蹴球探訪
異端のレジェンド 土屋征夫 41歳9カ月“J1最年長出場”(5月25日)
【プロ野球】<WBC>先発・菅野は死球覚悟 ガンガンいく!内角エグる!!2017年3月22日 紙面から
【ロサンゼルス(米カリフォルニア州)取材班】死球覚悟で内角をエグる!! 米国との準決勝に先発する侍ジャパンの菅野智之投手(27)が20日(日本時間21日)、米国打線封じの秘策を明かした。また、小久保裕紀監督(45)は勝利への条件として、先取点を奪って主導権を握ることを強調。米国代表も同日、ドジャースタジアムで最終調整した。 攻めて、攻めて、攻めまくる。一発勝負の米国戦。その先発マウンドを託されるエース・菅野が語気を強めた。 「インコースをガンガンいきたい。ホームラン打たれるくらいなら、デッドボール一発ぶつけた方がよいくらいの気持ちで。それくらいの覚悟をもってやりたい」 米国打線を封じるには攻撃的な投球あるのみ。死球も覚悟のうえで内角をエグる腹づもりだ。準決勝の先発を告げられたのは、渡米する直前の羽田空港の待合室。小久保監督から伝えられた。 「夢の舞台ですし、誰もが与えられる役割ではない。しっかり小久保監督がどういう気持ちで自分に託してくれたか考えながらやりたい」。オフからWBCに照準を定めてトレーニングを積んできた。「やれることはやったという自負がある。これでダメならとは思わないけど、最善の準備と最善の気持ち」。かけてきた手間と時間は誰にも負けない。そのすべてをぶつけるときがきた。 前回の登板は2次リーグのキューバ戦。4イニング7安打、4失点だった。「個人的には不本意な投球。リベンジできるチャンスを与えてもらってうれしい」。そして決勝をかけて戦うのは野球発祥の国・米国。内角を厳しく攻める投球プランにはもちろん意図がある。 「やっぱり手が伸びるところは強い。いかに窮屈にみせるか。そういうところ意識して投げられれば」 前日練習ではドジャースタジアムで軽く汗を流し、準備は完了。球場では伯父で第2回WBC優勝監督の原辰徳さんからも声を掛けられた。「腕がちぎれても良いから投げろと言われました。まぁ、ちぎれないようにがんばります」。極限のプレッシャーすら力に変え、侍ジャパンを決勝に導く。 (土屋善文) PR情報
|