・1人の命すら守れないやつに、多くの命を守れない
・三つ葉のクローバーを踏みながら探す四葉のクローバーなんか要らない
・蟻を踏むことを躊躇っていたら道なんて歩けやしねぇんだ
・帽子ってのは、男の冷たい眼光とその奥にある優しさを隠すためにかぶるもんだ
・流れ星にお願いをすると叶う訳を知っているか?それは、本当に叶えたい事があるヤツは、流れ星が落ちるほんの一瞬の間でも、常に願いを叶えたいと思っているからだ
出典 http://free-images.gatag.net
・安心っていうのは車の後部座席で眠ることさ。前の席には両親がいて、心配事は何もない。でもね、ある時その安心は消え去ってしまうんだ。君が前の席にいかなけりゃならなくなるんだよ。そしてもういない両親の代わりに、君が誰かを安心させる側になるんだ
・そうだな・・わたしは「結果」だけを求めてはいない。「結果」だけを求めていると、人は近道をしたがるものだ・・・
近道をした時、真実を見失うかもしれない。やる気もしだいに失せていく
大切なのは「真実に向かおうとする意志」だと思っている
向かおうとする意志さえあれば、たとえ今回は犯人が逃げたとしても、いつかはたどり着くだろう?向かっているわけだからな・・・違うかい?
今日逃げたら明日はもっと大きな勇気が必要になるぞ
・法に従い執行することは正義であり力ではない。許すことこそが力なのだ