Q

勝手にマナーモードになる

質問ID:1403040041
公開日時:2014年3月4日 9時55分

user エバさん

マナーモードにしていないのに
勝手にマナーモードになっていて
着信に気がつかない時があり困っています
宜しくお願いします

補足

補足
機種はAQUOS PHONE SERIE SHL22です

なるほどポイント合計:14pt

回答数:2

この質問に対する回答

回答日時:2014年3月5日 13時26分

auサポーター

②は、設定の中に、節電時に音を消す設定があれば、それをOFFにすると良いと思うのですが、私が使っているのは違う機種なので、
その機種には無い可能性があります。

それから、もう1つの可能性として、
ホーム画面や、ロック画面のときに、音量のを下げるキーを長押しすると、自動的にマナーモードになるのですが、案外それが原因かもしれません。
片手で持ったときに、指が当たり易い位置に、音量下げるキーがありませんか?
前に、友人がその機種を使っていて、
「指がようあたって、マナーモードにしてしまうんよ~」
とぼやいていたことを、思い出したので・・・。

なるほどポイント合計:7pt

回答日時:2014年3月4日 15時58分

auサポーター

①節電や省エネ系アプリの設定が原因
②本体の、節電系の設定が原因
③ダウンロードした音楽系アプリの悪影響または、設定が原因

まず、①②③の設定をご確認ください。
③に関しては、使用して無いなら、アンインストールもご検討ください。

これら全て実施して不明なら、最後の手段はデータのバックアップを取ってから、オールリセットです。

この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
①は使用していません。
②は設定を どのようにしておけば良いのでしょうか?
③はヤマハの着信音設定を使用しています。
同じ機種で同じアプリを使用している私は影響がありません。
主人の方だけ影響が出るので、以前アンイストールをしてみましたが
同じように勝手にマナーモードになりました。
宜しくお願いします。

なるほどポイント合計:7pt

ページの先頭へ
※当サイト内の「公式マーク」のついているFAQの金額は、特に記載のある場合を除き税抜です。
 但し、一部画面遷移等で税込となっている場合があります。
※当サイトに表示している「ただいまのお役立ち率」は、公式Q&Aの前日の0時~23時59分のお役立ち数を元に算出しています。

COPYRIGHT © KDDI CORPORATION RESERVED.