こんにちは!かきたろー(@kakitaroo_)です。
この記事の続きになります。
簡単にいうと、ビットコインがBTCとBTUに分裂しようとしているという話です。
Bitcoin Unlimitedの「社長」
どうやら分裂しようとしているBTU側には社長が存在するようです。
冗談ではなくUnlimitedには社長が存在するんですね。 https://t.co/Nv7aWduttm
— Takao Asayama 🔗 朝山貴生 (@TakaoAsayama) 2017年3月19日
BUですが、社長の役職が設けられています。開発者は社長の支持系統の下にあり、コードの決定を覆えすことができます。
— 大石哲之 Tetsu Bigstone (@tyk97) 2017年3月19日
社長は投票できめるそうです
彼らはこれは民主的と言っています。アダムバック独裁危険だと。クレージーです。
速報:Bitcoin Unlimited のルールはBUIPナンバーなどの争いの解決、方向性、予定や投票の開始などに責任を持つ社長を決める
— 墨汁うまい(BokujyuUmai) (@bokujyuumai) 2017年3月19日
正気の沙汰とは思えない
#bitcoin #ビットコイン $btc #ブロックチェーン #フィンテック #暗号通貨 #仮想通貨 https://t.co/gNPGQ3scYl
Bitcoin Unlimited pic.twitter.com/LcMjodGVXr
— Koji Higashi (@Coin_and_Peace) 2017年3月19日
最後の画像は2014年のマウントゴックス破綻事件で、顧客のビットコインを横領したとしてマルク・カルプレス元CEOが逮捕された時のものです。
「ビットコインに関する事件の〜」というニュアンスなのでしょうけど、「ビットコインの社長が逮捕」とも読めてしまいますね。
当然ビットコインの社長などというのは存在しませんが、BTUでは全ての決定権を持った社長が存在するようです。
これを好感して(?)、10万円を割りそうだったのが13万円目前まで値を戻しています。
BTCとは別物のよう
ビットコインの「誰にも管理されない」という前提が根幹から覆るような気がしますが、どうなるのでしょう。
正直あまり詳しくないのでわかりませんが、BTUが誕生したとしてもBTCとは全く別のアルトコインとして扱われると思います。
取引所が扱ってくれない可能性もありますが。
先日の共同声明の和訳をZaifが掲載しています。
Bitcoin Unlimitedによるハードフォーク問題に対するビットコイン取引所からの共同声明文(和訳) | Zaif Exchange
これからどうなるのでしょうか。要注目です。
仮想通貨の取引は、種類の多いcoincheckがおすすめです。