先日、DNSサーバの構築をしようとして
VMwarePlayer上にCentOSを新規で作成した時の事。


ネットワークの設定を済ませてから
DNSを構築するパッケージをyumでインストールしようとしたら下記の様なエラーが…



[root@engineer ~]# yum install bind bind-chroot bind-utils 
Loaded plugins: fastestmirror
Loading mirror speeds from cached hostfile
* base: www.ftp.ne.jp
* extras: www.ftp.ne.jp
* updates: ftp.tsukuba.wide.ad.jp
Setting up Install Process
No package binc-utils available.
Error: Nothing to do



今までこんなエラーが出たことが無かったのでちょっと焦る私。
そして慌ててグーグル先生に聞いてみると、上記のエラーの場合
CentOSのIPv6の機能を無効化させる必要があるみたい。

なのでnetworkファイルに設定を追記…



[root@engineer ~]# vi /etc/sysconfig/network

NETWORKING=yes
HOSTNAME=engineer.jp
GATEWAY=192.168.10.1
NETWORKING_IPV6=no

↑これで無効化できる。




追記してサービス再起動かけたら無事にインストール出来ました。やったね。

しかし、安心したのも束の間。
同日にまた違ったエラーが発生…
(下記のはまた別の仮想マシン上で発生)




[root@engineer ~]# yum install bind bind-chroot
Loaded plugins: fastestmirror
Loading mirror speeds from cached hostfile
Could not retrieve mirrorlist http://mirrorlist.centos.org/?release=6&arch=x             
86_64&repo=os error was14: PYCURL ERROR 6 - "Couldn't resolve host 'mirrorlist.centos.org'"
Error: Cannot find a valid baseurl for repo: base





こちらのエラーの場合はきちんとネットワーク設定が出来ていない可能性。
名前解決が出来てないようなエラー内容ですね。

pingをyahoo.co.jp等に飛ばしてみると…飛ばない。

うん、名前解決できてないですね。
なのでeth0ファイルを確認してみると、案の定DNS1の記述が漏れていました。


DNSの情報を追記してサービス再起動したら、無事にインストールできました~。

同じ日にyum install関係で違うエラーが起きる事なんてあまり無いので、ある意味貴重な体験が出来ました!