本日、観に行ってきました~☆
公開から2日後で連休最終日・・めーっちゃ人が多かった・・!
ほぼ満員でした(°∀°)!すごっ
ここからネタバレしていきます~。
ネタバレ嫌な人は、スクロールしないでくださいね(*^^*)
大まかな流れ
いちかの夢の中から始まる
夢の内容は・・サクラがシズクと一緒に2匹の狛犬に追いかけられているシーン。別の世界へ逃げる直前に、サクラだけ逃げることができたが、シズクだけが捕まってしまう。シズクはその直前に3枚のお札を渡した。
ここで、いちかは夢を覚ます・・
3枚のお札に書かれた手がかりを探す
お札には、スイーツと宝石と鍵が書かれていた。サクラのもつミラクルサクライトで、魔法界とノーブル学園へ行かされる。
モフルンが付けていたリンクルストーンが、このお札に書かれた宝石。
ノーブル学園は、ゆかりとあきらが言ったのですが、カギを持っていた女の子(ゆいちゃん)に壁ドン!!!(゚д゚)!
男かよ?!でもかっこよかった(*´ω`*)
私は、そのカッコよさにキャー( *´艸`)となっていたので気が付かなかったのですが、夫が、あのシーン他のお母さんたちが、どよめいていたね、と言っていました(笑)
魔法使いプリキュアと、プリンセスプリキュアがそろう
仮面をつけた、五月雨が現れる。サクラ以外みんな動けなくなってしまう。
いちかに攻撃しようとしたときに、サクラがかばうと逃げて行った。
みんなでご飯
リコちゃんのおなかが鳴り、みんなでごはんを食べるシーン。
楽しそうなメンバーの姿を見て、サクラはシズクを思い出して、そっとその場を離れて泣いてしまう。
サクラとシズクとの出会いのエピソードもあり、シズクは特徴的な青くて綺麗な目をしていた。
いちかは、サクラに金魚をイメージしたスイーツを作る。
このアニマルスイーツは前売り券を買えば、もらえるというアイテムです。
サクラの世界へ行く
キュアフローラの持っている鍵でサクラの世界へ行く。
鴉天狗は、ほしーなあ、とプリキュアたちやサクラを手に入れようとする。
倒すと、五月雨が現れる。(五月雨は、鴉天狗に操られているようで、時々おまじないをかけられていた)。
五月雨は、次々とプリキュアたちを折り紙に変えていった。
最後に残ったのは、ホイップとサクラ。
五月雨が攻撃をするときの、右足をひく癖を見抜いて、攻撃をして、仮面にひびが入る。
その目は、シズクの目。
ショックで泣き出すサクラですが、ホイップに励まされる。
シズクの洗脳も溶けて、折り紙にさせられたプリキュアたちも元に戻る。
鴉天狗も、変化を遂げて戦闘シーン(巨大?)に。
ここで、作戦タイムを鴉天狗に申し出て、了承を得る。
プリキュアたちは、大きなホイップの姿をした、スイーツのようなものを作り、戦う。
最後に、サクラが鴉天狗の弱点である鼻を攻撃して、巨大化が元に戻ったすきに、とどめを刺して決着。
最後に、作戦タイム待つんじゃなかった~!と消えていった。
桜も咲いて。みんなでお花見をしてエンドロールでした。
余談
ドリームスターズということで、アラモードメンバー以外にも、プリンセスと魔法使いが登場します。
これは、冒頭のいちかが見た夢のシーンで、サクラとシズクが2匹の狛犬に追われていた際に、シズクがサクラに3枚のお札に書かれていたものがヒントで・・。
スイーツと宝石と鍵が書かれていました。
スイーツ→アラモード、宝石→魔法使い、鍵→プリンセス
歴代のプリキュアを見ている人はすぐにピンときたのかな・・?
魔法使いの終盤くらいからハマったので、私には分かりませんでした(^_^;)
映画館に入る前に、ミラクルライトがもらえます。
で、このライトをプリキュアがピンチの時に振るのですが、振るタイミングが難しい・・
映画館の客席前にいるかのような演出があり、そこでガイドがあるのですが(これは良い演出だと思った!)、微妙に分かりにくい・・。
いちかが戦っているときに、プリキュアを、ミラクルサクライトを振って探して!とサクラがあおる場面でも、最初からライトなしでもいいような感じ。
そこはもう少し、工夫してほしかったな(笑)
アンパンマンでは、非常に分かりやすいのに・・。
また、その残りのプリキュアを探してという場面では、一緒にいるはずのない四人が固まってる。
これ、いちかが遊びに誘ったときに 、ひまりは塾、あおいはバンドの練習、ゆかりは買い物、あきらは妹のお見舞い、といって断っていたのに・・。
一緒にいるんじゃなくて、別々にすれば良いのになぁ・・
なんか、いちかが仲間はずれにされているみたい・・大人になると視点が変わります(^_^;)
あとエンディングロールに、舞台に京都を参考にしたようでした。
そのせいか、シズクが関西弁・・
違和感ありまくりでした。そこで関西弁?みたいな。
まぁ、京都を参考にしているから、京都アピールしたいのかな・・(笑)
不満はありましたが、面白かったです( *´艸`)!!
子ども産んだからか、年を取ったから分かりませんが、涙腺が緩むシーンもありました。
また悪役の鴉天狗、南海キャンディーズの山ちゃんが演じていますが、めっちゃうまい!
芸人さんって、へたな俳優女優より演技がうまいと思います(笑)
このからす天狗が、誰かに似てるなぁと思っていましたが・・
ヒソカだ!HUNTER×HUNTERのヒソカ!(笑)
似たようなピエロ系だからかな?
今年10月にプリキュアアラモードも映画するそうですし、楽しみです☆
関連記事