先日、「糀ぷりん」というプリンをいただきました。
これがとってもおいしかったので、ご紹介します^^
「糀ぷりん」とは?
三重県伊勢にある「糀屋(こうじや)」が作ったプリンです。
糀屋は創業なんと文化13年、江戸時代から受け継がれる醤油・味噌の醸造元。
伝統ある大店です。
このプリンは、伊勢神宮外宮奉納商材だそう。
なんだかすごさが感じられますね♪
「糀ぷりん」の詳細
パッケージには、“ぷりんの味わいを『糀』の力で、より深く”と書かれています。
その名の通り、糀(米こうじ)が入っているのが特別なところ。
また、同じ発酵食品であるたまり醤油も加えることで、深みのある味わいになっているそうです。
それから、牛乳や卵、生クリームにもこだわり抜き、安心安全を実現しているとのこと。
しかも糀自体に自然な甘さがあるため、砂糖の量も少なめ。
ローカロリーで体に優しいところが嬉しいです。
さっそく味見
最近、発酵食品にはまっていることもあり、ウキウキ!
ちなみにプリン自体も大好きです(モロゾフとか)。
プリンはかわいらしいビンに入っています。
フタが昔の牛乳のようで、懐かしさを感じさせる見た目。
すくってみると、柔らかく、なめらかな感触。
これは期待できそう。
食べてみると、上品な味わいが口の中に広がります!
たまり醤油が入っているということで、食べるまで味が想像できなかったのですが、
まず感じたのはやさしいプリンの甘さでした。
それからコクがあるけどしつこくない、大人のおいしさ。
口当たりも、なんとなくレアチーズケーキに近いような気がしました。
糀や醤油で連想するような塩味は特になく、
意識すればプリンの素材とそれらが組み合わさったほのかな香りが感じられるくらい。
糀も醬油も、やさしい甘さとコクを引き出す役に徹しているようでした。
「糀が入っています」と言われなければ、逆に気が付かないかもしれません。
とてもおいしかったです(*^_^*)。
ちょっとお高いですが、手土産にもオススメできます^^
リッチな感じがしますし、喜ばれること請け合いです。
どこで購入できる?
伊勢市の糀屋本店のほか、成城石井やナチュラルローソンで目撃情報があるようです。
本店以外は数量限定販売なのかな?
前述の公式サイトからの通販が確実です。
シンプルライフのコミュニティに参加しております。
丁寧な暮らし
ステキに暮らす♪
シンプルで豊かな暮らし