仮想通貨もデビッドカードも分散^_^
先日のETFの失敗から影響が限定的に見えたビットコインでしたが
そのタイミングと同時にイーサリアムが高騰し、上がり続けるイーサリアムへビットコインからの移動がされている可能性が高いですね。
ビットコインだけ持ってるとやはり、何か起こりえると下落の一途を辿ってしまうのでやはり他の通貨にも分散させて持っておくのも長期的に投資をするには安心かと思います。
ビットコインも一時的に下落しても長期的にみたら上がる要因は高いと思いますが安心材料は幾つあっても良いと思います。
私の場合はビットコインが下落する前にブロックチェーンから半分ドルに変換してデビッドカードに入れてます。
ビットコイン用のデビッドカードも3枚保有してます。
一枚で引き出す場合は限度額を超えると24時間たたないと引き出すことができないのは不便です。
限度額に400万~500万と上限があるのでいずれ大金を引き出す為に作ってます。セブン銀行で引き出す場合1つのカードで1日の引き出し上限が20万円までと決まってるので3枚あれば余裕です。
地方はなかなかビットコインの扱いが少ないのでカードが使えないところはニコニコ現金払いです。
wirexは持ってる人も多いのでメジャーだと思いますが、ANXとAABTは困ることがあってもサポートもあるので何かと使い易いかと思います。
そしてAABTはやはりハードウォレットがあるのは安心してビットコインを保管でるのでオススメです!!
詳しいことは、こちらをご覧ください。URLをクリックでサイトに移動します。
☟☟☟
A.A.B.T ENTRY
いずれ起こり得ることを想定して準備しておくのも、分散には必要不可欠ですね(^^)
私の主要投資先は現在
Trade Coin Club
CCP
One for All All for One
D9Club
winnex+
日利平均1%の堅い分散投資で運用してます。
それぞれ投資の役割が違いますのでまた書いていきますが、この5つあれば必要十分だと思います^ ^
☜☟記事が良かったらポチポチッ♪♪と押してね(^^)/
仮想通貨ランキングへ
このブログへのコメントはmuragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。