毎日がホリデー。
ひまな兼業主婦の私(@mogtan1984)です。どーもどーも。
ん? なんでそんなにひまなのかって??
あのね……
大型長期契約が終了したからです。
オワタ\(^o^)//(^o^)\\(^o^)/オワタ
まあ、プロジェクト終了したらお払い箱ですよ。フリーランスなんちゃ。
「お仕事くださぁ〜い(はぁと」ってな感じで担当者にぶら下がったり、
新しく仕事取ってきて引き続きゴリゴリやるという手もあるんですけどね……
まあ、4月から。
来月から頑張る。
うん。
/(^o^)\
そんな感じで、残り少ない平成28年度を悠々自適に過ごしています。
というわけで、本日は久々の日記的エントリー「私の最近のマイブーム」のご紹介です。
編み物
一昨年末、ドハマりし、寝ても覚めても編み編みしていたのですが、最近メッポー忙しくなってしまい、ちょっと遠ざかっていました。
しかし先日、Martから発売された「ズバゲッティバッグ本」を購入し、サクッとクラッチバックが作れたことでブーム再燃。
折しも、私が「インテリアと断捨離の師匠!」と崇めているRinさん(id:simple-kurashi)がブログで「アクリルたわし」の記事を書かれているのを見て、
そうだ。アクリルたわし、編もう。
と、JRのコピーみたいな気分になったので、せっせとたわしを編んでいます。
Rinさんもおっしゃってますが、アクリルたわしは「水やお湯で濡らしてこするだけで汚れが落ちる」ので、
シンクやコンロ、洗面所やトイレなどに置いておくと、非常に便利です!
今、「一玉でいくつアクリルたわしが編めるか?」というチャレンジをしているところなのですが、
久々すぎて目の入れ方とか、細かいところがよくわからず、基礎からやり直しております。
↑この本買っといてよかった。本当にわかりやすい。編み方全部載ってます。
イラストロジック
数あるゲームのジャンルの中で、イチニを争うほど愛を注げるのが「パズル」。
デジタルもいいけど、アナログとにかく好きで、冬の夜はだいたい、ずーーーっとイラロジやってます。
↑この記事書いてから、もう4ヶ月も経つのね。2冊目買っちゃったよ。
ただ、パズルをのんびり解けるのはなぜか冬の間だけなので、
もう少ししたら、暖かくなって、日も長くなってやらなくなると思います。
なので、今月が正念場!
(๑•̀ㅁ•́๑)✧
ペリッとはがせるジェルネイル
Instagramではご紹介したのですが、
最近出会ったばかりの「HOMEI ウィークリジェル」という、すんげージェルネイルにハマっております。
このジェルネイル本当にスゴイ。
- サンディング(爪の表面を削るやつ)いらない!
- ベースコートいらない!
- トップコートいらない!
極めつけには……オフ作業いらない!
どういうことかと言うと……
こんな感じでペリッとはがしてOKなんです!
過去、サロンで施術してもらったジェルネイルを、自宅でオフしようと思って、爪が大変なことになった経験のある私……感激。
自分で剥がさなければ1週間くらいは持つので、短期間だけジェルネイルしたい人とか、マニュキアの少しずつハゲる感じが嫌な人は特におすすめ。
写真はちょっと上手くはずせなくて、爪が痛みそうな感じに見えますが、上手に塗って、上手にはがせると……
こんな感じでスポーンと、取れます。
特殊なジェルが、爪の間に薄い膜を作ってくれるので、爪が痛むこともないんだとか。
すんごい。(∩´∀`)∩ワーイ
↑一応ジェルネイルなので、ライトが必要です。お手持ちのでも大丈夫だと思うけど、硬化時間は波形とかワット数によって変わってくると思います。
メルカリ出品
年末の断捨離から、ひたすら出品を続けてきたメルカリ。
最近ようやく、冬の断捨離分を売り切ったので、そろそろまた春の断捨離をして出品したいなーと思います。
そういえば、なんか最近「お友達紹介でポイントゲット」のしくみが改悪されてしまいました。
今までは招待コードを入力してもらうとお互い300ポイントが貰えたのですが、
先週末あたりから、ハイリスクハイリターンのくじ引き券に変わってしまったようです。
くじを引くと、A賞は10000ポイントもらえるのですが、最下位のE賞になると50ポイントしかもらえません。
今までと変わらない300ポイントをゲットするためには、C賞を引かないといけないとのこと。
このくじ、超怪しくて、各賞何本か公表されてないんですよねぇ……。
あてのないコンプガチャみたいな、そんな香りがプンプンするので、
なんかヽ(`Д´)ノプンプンしてました。
ただ、この「友達招待くじ」は、4月6日までの期間限定みたいなので、そんなに怒ることもなかったかも。
とりあえず、ブロガーさんがメルカリ記事書く場合、7日以降を推奨します。
(๑•̀ㅁ•́๑)✧
シムシティビルドイット
なんかモーレツに箱庭系ゲームやりたい。
— もぐたん@はてなブログ (@mogtan1984) 2017年2月19日
と、ぼやくこと数週間。
ついに始めてしまいました。
まだ課金はしてないんですけど……やばい楽しい。
パズルとイチニを争う好きなゲームジャンルなんですよね。シミュレーション。
本日ようやくレベル30になりましたが、課金してないので敷地面積が広がらず、やれることが限られてしまうのが現状です。
特に終わりのない箱庭ゲームが好き。
農園作ったり、コンビニ作ったり、ビル作ったり……
そういえば、mixiとかアメーバでやってた箱庭ゲームどうなってんだろう……。荒れ果ててるんだろうな。きっと。
(´・ω・`)
まとめ
そんなこんなで、最近の私のマイブームをご紹介しましたが……どですかん??
ひまでしょうーーー。(´∀`*)ウフフ
そうなの。ヒマヒマなの。
でもね、人生において、ひまなときとそうでないとき。かならずあるよね。
ついこの前まで、怒涛のような締め切りラッシュと戦ったり、血反吐吐きながら会社行ったりしてたから、
たまーに「こんなにしあわせな日々をすごしていいんだろうか……」と、不安に思うときもあるんだけど……
まあ、一瞬だろうなーーー
(゚∀゚)アヒャ
と、捉えて、暇を満喫したいと思います!
そんなかんじで、今日はこの辺で!
ばいびー★