こんばんは、mimiです。
最近、仕事での人間関係がストレスでした。
ストレスを感じながらも、長女の受験など子供たちのことで忙しくてそんなことはどうでもよくなっていました。
こちらの記事では、お祝いのコメントを皆さんから頂きましてありがとうございます!!お会いしたこともない方に支えられていて、とても感激しました( ;∀;)
結局、責任者と面談をした
会社での社員の態度に疑問を持ちながら仕事をしています。
その時の記事がこちらです。
そして、私の相談を受けた男性社員のAさんが上司に報告するのではなく、女性社員に告げ口をしてしまい面倒なことになっていました。
その時に記事です。
その後の話ですが、女性社員がこのことについて私に直接聞いてくることはありませんでした。どとらかというと避けている感じです。しかし私の周りのパートさんまでを巻き込んでしまい、問題が大きくなりました。
私に告げ口をした犯人は『男性社員のAさんだ』と教えてくれた古株のパートTさんですが、自分もこの件に巻き込まれてしまったのに女性社員と男性社員Aが自分のことしか考えていない言動にキレてしまいました。
この件を責任者である上司に報告したのです。
パートTさんがキレて上司に報告したのは、私が受験やらで1週間ほど会社を休んでいた間に起こっていました。
1週間ぶりに出社するとパートTさんが「mimiさんが休んでいる間にこんなことがあった!」と教えてくれたのです。
パートTさんまで巻き込んで申し訳ない気持ちと、Tさんまで巻き込んで女性社員と男性社員Aは「何やってるのか!」っと、この二人に腹が立ちました。
上司の耳にこの話が入ったことで女性社員もマズいと思ったのか、初めてこの件に関して私に話しかけてきました。
私の周りのパートさんまで巻き込んだことに腹が立っていたので、女性社員の不満をすべて本人に話しました。
- 女性社員さんの常日頃の態度がおかしい。
- パートみんなが、女性社員さんの顔色を伺いながら仕事をしているのわかっていますか??
- この話が女性社員さんの耳に入ってきたときに、あなた本人が改善しようと思うのなら私に直接聞いてくると思いますが、私には何も声を掛けずに周りのパートさんに聞くのか?結果、周りのパートさんを巻き込んで余計に面倒なことになってますけど、わかってます?
この話をしている時、女性社員は私に「すいません」と謝っていましたが、謝ってほしいのは私だけではなくパート全員だと思います。
その後、責任者の上司とパートTさん・私の3人で面談することになったので、女性社員と男性社員Aとのことも話をしたのです。
転職を考える
現在の職場での人間関係でストレスを感じる前から少し考えていました。
子供が大きくなるとやはりお金がかかります。
長女はなんとか公立高校に進学できることになりましたが、それでも長男の幼稚園費用もダブルで掛かるとなるとお金が必要です。
それなのに・・・
4月から勤務時間を減らされて給料が減ります。
今の会社で勤務時間を延ばして社会保険に加入するということも考えましたが、
- 閑散期では時短が発生する
- 最近では、残業をすることがほとんどないので稼げない
- 時給の高くなる土曜日出勤が以前はあったが、最近は年に数回もないので稼げない
- 時給が上がらない
これらのことから、今の会社で社会保険に加入して時間を気にせずに働いたとしても手取りがかなり減ってしまう月があり安定しません。
転職しようか悩みながらも任されている仕事もあり、やりがいがあったため転職に踏み切ることができませんでしたが、今回の社員との人間関係でこの職場でこれからも働く必要もないと思ってしまいました。
求人をチェックしてみた
思い立ったらすぐに行動してしまうほうで、ネットでパートの求人情報を検索していました。(現在は正社員で働くつもりはありません)
良いなと思う求人が、たまたま見つかりました。本当にたまたま・・・
- 現在の職種と同じ
- 大手企業の求人なので福利厚生はきちんとしていそう
- 家から車で10分ほどなので通勤が楽
- 現在の会社より時給が高い
転職とはタイミングと運なのか
この会社良いなーー!!と思ったものの、現在の会社に在籍中です。
退職してから新しい仕事を探しているとすぐに応募してみようと思うのですが、在籍中となると重い腰をなかなか上げることができません。
主人にも相談してみたところ、
「転職なんてタイミングもあるのだから良いと思う求人がある時に問い合わせて見たら?合格するかもわからないのに、取り合えず電話して聞いてみたら??それでダメなら縁がなかっただけだし。」
そうだな・・・グダグダ言っても採用されるかもわからないのだから、取り合えず問い合わせをしてみて、面接して貰えるならそれからだ!!
というわけで、受験やら周知会やらで忙しい合間に面接に行ってきました!!