まさに、日本の建国の魂。
明治神宮で無料でもらえるよ。
有料のちょっとファンシーなのもあるけど。
教育勅語。
日本では戦後、突然禁止になったけど
アメリカとか、諸外国でもモラル向上の為に訳して使ったくらい
素晴らしいものよ。
日本人で「教育勅語」は軍国主義につながる!
とか言っている人は、一度も読んだことないんじゃないかしら。
近代化が進み始めた明治時代。
日本の建国魂が薄れていくことを危惧して
明治天皇がその思いを簡潔にしたためた名文。
今一度、出会ってください。
もう日付変わるまで時間無いからそのまま転載しちゃうわ。
澤田塾のHP内「かみさまとのおやくそく」より
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
赤塚建設 代表取締役 赤塚高仁様のお話より
ユダヤ民族には、モーゼが神から与えられた「十戒」があります。
これが、ユダヤの律法の根本であり、絶対のおやくそくです。
だから、子供が「どうしてウソをついてはいけないの?」と聞くと
「モーゼの十戒、かみさまとのおやくそくだから」
これが、法律や道徳以前の信仰の基礎、宗教の前にある原則なのかも知れません。
おおむかしに、わたしたちのそせんが、にっぽんというくにをつくったとき、
こころのきれいなひとたちがすむ、りっぱなくににしようとおもいました。
そしてみんなが、そのきもちをたいせつにして、こころをひとつにしてがんばったから
いまのにっぽんがあるのです。
それはとてもほこらしいことです。
みなさんは、おとうさん、おかあさんをたいせつにして、
きょうだい、しまいはたすけあいましょう。
おとうさん、おかあさんはなかよくしましょう。
ともだちはたいせつにして、いじわるをしたり、うそをいってはなりません。
いばったりじまんしたりせずに、こまっているひとがいたら、たすけてあげましょう。
べんきょうはなまけずに、いろいろなことをおぼえたり、かんがえたりして、かしこくなりましょう。
ひとのことをうらやましがったり、ひがんだりせずに、すすんでみんなのためになることをしましょう。
ずるしたりせずに、きまりはきちんとまもりましょう。
もし、たいへんなことがおこったら、ゆうきをだしてみんなのためにはたらきましょう。
このおやくそくはずっとむかしから、みんながだいじにしてきました。
みんながおおきくなっても、がいこくでもかわらないほんとうにだいじなことですから、
みなさんも、このおやくそくをまもって、りっぱなひとになりましょう。
これが、明治23年に日本が世界を相手に立ちあがり、
近代国家として変革してゆくときに忘れてはならない心の在り方を教えた教育勅語の内容です。明治天皇は、何よりも大事なのが「教育」だとお考えになり、国民に日本人としての心構えを説かれました。
終戦後昭和20年12月、何の審議もされずGHQによってこの教育勅語は廃止されたのです。
戦前は、すべてのことが悪だったという、自虐史観が始まりました。
教育勅語が軍国思想だ、日本が悪くなったのは教育勅語の洗脳教育だと言う人がときどきいるのですが、誰一人として教育勅語を読んで、意味を知ってる人はいませんでした。
今この時代に改めて教育勅語を聴き、人として大切なこころを磨きましょう。
教育勅語CDを販売いたします。
CDの売上金から制作費を除いた金額を東北復興支援金として寄付させていただきます。
赤塚高仁による教育勅語 朗読CD
【かみさまとのおやくそく】
定価1200円(税込) 送料全国一律80円(メール便にて発送いたします)
お支払い方法は、銀行振込のみの取り扱いとなりますのでご了承ください。
※10枚までは1梱包につき80円です。11枚から20枚の場合は160円となりますのでご了承ください。
かみさまとのおやくそく お申し込み書 ダウンロード
お申し込みは、上記からお申し込み書をダウンロードいただき、
必要事項を記入して、FAX にて送信いただくかメールにてお申し込みください。
お申し込み書の送り先は、
澤田塾事務局 〒500-8436 岐阜県岐阜市東明見町27
FAX 058-260-9943 email koshio@wedge-l.com 担当 小塩・武田 まで
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
明日、上京。
8月いっぱい、関東に潜伏します。
今日はめまぐるしい一日だった。
なんとか無事生かして頂いた。
ありがたや、ありがたや。
合掌 (。-人-。)
って、しまった。終わっちゃあかん。
今日はね、
本当の幸せ映画祭2012①カンタ!ティモール伊勢上映会の
実行委員会でした。
チラシ、チケット、刷り上がったぜい!
お求めくださる方、ご連絡くださいな。
首をなが~~~くしてお待ち申し上げます。
今度こそ、合掌 (。-人-。)
AD