読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

山フライパンでパスタデビュー!カリオストロの城でルパンが食べてたパスタを再現

山メシ

f:id:hinaaoyumi:20170321064154j:plain

山フライパンにてパスタデビューしました。記念すべき一品目はルパン三世が「カリオストロの城」で次元大介と取り合いしていた、あのパスタを作ってみました。

◆ママー早茹で3分スパゲッティ1.6mm 100g

◆キューピー あえるパスタソース/ミートソース

◆イシイ お弁当ミートボール

◆乾燥パセリ

 

 

f:id:hinaaoyumi:20170321064225j:plain

◆使用するパスタは「ママー早茹で3分スパゲッティ」。通常7分かかる茹で時間を、断面を風車状にすることによって、茹で時間3分の時短調理を可能にした商品。 山メシの世界ではメジャー選手らしいです。

一人前100gづつに結束したタイプなのでとても便利。"そのままでは17㎝の山フライパンには入らないので、あらかじめ家にてカットしておきます。結束箇所も2カ所あるので、カットした後もバラバラにならないのが嬉しいポイントです。

茹で方ですが、蓋をして沸騰させたお湯にパスタを投入。100gを茹でるのに必要なお水の量は160mlがベストです。 蓋をして中火~弱火で3分、時々かき混ぜて下さい。茹で汁の残りもほぼなく、麺はアルデンテになっているはずです。

◆パスタソースは「キューピーのあえるパスタソース/ミートソース」一人前×2でこちらも使いやすいです。しっかりとミンチやタマネギなどの具材も入っており、本格的な味です

◆そしてミートボール。茹で時間残り1分の時点で投入しました。

◆乾燥パセリをかけて出来上がり。なくてもいいのですが料理は目でも楽しまないとね。

横を通り過ぎるおばちゃんに「兄ちゃん、いい匂いやな、たまらんわ~」と声をかけて頂いてちょっぴりいい気分。

しかし、ミートソースは食べ終わった後の片付けが大変です。この日はパンを持ってくるのを忘れたので、残ったソースを拭き取るのにペーパーとウェットティシュをかなり使ってしまいました(汗)