2017-03-23

http://anond.hatelabo.jp/20170322233747

これについてるブコメを見てて思うんだけど

合理性を持つ余裕がない人間に対して「合理的になれよ、なれないなら知ったこっちゃない」って切り捨てるの、酷薄すぎる。

そういうコメが多いあたりが、はてなー搾取側って言われる理由なんじゃないか

搾取側というよりはマッチョいじめっ子って表現の方が俺はしっくりくるが、まあそれは些細な事。

こういう弱ってる人間に対して、実際に身元を突き止めて環境を変えてあげろとか、養ってあげろとか、駆け寄って抱きしめてあげろとまでは言わんけど(強引な身元割出以外はできるならやってほしいが)、

せめて慰めや共感言葉をかけて一息つかせてあげる、くらいの優しさを向けてもいいじゃん。

弱ってる奴をさら合理的正論理想論で殴って痛めつけることないでしょ。

まあでも、正論で殴ってる側も余裕がなくって、そのせいで他人に優しさなんて向けてられないのかもだけどね……。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20170323124938
  • はてなーって、結構搾取側の人間多くね?

    要領よくうまく立ち回ろうとする人が多い印象がある ブラック企業で、要領が悪く、パワハラ上司を憎み呪いながらも怯えてビクビクしている自分からすると、 パワハラ上司をものとも...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170322233747

      これについてるブコメを見てて思うんだけど 合理性を持つ余裕がない人間に対して「合理的になれよ、なれないなら知ったこっちゃない」って言い切るの酷薄すぎる。 そういうコメが多...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170322233747

      なんだかんだ配偶者がいたり趣味があったり小金持ってたりしてるヤツ多いよな 学歴高いのも多そうだし 足元掬われないように上手にマウンティングしてるんだろ こないだの短歌や詩...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170322233747

      減損損失の意味も知らん奴が大勢おるんやぞ。 いやたとえ知らんかったとしてもちゃんと記事読んだらすぐ分かることなんや。 そんな連中が搾取する側になんか回れると思うか? ブク...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170322233747

      何年か前に、似たようなこと言ってた人いなかったっけ。 丸山真男(変換しないが、本当は旧字の方)を引っ叩きたいとか言った人。

    • http://anond.hatelabo.jp/20170322233747

      増田と大してポジション変わらないけどネット上では虚勢張ってる人って結構いると思うよ。

    • http://anond.hatelabo.jp/20170322233747

      要約 ぼくはスネ夫です

    • http://anond.hatelabo.jp/20170322233747

      はてなーととげったーの理想の世界は恐ろしいぞ。 従業員がブラックを体験、ソーシャルメディアで愚痴    ⇒ 企業・管理職への罵倒大会     この際、当該労働者の能力などは...

      • http://anond.hatelabo.jp/20170323104708

        理想の世の中なんだから、無能は有能に暖かく支えられて有能になっていくんだよ 言わせんなよ

      • http://anond.hatelabo.jp/20170323104708

        ネットで正論とされる正義や職場においては 大したことない上、善良でもない私はたぶん指差される側の人間になってしまうな~とは思う。

      • http://anond.hatelabo.jp/20170323104708

        BIとか生活保護とかの話で社会主義良いよなぁと思っても 理想的な社会主義を形成できる人員なら資本主義でも理想的な社会になるだろうという救われなさ このあたりをある程度吸収出...

      • http://anond.hatelabo.jp/20170323104708

        障害者や無能度が一定値を超え他人間は拘束・隔離されて収容所で最低限の生活を送らされる psycho-passのシビュラシステム的なあれ   そういやちょっと前にADHDと残業云々の話で 「発達...

      • http://anond.hatelabo.jp/20170323104708

        障害者や無能度が一定値を超え他人間は拘束・隔離されて収容所で最低限の生活を送らされる psycho-passのシビュラシステム的なあれ   そういやちょっと前にADHDと残業云々の話で 「発達...

    • anond:20170322233747

      「搾取側」=昭和生まれのことなら、そうとも、昭和生まれ率めっちゃ高いよ~。 なんでか教えてあげようね。 今40から上の人たちは、生まれたときにパソコンもインターネットもな...

      • http://anond.hatelabo.jp/20170323112009

        異議あり! 40代の人間が大学生の頃は既にwindows95が存在していたはずだ! そうでなくても工業系の学科だったら普通にUnixなコンピュータを皆で弄ってたと聞いたから、今の情報処理と...

        • なるほど君に免じよう

          anond:20170323112601 unixやったわ。大学の学籍番号で先輩に一行いつよまれるかわからないメッセージ送れるだけのシロモノだけどね。今でいう、ガラケーのケータイの電話番号でおくれるS...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170322233747

      定時に帰るのは権利 それで仕事上の問題が起きて、それがその社員の責ならその社員が解決(残業も含め)すればいいことだし、解決できなくて、退職ならそれはそれでその社員の問題 ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170322233747

      長期的な視野に立てば、定時に帰る社員を恨んだり貶めたりする行為は、労働環境の改善に向かわない方向であることが理解できないのか?皆が皆、定時に帰るように努力すれば、そう...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん