3月も中旬となり、仕事の多忙さが山を越えたお~ふぁくとりーです。
皆さんこんばんは。そしてこんにちは。
[http://www..com/ :title]
はてなを旅するブロガーさん…今日も記事を書いていますか~?捗っていますか?
自分のブログを運営されている方は記事を書くだけではなく、他のブロガーさんの記事を読むこともあるかと思います。
僕もコミュニケーションを楽しみたいなっと思っている方のブログは毎日のように読むのですが、その中で気になった記事がありましたので、そのことについて書いていこうと思います。
テーマはコークオン(coke ON)についての記事でした。
皆さんはコークオンってご存じですか?
スマホと自動販売機を心通わせることによって、色々なサービスを受けたりコークをゲットしたりするものだそうです。
明言は避けますが2人の方が記事として取り上げていまして、1人の方の記事を見て
「やってみようかなぁ~ でも近くにスマホ対応自販機もなさそうだし…」
と思い、やめておこうとなったところに
またまたコークオン記事を発見。
うん。
やってみるかな((((;゜Д゜)))
といった感じでやってみることになりました… 押しに弱いのかしら… 流されやすいのかしら…
とはいえ気になってしまったのなら善は急げというわけでして、早速コークオンアプリをダウンロードしてみたのでした。
スタンプを15個集めると一本無料となるそうです。15個…ってビミョーなラインを突いてくるなぁ~
期間限定のキャンペーンでジョージアシリーズがタダで貰えるチケットが手に入るとのことでしたので、チケット1枚をゲットしました。
それに付け加えて、春のコークオンキャンペーンもあったのでもう1枚をゲット…
あれ?自分で使えるのは2枚なのか?
うん?友達に送るチケット??
友達に送る用のチケットが3枚も貰えたけど友達が…
嫁さんに頼むか!(^-^;
ここからひと悶着…
Bluetoothがつながらないよ…
アプリがロード中のまま固まってるよん…
まだ終わらないの?早くしてよ寝たいから…
こうして、苦労の末にドリンクチケット5枚を手に入れたのでした。
後は戦へと向かうのみ。
~3月17日 PM5:40…~
仕事が定時で終われるようになった為、仕事終わりに決戦の火蓋が落とされました。
スマホ対応自販機が家の近くにないから、少し離れたゲオまで行くこととなりました。
目標ヨシッ! 目的地もヨシッ!
パイルダ~~ー~
オンっ‼‼o(^o^)o
ここからは、はじめてのおつかいのテーマソングでお届けします…
ティロリロティロリロ~テテテテテテテ♪
嫁にも~内緒でおでかけなのよぉ♪
どこに行くのかな~ (GEO!GEO!)
ふざけている間に目的地に到着~。
おっ コレだ!ちなみにアプリには自販機検索の機能まであるちゃっかり様です(^^;
「えーっと 自販機と心通わせるにはパイルダー…もといBluetoothをon!にしないとなぁ」
人目を気にしながら自販機の前で格闘すること5分…
じゃじゃーん!!様々なコーヒー3本w
お金を入れていないのに、ドリンクが出てくるという不思議な体験をしたのでした。
それと同時に
お金を入れたけど出てこなくて自販機にグーパンチを連打したという幼少期の淡い思い出も甦ったのでした(^^;
今回のコークオンを使ってみた感想。
ただひとつ言えることは…
ひと苦労して手に入れた缶コーヒーは格別な味がしたような気がした。
以上。
ドリンクチケットは先着順で限りがあるそうなのですが、気になった方は試してみるのもありかと思います(^^)
お読み頂きありがとうございました。