Financial Times

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

[FT]英とEU、原則守れば合意に見込み

(1/2ページ)
2017/3/22 6:30
保存
印刷
その他

Financial Times

 ブレグジット(英国の欧州連合=EU=離脱)に関する議論は、聞きたくない話を気に入らないと正当化する行動経済学の言葉「確証バイアス」によって形成されるところが大きい。ブレグジット支持派は、EU離脱は経済にとって悪い、あるいは離脱交渉は恐ろしいほど困難だという情報を一切無視する公算が大きい。一方、EU残留派は、経済的惨事に対する大げさな警告にますます血道を上げていく。EUはまともな離脱協定を英国にまったく与えてくれないとも言うかもしれない。

独デュッセルドルフでのお祭りに出された、メイ英首相をかたどった山車。「ブレグジット」と書かれた銃を自らに向けている。本体には「英国よ、幸運を」とあり、ブレグジットを決めた英国を皮肉った(2月27日)=AP
画像の拡大

独デュッセルドルフでのお祭りに出された、メイ英首相をかたどった山車。「ブレグジット」と書かれた銃を自らに向けている。本体には「英国よ、幸運を」とあり、ブレグジットを決めた英国を皮肉った(2月27日)=AP

 残留派がそうするのは怒っているからかもしれないし、胸がすく復讐(ふくしゅう)の瞬間、「だから言っただろう」と言うのをすでに楽しみにしているからかもしれない。ブレグジットをないことにして元に戻したいとまだ期待する、あるいは恐れる人もいる。元に戻すことはできない。

 この先のブレグジットをめぐる壮絶な戦いは、現実として比較的退屈なものになる。メイ英首相は来週にEU離脱手続きを発動するとみられており、その後、英国は遅くとも2019年7月までに、ひょっとしたら期限の数カ月前にEUから離脱する。

■EU、大金を稼ぐ契機と見るな

 絶えず耳に入る警告とは逆に、EU条約第50条に基づく離脱の合意がまとまる可能性はそれほど低くないと筆者はみている。もちろん、何らかの挑発を受け、英国の政治家が怒って交渉の席から立ち去るシナリオを想像するのは、さほど難しくない。最大の問題は金だ。いつもそうだ。

 サッチャー元首相は1980年代に、お金を返してほしいと訴えた。EUは数年間、英国のリベート(分担金の払い戻し)――ドイツ人が適切にも「ディスカウント(割引)」と呼んだ――を整理するのに手いっぱいで、それ以外ほとんど何もできなかった。これは筆者が思い出せる限り、一番激しい争いだった。だが、やがてEUは合意に達した。常に合意はまとまるものだ。

 英国の離脱費用をめぐる戦いは、リベート問題ほど難しくないはずだ。確証はないものの、約600億ユーロの支払いが取り沙汰されている。金銭的に、過去の大きな戦いと同格ではない。離脱費用が問題なのは、法的根拠と前例がないことだ。条約は何も教えてくれない。ルールブックは存在しないのだ。

 英国、EU双方が単純な原則を守る限り、問題は解決できるはずだ。ブレグジットはEUが手っ取り早く大金を稼ぐ契機になってはならないし、英国が自国の決断の結果としてEUに生じる直接的なコストを免れる契機になってもいけない。それが原則だ。

 英国がブレグジットの費用を負担するのは当然だが、EUが市場アクセスへの対価を引き出すのは公平ではない。幸い、ゼロと600億の間には数字の選択肢がたくさんある。

 双方が50条の離脱手続きの詳細を議論する時間は18カ月ある。議論されるのは離婚の条件だけで、通商協定は含まれない。EUと英国は別途、最終的な通商協定が交渉・批准されるまで有効となる暫定的な取り決めについて交渉する。暫定合意は、ブレグジットの法的効力が発生した後に発効する段取りだ。

  • 前へ
  • 1ページ
  • 2ページ
  • 次へ
保存
印刷
その他

電子版トップビジネスリーダートップ

【PR】

Financial Times 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

モディ首相は常に2つの顔を持ち合わせる=ロイター

ロイター

[FT]モディ氏の暗い側面 過激思想者を要職に(社説)

 インドのモディ首相には常に2つの側面があった。西部グジャラート州の主席大臣だった当時には、投資を呼び込み、実行力のある優れた役人として評価を得た。一方で、同氏は、自らが率いる与党インド人民党(BJP…続き (3/22)

ロシアの最新鋭戦闘機「スホイ35」が中国に輸出された=ロイター

ロイター

[FT]ロシアの対中武器輸出に懸念強める米国

 ロシアが中国への武器輸出を再開したことで米国の制空権が脅かされていると、米議会の調査報告書が指摘した。報告書は中ロの軍事協力の緊密化を強調している。
 世界最高クラスとされる地対空ミサイルシステム「S…続き (3/22)

独デュッセルドルフでのお祭りに出された、メイ英首相をかたどった山車。「ブレグジット」と書かれた銃を自らに向けている。本体には「英国よ、幸運を」とあり、ブレグジットを決めた英国を皮肉った(2月27日)=AP

AP

[FT]英とEU、原則守れば合意に見込み

 ブレグジット(英国の欧州連合=EU=離脱)に関する議論は、聞きたくない話を気に入らないと正当化する行動経済学の言葉「確証バイアス」によって形成されるところが大きい。ブレグジット支持派は、EU離脱は経…続き (3/22)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

3/23 0:00更新 ビジネスリーダー 記事ランキング

今週の予定 (日付クリックでスケジュール表示)

<3/20の予定>
  • 春分の日
  • ユーロ圏財務相会合

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

<3/21の予定>
  • 【国内】
  • 閣議
  • マザーズ上場=力の源ホールディングス、インターネットインフィニティー
  • 榊原経団連会長の記者会見(15:30)
  • 2月の主要コンビニエンスストア売上高(日本フランチャイズチェーン協会、16:00)
  • 【海外】
  • 豪中銀理事会の議事録公表(7日開催分、9:30)
  • 2月の英消費者物価指数(CPI)
  • 欧州連合(EU)財務相理事会
  • 2016年10~12月期の米経常収支(21:30)
  • 海外16年12月~17年2月期決算=ナイキ
  • (注)時間は日本時間

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

<3/22の予定>
  • 【国内】
  • 日銀金融政策決定会合の議事要旨(1月30~31日開催分、8:50)
  • 2月の貿易統計(財務省、8:50)
  • 40年物国債の入札(財務省、10:30)
  • 布野日銀審議委員が金融経済懇談会であいさつ(静岡市、10:30)
  • 2月の食品スーパー売上高(日本スーパーマーケット協会など、13:00)
  • 2月の全国スーパー売上高(日本チェーンストア協会、14:00)
  • 2月の全国百貨店売上高(日本百貨店協会、15:00)
  • 東証1部上場=マクロミル
  • 東証2部上場=フルテック、桧家HD
  • 【海外】
  • 2月の米中古住宅販売件数(23:00)
  • 米エネルギー省の石油在庫統計(週間、23:30)
  • (注)時間は日本時間

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

<3/23の予定>
  • 【国内】
  • 3月の月例経済報告
  • 森友学園の籠池泰典氏の証人喚問
  • 1月の毎月勤労統計確報(厚労省、9:00)
  • 3カ月物国庫短期証券の入札(財務省、10:20)
  • 東証2部と名証2部上場=グリーンズ
  • 【海外】
  • ニュージーランド中銀が政策金利を発表
  • 2月のシンガポール消費者物価指数(CPI)
  • 2月の英小売売上高
  • 3月の仏購買担当者景気指数(PMI)速報値(17:00)
  • 3月の独PMI速報値(17:30)
  • 3月のユーロ圏PMI速報値(18:00)
  • 米新規失業保険申請件数(週間、21:30)
  • 2月の米新築住宅販売件数(23:00)
  • イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長が講演
  • (注)時間は日本時間

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

<3/24の予定>
  • 閣議
  • 対外・対内証券売買契約(週間、財務省、8:50)
  • 1月の景気動向指数改定値(内閣府、14:00)
  • マザーズ上場=オロ、ソレイジア・ファーマ
  • 2月のマレーシアCPI
  • 2月の米耐久財受注額(21:30)
  • 3月の米製造業PMI(速報値、IHSマークイット調べ、22:45)
  • (注)時間は日本時間

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

[PR]