昭恵夫人口利きの証拠「2枚目のFAX」をマスコミはなぜ追及しない? 背後に官邸、山口敬之、田崎史郎の情報操作

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
昭恵夫人口利きの証拠「2枚目のFAX」をマスコミはなぜ追及しない? 背後に官邸、山口敬之、田崎史郎の情報操作の画像1
安倍晋三公式サイトより


 夕方の記事で指摘したように、本日行われた籠池泰典氏の証人喚問では、安倍首相辞任必至の爆弾証拠が飛び出した。それは、国有地について籠池氏が昭恵夫人の携帯に「定期借地契約の延長」を依頼したあと、経産省から出向している昭恵夫人付きの官僚・谷査恵子氏から送られてきた回答のFAXだ。

 報道では、「大変恐縮ながら、国側の事情もあり、現状では希望に沿うことはできないようでございますが〜」といったお断りの部分のみが強調されているが、このFAXには2枚目があった。籠池氏が午後の衆院での証人喚問で読み上げたのだが、それは衝撃的な内容だった。

「『10年の定借の是非』『50年定借の変更の可能性』『土壌汚染や埋設物の撤去期間にかんする資料の扱い』そして4番(目)が『工事費の立て替え払いの予算化について』というふうなことも書いていただいている。『一般的には工事終了時に精算払いが基本であるが、学校法人森友学園と国土交通省航空局との調整にあたり、予算措置が付き次第、返金する旨の了解であったと承知している。平成27年度の予算での措置ができなかったが、平成28年度での予算措置を行う方向で調整中』というようなものをいただいています」

 ようするに、昭恵夫人が財務省に働きかけ、その結果、来年度に予算措置ををはじめさまざまな対策を講じることを約束したFAXである。安倍首相は自分や妻が国有地の取引に絡んでいたら、総理大臣も国会議員も辞めると言っていたが、その口利きへの関与の決定的証拠が飛び出したのだ。

 断っておくが、このFAXは喚問のあとに外国特派員協会で開かれた籠池氏の会見で配られており、実際に存在する。後述するが、官邸もその存在と内容を認めており、捏造というのはありえない。

 しかし、なぜかテレビはこの2枚目のFAXについて、ほとんど報じていないのだ。夕方のニュースも100万円寄付問題や3通の契約書問題についてやたら取り上げる一方で、このFAX問題については大きく取り上げない。取り上げても、なぜか1枚目が中心で、2枚目の内容については触れないのだ。

 いったいなぜか。実は、この背景には官邸と御用コメンテーターの狡猾な情報操作があった。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 昭恵夫人付役人から籠池に予算化報告
2 籠池の依頼で昭恵夫人が口利きか
3 籠池インタビューから証人喚問を予測
4 国税の税務調査を使った報道への圧力
5 安倍が防大卒業式で軍人勅諭ばり訓示!
6 安倍政権御用ジャーナリスト大賞
7 安倍100万円振込票と長女の目撃証言
8 松本人志が森友問題から逃げた!
9 「小林多喜二を政治利用するな」の炎上
10 籠池独占取材した菅野完爆弾会見の中身
11 昭恵夫人の口利きで8千万円の予算が
12 籠池理事長の豹変の裏に官邸からの圧力
13 恵俊彰が田崎史郎を「政権の代弁者」と
14 松井知事が森友認可前に私学課に圧力?
15 橋下後援会長の息子と籠池と元在特会
16 『夫のちんぽが入らない』の深い意味
17 日本会議が森友学園をネトウヨと排撃
18 安倍応援団の情報操作に騙されるな!
19 田崎史郎に自民党が政党交付金から金
20 迫田、松井、昭恵も証人喚問せよ
PR
PR
1籠池独占取材した菅野完爆弾会見の中身
2福島原発事故の主犯は安倍晋三だ!
3小籔千豊「教育勅語は悪くない」は無知
4福島飯舘村からの悲痛な叫びを報ステが
5安倍の南スーダンPKO撤収の姑息な裏
6安倍首相の3.11会見打ち切りの冷酷
7籠池理事長が「安倍首相から100万円」
8籠池理事長の豹変の裏に官邸からの圧力
9籠池理事長が稲田朋美との関係を証言
10安倍が防大卒業式で軍人勅諭ばり訓示!
11安倍100万円振込票と長女の目撃証言
12甲状腺がん「原発と関係ない」に反論!
13教育勅語復活論者の現代語訳はニセ物だ
14迫田、松井、昭恵も証人喚問せよ
15籠池理事長が反撃動画で安倍、稲田に
16安倍応援団の情報操作に騙されるな!
17“第二の森友学園”関係者を最高裁判事に
18森友で橋下と松井が国の圧力暴露も…
19昭恵夫人の口利きで8千万円の予算が
20田崎が“籠池が稲田にセクハラ”の噂を
PR
PR

人気連載

アベを倒したい!

室井佑月

室井佑月が斎藤貴男と「共謀罪」を徹底批判!「安倍政権に逆らう人が片っ端から逮捕される」

アベを倒したい!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」