病院長挨拶
病院紹介
総合内科
リソースナース
外来のご案内
診療科のご案内 外来診療担当医
入院のご案内
お見舞いの方へ
健康診断をご希望の方へ
交通のご案内
救急外来のご案内
お問い合わせ先
地域医療支援研修会
学術活動
調達情報
契約公開
情報公開
バリアフリー情報
診療実績
リンク
病院広報誌
よくあるご質問
個人情報保護方針
認定施設

平成29年3月8日 個人情報が保存されたUSBメモリ-の一時紛失に関するお詫び

 このたび当院の医師が、附属看護専門学校の講義に使用するため、当院で検査した患者様10名の個人情報を保存した私物USBメモリ-を紛失していたことが、平成29年2月3日に拾得された方が当院宛に匿名にて郵送頂いたことにより判明しました。紛失したUSBメモリ-に保存していた患者様の個人情報は、10名の方のCT、MRI及び内視鏡の画像デ-タ及び氏名でした(うち4名の方の生年月日、3名の方の性別、4名の方の病名も含まれておりました。)。
 対象の患者様には、直接または電話で事情を説明謝罪し、当該医師につきましては、当院規則に従い処分することにしています。
 当院での個人情報の管理については、原則として個人情報の持ち出しはしない、やむを得ず持ち出す場合は、病院で指定したセキュリティ機能付のUSBメモリ-を使用しパスワ-ドを設定した上で持ち出すこととし、さらに画像の取り出しは個人では行わないことなどを院内規程及び運用マニュアルで定めており、日頃より遵守するよう厳しく指導しておりましたが、このたびこのような事案が発生し、多大なご迷惑とご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
 今後、このような事案の発生を防止するため、個人情報の保護に関する院内規程、USBメモリ-の運用マニュアルの遵守を徹底するため、臨時の医局会を開催し、周知するとともに、画像デ-タの取出しについては、権限のある者のみが行なうこととし、厳格な管理体制の整備を行い、職員一同再発防止に努めてまいります。
 今回の事案の公表につきましては、速やかに行うべきところですが、対象の患者様への謝罪と説明を優先させていただきましたことにより遅くなり、申し訳ございませんでした。

  平成29年 3月 8日

独立行政法人地域医療機能推進機構
神戸中央病院 院長 大友 敏行





セカンドオピニオン予防接種外来専門外来各部門・関連施設看護部訪問看護ステーション
薬剤部健康管理センター健康管理センター(ハーバーランド)看護学校介護老人保健施設

PageTop