「クレジットカードを手にしたら、まずはカード裏面に署名(サイン)を!」と言われていますが、カードにサインをする時にいろいろ疑問や「なぜ?」と思うことが出てくると思います。

  • サインは漢字(フルネーム)であるべきなのか?
  • ローマ字での署名はOK?
  • なぜ署名をするの?メリットとデメリットは? など…

改めてクレジットカードにまつわる署名のあれこれについてまとめてみました。大前提として、「とりあえずカードが届いたら署名はすぐに行う!」ということを頭に入れておくことが重要なポイントになります。

署名してなくても大丈夫?クレジットカードに必ず署名をしなければいけない理由

クレジットカードの裏面に署名を行わなくても「カードで決済を行えない」ということはありません。例えば、セルフレジなどでは自分自身でカードリーダーにカードを通して決済を完了させることができ、署名をチェックされるようなことはないですね。サインレス決済が可能な場所では確認が省かれていることも多いでしょう。ですが、「署名をしなくても決済は出来る?大丈夫?」という疑問については、半分本当で半分間違いです。決済はできますが、大丈夫ではありません。

「カードに署名をする=所有者を明確にする(本人であることの証明)意味」があります。確かに無記名のカード決済をすることはできますが、極端な言い方ですが「カードの所有者の証明がないので、誰が使ってもOK」という状態のまま使っているということになります。

当然、署名をしていないクレジットカードを何者かによって盗用・不正利用されてしまった場合でも「カードの署名がない=所有者本人である証拠がない」ということになるのであらゆる補償の対象外などになってしまうわけです。カード会社から届く規約の書面にもしっかりと書いてあります。「面倒だから署名はあとで…」といったひと手間を省いたことが命取りになることもありうるわけです!持ち物に名前が書いていないと誰のものかわからない…というのと同じことですね。

また、クレジットカードの【Credit: クレジット=信用】という意味から、クレジットカードはある種個人の信用を証明するものなので、「署名をするということ=自分自身の信用を守る」ということにつながるわけです。署名のないクレジットカードで決済することも実際はできるのですが、本来であればカード所有者本人以外が使えないことになっているので、署名のないカードを使うことは規約違反にあたります。またお店のスタッフが署名確認を行った場合、無記名では決済を断られることもあります。お店ではサイン確認の徹底をすべき部分なのですが、結局は所有者本人の自己責任となるのです。

利用履歴(クレジットヒストリー)の積み重ねで信用力を高め、そのおかげでせっかく審査に通って持つことができたクレジットカードを署名をせず使い続けることはとても危険であることが分かりますね。今すぐ手持ちのカードを確認し、署名のないカードがあればすぐに行うようにしましょう!

クレジットカード裏の署名は漢字で書くべき?ローマ字で書くべき?どのようなペンで書くのが良いか?

クレジットカードの裏面に署名を行うことが如何に重要なことかは前述の通りですが、いざサインを行うとなった場合「漢字が良いか?ローマ字が良いか?」と悩む方もいるかもしれません。

  • 普段書き慣れている漢字にすべきかな?漢字でなければならない?
  • 海外で使うことも考えてローマ字にしておいたほうがよい?
  • なんとなく筆記体のサインってかっこいい!

など、理由は人それぞれだと思いますが実は「漢字でもローマ字でも、自分自身の証明であればどちらでもOK」というのが答えです。

各カード会社によって認識が異なる部分もあり、「パスポートの署名と合わせることを推奨」をしているところもあるようですが、基本的に「カードホルダーが証明できるサイン」であれば特に問わないのです。

私はクレジットカード署名は基本的にフルネームの漢字にしていますが、理由は単純に「普段一番書き慣れているから」です。また筆跡=自分の個性が出てくる部分もあり一番サインとして相応しいと感じています。

中には、ローマ字で名前を書きつつも名字は頭文字のアルファベットのみといった人もいますし、特に漢字 or ローマ字どちらにするかという部分は好みで選んでもよいと思いますよ!

もう一つ、「ボールペンとサインペンどちらで書いたほうがいい?どのようなペンでサインを書かなければならない?」という疑問について。答えは「どちらでもよい」ではありますが、推奨はあります。書きやすい・はっきりしているものであればボールペンでもサインペンでも好きなほうを選んだほうが良いでしょう!鉛筆は書きづらそうなのと、きちんと筆跡が写らないかもしれません。水性ペンはすぐに落ちやすそうなので避けたほうが無難と思います。

私の場合、ボールペンは細すぎてプラスチックカード面では滑りやすく、慣れない書き心地になってしまうため基本的にカードへの署名は「細めの油性サインペン」で書いていますよ。太いペンですと、漢字になってしまうと上手にスペースに収まらず個人的に見映えが良くないので(完全に好みですが)細いもので書いています!

サインを上手に書けなかった・にじんで汚くなってしまったから書き直しても大丈夫?

サインの書き直しがOKなのかどうか気になる方もいると思いますが、気持ちなんとなくわかります。自分が納得のいくサインができなかった場合は悔しいですよね。

よっぽど大きな書き損じがない場合、書き直したりするのは少し避けたほうがいい気もします。余計にサインが見づらくなって、本末転倒になりそうなのが怖いです。また、除光液といった何らかの形でサインを消そうとするのもカードを傷つけることになってしまうリスクが高いので止めたほうがいいでしょう。

にじんで汚くなった場合でも、ある程度サインが映っていれば問題なく使えると思うので気にしすぎなくても大丈夫だと思います。

どうしても気になる場合は、カード会社に問い合わせるかカードの再発行をお願いしてみるのも手段としてアリだと思います。ただし、その場合カード再発行手数料が必要になったりカード番号が変わる可能性もあるでしょう。継続支払いにカードを使用している場合、新しく登録しなおす必要があるなど不便を感じるかもしれません。もし更新時期が近いのであれば、次のカードが届くまで我慢するほうが良いでしょう。

クレジットカードの署名についていろいろな疑問が湧いたり、意味を改めて理解してみると単純なサインとはいえ効力としては非常に大きなものであることが分かります。それと同時に、あまり神経質になる必要もないことも再認識できますね。

「このカードは私のものです!」という証明ができればよいものなんですね。

とりあえず無記名でクレジットカードを使い続けるということは多大なリスクを伴う・規約違反にあたるので、「届いたらすぐに署名!」だけは忘れないようにしたいですね。