06-6484-6102 パソコン修理データ復旧専門・ルキテック。顕微鏡レベルのパーツ補修ができる技巧派工房です。全国対応、クレジットカード支払い可。

パソコン修理・出張パソコンサポートのルキテック。メーカー修理よりも格安。安心・迅速・懇切丁寧! - トップページ

3/18 土曜日 営業しております。
お持ち込みによる修理・ご相談も受け付けております。

パソコン修理専門店

パソコン修理専門店でございます。
起動しない・電源が入らないPC、ノートPCの液晶画面割れ、水やお酒をこぼしたパソコンなど故障したパソコンを修理するパソコン修理サービスと、起動しないPC、故障した外付けHDD(ハードディスク)、認識しないUSBメモリやNAS・RAID等の記録媒体等からデータを取り出すデータ復旧サービスを提供しております。

大事なデータを救出・復旧致します。

認識しないハードディスクを解体して部品交換してデータ復旧します。
パソコン修理専門店がデータ復旧専門店としても特化致しました。
ハードディスクやNASからサーバーなどデータ復旧致します。
「数社に相談したが対応は酷いもの、あまりにも信頼性を欠くものでした」などお客様の声を聞いていろいろ考えた上で業界を改善しようとNPO法人の参加及び親切・丁寧を心がけ努めるデータ復旧専門店 データハンターとして事業化しました。
社長=技術者なので一つでも多くのデータを救い信念で日夜研究し復旧に努めております。

専門のデータ復旧会社に相談したにも関わらず、最終的には当社でデータ復旧を引き受けることがございます。お客様の話を聞いたところ、信用して任せられるデータ復旧業者がなかなかいなくて、真面目に商売をやっている印象があるパソコン修理会社のほうが相談しやすいとのことです。

パソコン整備士協会発行の業界誌「ADJUSTER」に掲載されました!

パソコン整備士協会発行の業界誌「ADJUSTER」に掲載されました!

パソコン整備士協会発行の業界誌「ADJUSTER」に掲載されました!

パソコン整備士協会発行の業界誌「ADJUSTER」の編集部から声がかかり、データ復旧の専門家として座談会企画に参加させていただきました。技術力を競い合う仲間が国内各地から集まり、盛り上がりました。記事の主な内容は「道具へのこだわり」です。お話をした内容が好評だったそうで、広告の掲載枠を後日いただいたりしました。

折れ曲がって認識できないUSBメモリのデータ復旧

折れ曲がってパソコンに差し込めないUSBメモリからデータ救出します。

USBメモリの破損や差込口の破損・パソコンに認識しなくなったUSBメモリからデータ復旧いたします。
フォーマットしますか?と画面にでるものや、折れ曲がったものなどからデータ救出を行っております。

PC-3000 Flash SSD Edition 導入

回路の補修ができるパソコン修理店です!

パーツを入手できないマイナーなパソコンでも大丈夫。当店は、壊れたパーツを補修する技術を持っています。
どのようなパソコンの故障による修理もご相談くださいませ。

どんなに小さな破損も見逃しません。根気強く修復修理します。

校費・公費・科研費でパソコン修理いたします。

MacProからPowerMacまで幅広く修理対応可能です。

Apple製品Macの修理に対応しております。修理実績豊富!
古いMacから最新のMacまでお任せ下さい!

Power Mac G4 MDD 修理
Power Mac G4 MDD の電源が入らない症状が多発しております。
修理可能なのでお問い合わせくださいませ。
全国から多数ご依頼をいただいております。

パソコンの上にコーヒー・ジュース・ビールをこぼした!

▲水漏れ・液体漏れの場合、電源を切ってコンセント・バッテリーを外して水分を拭き取り、すぐにご連絡ください。パソコンを分解し、マザーボード洗浄修理で対応します。パーツの腐食が進む前に手早く処置すればパソコンが復活する可能性は高くなります。

ハードディスクの交換いたします。

2015/1月~ パソコン修理スタッフ・アルバイト募集中!(勤務地 大阪)

ただいまルキテックでは、パソコン修理作業をお手伝いいただけるアルバイト・社員を募集しております。慣れている人でも難しい作業が多いため経験者を希望します。アルバイトからの正社員登用も行っております。詳しくはこちらのブログ記事をご覧ください。

リピーター多数!パソコンの修理はお任せください。CPUのファンを外して掃除している写真

パソコン修理・設定・機器導入作業の代行など、パソコンの運用に関わるあらゆる作業を承ります。修理日数がかかりコストも高くつくメーカー修理と比べておトクです。

メーカーはデータを保証せず初期化して返すことが多いため、大事なデータは先に自力で確保する必要があります。ルキテックでは、立ち上がらないパソコンであっても大事なデータを守りつつ修理致します。

パソコン修理のご依頼は簡単、メールまたはお電話で。

パソコン本体と電源ケーブルをダンボール箱に詰めてお送りください。当社到着時点で送り状が汚れて読みにくくなっていることがあるため、メモ書きを添えていただくと安心です。詳細についてはこちらをご覧ください。
大阪は店舗もあるのでお持ち込みで症状を見ながら修理の相談をしていただくことも可能です。店頭持込をご覧ください。


Menu