市田隆、阿久津篤史、木原貴之、矢島大輔
2017年3月19日08時06分
東日本大震災の津波は、東北から関東にかけて2万ヘクタール超の農地に被害をもたらした。こうした農地の復旧事業には、農林水産省発注のものがある。
「農水省から天下りを定期的に受け入れる仕組みがいまもある。農水省のOBが『受け入れるかどうか』を会社に打診してくる」
農地復旧事業の取材を進めていた昨年、農水省発注の事業を全国で請け負っている会社の幹部が口にした。
幹部は「受け入れを打診するOBとの交渉を担当している」と言った。彼が説明した仕組みはこうだ。
仲介役のOBは複数いて、キャ…
残り:2758文字/全文:2987文字
トップニュース
新着ニュース
おすすめ
あわせて読みたい