲み物をこぼす心配もなくなる。
 それに切り込みがあるので、取って付きの容器も置けて便利。
 ペン立てのように物を置いて、飲み物以外の収納場所にも出来る。

 

 ただ、長さのあるコップなどは不安定になるので、いきなり置かずに確認した方がいい。

 

 

長い間、飲み物の適温を保てるタンブラー

 

真空断熱タンブラー JDE-420

 

サーモス 真空断熱タンブラー 420ml ステンレス JDE-420

サーモス 真空断熱タンブラー 420ml ステンレス JDE-420

 

 

 

 とにかく、保冷力が素晴らしい。氷を入れてから5時間くらい経っても、溶けきっていない事がザラにある。保温力の方は、飲み物の量が減ってくると一気に低下してしまう。その辺が気になる人は、ちょっと高いけど別売りのフタを付けてみるといい。さらに保温・保冷力が上がる。ただこのフタは、装着しても密閉はされないので激しく揺らすと飲料が漏れるのと、少々ゴム臭いのが難点だ。

 別売りの底カバーもあり、それを付けると倒れ難くなって見栄えも良くなる。

 

 断熱効果が高く、飲料の熱さや冷たさがタンブラーの表面に伝わらないから、「熱過ぎて持てない」という事がなくなる。
 結露しないのでコースターを必要としないのも、ポイント高い。

 

 飲み口が鋭いため、人によっては違和感があるかも。カップタイプの方は鋭くないんだが。
 食洗機に対応しているのは嬉しいが、細長い形状だから手洗いはし辛い。
 レンジで温めなおせないのも、少し不便かな(ステンレスなどが素材の他社製品も、レンジに対応してないけど)。

 

スポンサードリンク

 

 

 

倒れにくいマグカップ

 

マイティーマグ

 

マイティーマグ 赤 レッド #1479

マイティーマグ 赤 レッド #1479

 

 

 倒れないカップが欲しい人には、こちらの製品をオススメ。
 フタ付きで、デザインが個性的。
 底が吸盤になっているため、机に置いている時の安定性は抜群。食洗機に対応し、樹脂素材だからレンジで温める事が出来る。

 

 ただ構造的に、「持ち上げ辛い」と思う人もいるかもしれない。上手く持ち上げるコツを掴むまでに、少し時間がかかるかも。
 机の素材によっては吸盤の調整も必要だし、保温・保冷力も先に紹介したタンブラー程はない(両方ともフタを付けた状態で比べた時)。
 あと、上部の隙間に水が溜まるので、しっかり乾かさないと水が垂れてきてしまうのも、ちょっと面倒。

 

 

常に飲み物を温めてくれるウォーマー

 

BONMAC コーヒーウォーマー BMW-1A

 

BONMAC コーヒーウォーマー BMW-1A

BONMAC コーヒーウォーマー BMW-1A

 

 

 コーヒー以外の飲み物にも使えるし、底の直径が10cm以上もあるので色々な形の容器が置ける。
 コンパクトで値段も手頃、電気代も大してかからない(80W)。
 沸騰しない程度の温度調整になっている。
 それにON/OFFのスイッチが、手前の見やすい場所にあって使いやすい。
 自分でコーヒーをドリップするという人には、特にお勧め。

 

 温度が結構上がるため、火傷には気をつけて欲しい。

 

 

丸洗いOKのキーボード

 

LOGICOOL ウォッシャブル キーボード K310

 

LOGICOOL ウォッシャブル キーボード K310

LOGICOOL ウォッシャブル キーボード K310

 

  

 水洗いが可能なため、食べ物をこぼしても清潔な状態に直ぐ戻せるし、付属のブラシを使うだけでも結構綺麗になる。また、USBを保護するキャップも付属しているので、安心して洗う事が出来る。
 デザインが良く、価格もリーズナブル。
 キータッチは、浅くも深くもない。印字が掠れ難いのも嬉しい。
 よくキーボードを汚してしまう人・衛生面が気になる人は、重宝すると思う。

 

 しかし、打鍵する時にそれなりの音がするので、静音環境を作りたい人にはオススメできない。
 それに、コンパクトなサイズでキーが詰まっているため、慣れるまでキーを打ち辛いと感じるかもしれない。
 本体が薄いので、力を入れるとすぐ曲がってしまうことにも注意が必要だ。

 

 

スマホタブレットを綺麗にするクリーニングクロス

 

スマートフォントレシー Z1515-SPTI-G305

 

東レインターナショナル スマートフォントレシー ベージュ Z1515-SPTI-G305

東レインターナショナル スマートフォントレシー ベージュ Z1515-SPTI-G305

 

 

 スマホタブレットの画面を、食べ物の油脂分などで汚してしまった時に大活躍する。キーボードや眼鏡、液晶ディスプレイの掃除にも使ってもいい。

 

 指紋レベルの油脂分なら軽い一拭きで落ちるが、「しつこい汚れ」ぐらいになると、少し洗浄剤がいるかな。
 ティッシュを使った時みたいに細かなゴミがでないのと、洗濯しても全然劣化しないのは地味に嬉しい。
 それと、画面を傷つける心配なく汚れを落とせるのも良い。

 

 

toshikoro.hatenadiary.jp

toshikoro.hatenadiary.jp

toshikoro.hatenadiary.jp