本日3月21日は、2006年にTwitterで初めて投稿が行われた日だ。今年で11年目を迎えたTwitter、日本人とは切っても切れない関係にまで成長している。10年と言わないまでも、長く使っている人は多いはずだ。
ところで、みなさんは最初に何を投稿したか、覚えているかな? 数えきれないほど投稿してて、最初までさかのぼれない! って人は、初めてのつぶやきを検索できるツール「Discover your first Tweet」を使ってみよう。アカウント名を入力するだけで、すぐに最初の投稿がわかるぞ!
・ほぼ全員がTwitterを利用しているロケットニュース編集部
当編集部のメンバーは、ほぼ全員がTwitterを利用している。アカウントを複数持っているメンバーもいるのだが、もっとも古くから利用しているのがYoshio(2008年)。もっとも最近アカウントを作ったのが、りょう(2016年)である。
さて、それぞれのメンバーがどんな恥ずかしいことを最初に投稿していたのか、見てみよう。まずはりょうだ。
・りょうの最初の投稿(リツイート)
「『ンまぁ~い』億泰の“うまい棒”がゲームセンターに登場! ヨダレずびっ!な「ンまぁ〜い棒」牛タン塩味は8月上旬登場予定→」
りょうはきっと、何を投稿していいのかわからなかったのだろう。漫画家・荒木飛呂彦先生の公式アカウントの投稿をリツイートしていた。次に私(佐藤)。
・佐藤の最初の投稿
「どうもフードクイーンです。」
私は別の名前でアカウントを運用していたのだが、「フードクイーン佐藤」と名乗るように命じられてアカウントを作ったので、こんなマヌケなあいさつになってしまった。そもそも、もうフードクイーンとは名乗っていないし……。同様の投稿がGO羽鳥。
・GO羽鳥の最初の投稿
「Twitterアカウント作ってみた。」
漫画家・マミヤ狂四郎(@mamiyak46)としても活動する羽鳥もまた、当編集部に入った後に新しくアカウントを作ったので、こんな当たり前あいさつになっている。次は和才雄一郎。
・和才の最初の投稿
「これ書きました⇒ゲイの両親に育てられた少年が「僕は2人の“母親”を愛している」とスピーチをして話題に」
和才はマジメに、自らが執筆した記事を投稿している。この当時、フォロワーがどれだけいたのかは定かでないのだが、おそらく驚くほど少数に向けて、自分の記事を宣伝したのだと思う。そして、Twitter開始当初にとてもおバカな質問を投げかけたのがサンジュンだ。
・サンジュンの最初の投稿
「一番くじのジョジョ5部を予約出来るとこ知らないっすか?」
2010年からTwitterを始めていたサンジュン。何人フォロワーがいたのか知らないが、誰にも「リツイート」や「いいね!」をしてもらっていないところを見ると、この質問はネットの闇に葬りさられたらしい……。そして非リア充感全開でTwitterを開始したのが、中澤星児。
・中澤の最初の投稿
「休日に化物語を見始めたら、止まらない…今日リハだけど、全然練習してねー」
今から8年前の投稿なのに、その8年で人間が全然進歩していない様子がうかがえる。まあ、ここまでは割と微笑ましい内容だ。問題は残る2人、Yoshioと原田たかしである。まずはYoshio。
・Yoshioの最初の投稿
「今お昼前です」
典型的なオジサンの独り言。イチイチ投稿するような内容なのか? それもフォロワーが何人もいないなかで。タイムラインに流れてきたら、「だから何だよ」と言いたくなる内容である。そして、ヤバいのが原田たかし。
・原田たかしの最初の投稿
「登録し〜の、つぶやき〜の、トツギーノ」
恥ずかしい……。非常に恥ずかしい。特にヤバいのが、GO羽鳥だけがリツイートしてしまっていることだ。これなら、スルーされた方がよっぽど気持ちがイイ。
という訳で、皆さんも自分の最初の投稿をチェックしてみて欲しい。意外と恥ずかしいことつぶやいているかも!?
参照元:今日は何の日、Discover your first Tweet(英語)
執筆:佐藤英典
▼編集部メンバーの最初の投稿(りょうはリツイートなので割愛)









【第14回】グルメライター格付けチェック『サラミ』編 !「イタリア産の超高級サラミ」vs「コンビニのサラミ」
【人生初】インフルエンザにかかってしまったおっさんあるある30
世界には ‟超~たどり着くのが困難な場所” が存在している!「タイミングを逃したら到着まで3カ月もかかる島」など
本日3/21日はTwitterの誕生日! 自分や友達の初投稿を「Discover your first Tweet」で調べてみよう!!
【コラム】ダイエットの知識をやたら語るのに全然痩せてないヤツは何なのか?
【わかる】中居正広の交際報道に嫉妬の声ほぼゼロ「幸せになって欲しい」「SMAPの結婚ラッシュが見たい」など
『創価学会』を伝統仏教の僧侶はどう見ている? 意見を聞いたらズバズバ返ってきた / 勧誘の問題やカルトかどうか……など
【20年振り】テレクラに行ったらこうなった
【パケ死】スマホの「データローミング」をオンにして海外に行ってしまった結果 → 携帯会社「耳をそろえて払ってください」
【ネタバレあり】テレ朝『プロレス総選挙』に反響の声続々「前田と鶴田がオカダより下のハズねえだろォォオオオ!」など
【劇的変化】腹筋ローラーを1カ月続けてみた結果
【悲報】元セクシー女優の西川ゆいさん、逮捕により「本当の年齢」が公開される
【コラム】新幹線でヤクザに包囲された話 / そして聞かされた衝撃の内部事情
【実録】ネットで彼女募集したらヤバすぎる手紙が届いたでござる
世界トップ8%!? この中から「あなたの名前」が見つけられた人は頭が超イイらしい!!
【検証】保育園が見つからないから「子連れ出社」したらこうなった / 待機児童問題の現実はこうなってるって話
【文春砲】狩野英孝の元交際相手(17歳女子高生)の男性遍歴がエゲツなくてネット民も同情「これは狩野が可哀想」
【実話】変態仮面のコスプレで交番に行ったら、危うく逮捕されかけた話
【コラム】すごい昔「幸福の科学」の東京ドーム集会に潜入した時の話
【ウホカレ☆2016】今年も “ロケットニュース24のメンズ” が極限まで脱いだ! 2016年版カレンダーを100部限定で販売します!!
【組織管理者必見】ディグラム診断で相性分析したら組織の実相が一目瞭然! ロケット編集部で全員と相性が悪いのはコイツだ!!
今年も開催! 編集部メンバーがホストでおもてなし『ホストクラブ路決闘』 / 新宿・歌舞伎町「クルラホーン」
【緊急告知】佐藤記者の足跡を辿りながら「ロケットニュース24」の歴史を振り返るイベント開催決定!
20の質問で性格の傾向がわかる「ディグラム診断」を受けてみた! 自分の性格が怖いくらい見えてきてマジでビビッた!!
【挑戦】人気ゲーム『龍が如く』のホスト看板モデルオーディションに応募してみた! 採用人数20名なので誰か受かるはず
【第6回】グルメライター格付けチェック『ようかん』編 !「とらやの超高級ようかん」vs「100円の庶民派ようかん」
【ウホカレ2017】ついに完成! 男たちが一肌脱いだ『ロケットニュースのメンズカレンダー』を1000円ポッキリで発売します / Amazonでも注文できるよ
【第10回】グルメライター格付けチェック『水』編 !「イタリア産・超高級ミネラルウォーター」vs「新宿の水道水」
【試してみよう】社団法人日本ロマンチスト協会の「ロマンチスト診断」の内容があま~い! 耐性のない人は軽く吐きそうになるレベル
コメントをどうぞ