読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

副業・起業・節約・投資・マネー・法律・ビジネスの裏技ブログ

AFP&経営法務コンサルタントが実践的な副業・起業・節約・投資・マネー・法律・ビジネスの情報を発信していきます。

権利日(権利付き最終日)に、1日だけ株を持って「株主優待」をもらう!!

投資

f:id:turutaka2015:20170317173909j:plain

 

株主優待とは?」

 

企業が自社の株主に与える特典です。

 

最近は、TVのバラエティー番組での、元将棋棋士の桐谷の活躍などもあり、すっかりメジャーな存在になりましたね。

 

もらえる「特典」も、割引券・自社製品~クオカード等の金券まで幅広いです。

 

この「株主優待」がもらえる基準は、「権利付き最終日」という日に保有していることが条件となっています。

 

 

今年は、3/28(火)となっています。

 

極端に言うと、この3/28(火)だけ、株を保有していれば「株主優待」の特典がもらえるのです!!

 

3/28(火)に株を買って、3/29(水)に売っても、「株主優待」の特典はもらえます。

 

ただし、株価が下落するリスクはありますので、ご注意を!!

 

一般的には、この権利落ち日(3/29(火))は、株価が下落しやすい傾向にあります。

 

株主優待」の特典<<株価下落

 

となると「赤字」「損失」になりますね。

 

 

「まとめ」

 

・1保有するだけで「株主優待」がもらえる!

 

・株価リスクは考慮すること