「雑誌・写真集」一覧|自作の漫画コミック・雑誌・同人誌・小説を自由に投稿し皆で共有&読み放題にできるファイル投稿共有サイト

  • ヘルプ
    ヘルプ
  • 閲覧履歴
    閲覧履歴
  • 問い合わせ
    問い合わせ
  • アップロード
    アップロード
検索結果に
1〜601ページ目を表示
カテゴリ
並べ替え
アップロード期間

BE・LOVE 2017年7号4月1日号

BE・LOVE 2017年7号4月1日号
雑誌・写真集
ページ数
385ページ
発売日
作家名
投稿)

表紙、巻頭は『ちはやふる』。巻中カラーでドラマ化が決まった『人は見た目が100パーセント』が登場。ドラマ情報もあり。必見です。連載が再開の『おとむらいさん』、人気シリーズ『ハッピー!ハッピー♪』も要注目。クライマックスが近づく『明治メランコリア』『ネコろび八起き』も見逃せません。 【*『ちはやふる』応募者全員プレゼントは紙版のBE・LOVE 7号・8号のみの企画です。】

PEAKS(ピークス)2017年4月号

PEAKS(ピークス)2017年4月号
雑誌・写真集
ページ数
318ページ
発売日
作家名
投稿)

『ベスト・バイ・マウンテンギア2017』 今シーズンの山道具を一挙大公開! 毎年恒例! PEAKS史上最大の全336ページと、圧倒的ボリュームでお届けするギアカタログ特集です。 夏山シーズンに備え、新しいギアを買い足したいひとも、スタイルに合わせて一から揃え直したいひとも、 今季の新作やブラッシュアップされた定番ギアを要チェック! 今季の新作を中心に注目ギアを大ボリュームでご紹介するギアカタログ特集号です。 巻頭は各カテゴリーから厳選した一押しのモデルをライターの高橋庄太郎さんがインプレッション。 バックパックにテント、シューズやウエアにクッキングツール、さらにスリーピングバッグにマットや小物類など、 すべてのカテゴリーのマウンテンギアを網羅しています。 また、とくに今季おすすめのアイテムは見開きでご紹介。 各ブランドが今シーズに力を入れているアイテムがひと目でわかること請け合いです。 巻末はアウトドアブランドを一同に集めたブランドコレクション。 各ブランドのアイデンティティと、得意とするアイテムがわかりやすく説明されており、 前半のカタログページと合わせて、今シーズン本棚に据えておくべき一冊に仕上がっています。 <特集コンテンツ> ◎厳選、今季一押しギアはコレだ! ◎バックパックカタログ ◎トレッキングシューズカタログ ◎テントカタログ ◎スリーピングバッグ&マットカタログ ◎ウエアカタログ ◎クッキングツールカタログ ◎トレッキングポール、ヘルメット、他商品多数! ◎PEAKS編集部セレクトの注目ギア ◎アウトドアブランドコレクション

SALT WORLD(ソルトワールド) 2017年4月号

SALT WORLD(ソルトワールド) 2017年4月号
雑誌・写真集
ページ数
171ページ
発売日
作家名
投稿)

早春も楽しい釣りが満載! 春のきもちいい陽気を感じつつ良い釣りを満喫したい。 しかし早春は、まだまだ三寒四温などもあり、 天候が不安定なことも多い。 であれば、天候の良い日を狙って行動し、 近海フィールドでの釣りにチャレンジするのがオススメである。 春は各メーカーから新製品が発売され、 それを使用したより釣果を期待できるメソッドなども発表される時期。 そこで今回の特集では、 近海におけるそんなギアを使った釣りやメソッドを紹介しています。 新しい分野となるアマダイ狙いのラバージギング、 鳥羽沖の早春の人気ターゲット・シーバス、 敦賀沖での実釣で良い結果を得たNEWメソッド、 東京湾のシーバス攻略などを掲載。手軽でありながら、 より釣果を得ようとすると奥が深い近海のゲーム。 その攻略のヒントを解説しています。 また、特集以外にも、早春に各地で盛り上がりをみせるサワラゲームを、 相模湾、外房を舞台に紹介。 また鹿島灘でのジギング、玄界灘での電動リールジギング、 相模湾の中深海ジギング、 進化し続けているアブラボウズゲームなども掲載しています。 特集と合わせて、近海釣行時のアドバイスとなる内容となっています。 さらに年明けから各地で行われてきた新製品発表の展示ショー。 誌面では横浜フィッシングショー、大阪、浅草SFPCの模様をお伝えします。 その他、この春の新製品情報、アンダマン遠征記事などもあり、 読みごたえのある内容となっています。

Pen (ペン)『特集 コーヒーと暮らす家。』2017年 4/1号

Pen (ペン)『特集 コーヒーと暮らす家。』2017年 4/1号
雑誌・写真集
ページ数
147ページ
発売日
作家名
投稿)

特集 コーヒーと暮らす家。 コーヒーと暮らす家。 海外編 ポートランド │いたるところに、コーヒー片手に寛げる場所を。 スリジョン・チョウドゥリ アーティスト ロサンゼルス│ LAのオアシスで、バリスタ仕込みの腕を奮う。 リシャード・ラサール 「エンチューブ」CEO ロンドン │惚れ込んだ美しいマシンで、毎日「極上ラテ」を。 ポール・ド・ワート 「アナザーカントリー」創業者、マーケティング・ディレクター パリ │自分の家と店が、コーヒーの冷めない距離に。 シャルル・コンパニョン 飲食店経営 ヨーテボリ │ここでは季節とともに、ゆっくりと味わいたい。 ブライアン・W・ジョーンズ グラフィック・デザイナー パリ │シェアハウスでふるまって、みんなを啓蒙中! ヴィクトール・テレール・サンキャスト 「ベルヴィル・ブリュルリ」スタッフ ニューヨーク │自由で創造的なコーヒーとの時間を、一日の糧に。 コリン・タンストール 「サタデーズ ニューヨーク」共同創立者、クリエイティブ・ディレクター 毎日が発見! 中川家のコーヒー偏愛日記。 コーヒーライフを発信、話題のユニットの暮らし。 日本編 山口市 │道具や空間に息づいている、コーヒーの美学。 亀谷靖之・千晴「カピン珈琲」、珈琲豆御渡所「龜」店主 京都市 │コーヒーの豆とともに、家族の物語が紡がれていく。 ��田恭一・幾未 「ワイフ&ハズバンド」店主 狛江市 │サイフォンが輝く、美しいキッチンのある家。 堀内貴和・雪 設計事務所主宰 伊那市 │馥郁たる香りが、山の暮らしにメリハリを生む。 大竹明郁 ヨーロッパ郷土料理レストラン兼西洋民芸店「プチマルシェ」料理人 渋谷区 │カフェにも通じる、淹れる人が主役のキッチン 加藤匡毅 建築家 中野区 │青森ヒバの浴室で、自ら淹れた一杯と過ごす。 木村 優 建築家 東かがわ市│ 特別注文したブレンドを、グラノーラとともに。 箕野拓郎・ちせ 会社役員/グラノーラ販売 渋谷区 │生活に欠かせないからこそ、カジュアルに飲む。 相場正一郎 オーナーシェフ 台東区 │ふたりで手作りした、コーヒーがおいしい空間。 平野絢士・千穂 映像ディレクター/カフェ経営 国立市 │コーヒー好きの多い国立で、週末にはカフェを。 丸山晶崇・糸乃 デザイン・ディレクター/イラストレーター 安城市 │キューブ形の木の棚に並んだ、自慢の愛用器具。 N・Y 会社員 朝から晩までコーヒーと暮らす、愛好家の部屋。 一杯のための美しい道具を、キッチンの定番に。 腕時計のポートレイト #144 ─並木浩一 BVLGARI ブルガリ シンプルでドレッシィな、独創的フォルム Master of Tailoring GIORGIO ARMANI ジョルジオ アルマーニ、仕立ての極み。 Brand Selection MONCLER GAMME BLEU アーバンな感性で纏う、モンクレール ガム・ブルー Brand Selection COACH 個性を解き放つ、コーチの躍動感。 Pen News EDITOR'S VIEW/TOKYO NEWCOMERS/WORLD SCOPE DESIGN LOG/FASHION SQUARE 「黒モノ」家電コンシェルジュ ─ 麻倉怜士 WHO'S WHO 超・仕事人 Creator's file アイデアの扉 #064 渡邉千夏 絵本作家/グラフィック・デザイナー 人間国宝の肖像│第4回 竹本駒之助 義太夫節×小山薫堂 ART BOOK CINEMA MUSIC 木村宗慎 利休によろしく ⑱ そして怪物たちは旅立った。─ 59 ─ 島地勝彦 Brand New Board 次号予告

イブニング 2017年07号

イブニング 2017年07号
雑誌・写真集
ページ数
392ページ
発売日
作家名
投稿)

小さな箱の中には、歴史を揺るがす秘密が……。イブニング新人賞出身の新鋭が放つ新連載!『五佰年BOX(いほとせボックス)』は巻頭カラー&巨弾43ページで開幕! 『レッド 最終章 あさま山荘の10日間』は巻中カラーで幕開け!戦後最大の衝撃事件……その全てを山本直樹が描き抜く。 『いとしのムーコ』は本編に加えて、ムーコフォトコンテストの後編を巻末のカラーページでお届けします! 『LIAR GAME』『無敵の人』の甲斐谷忍が紡ぐサスペンス読み切り『ハムラビコート』は後編26ページを掲載。 その他にも『いぬやしき』『山賊ダイアリーSS』『学生 島耕作』『銃夢火星戦記』などなど話題作・人気作も連載中です!!

RETRIEVER(レトリーバー) 2017年4月号

RETRIEVER(レトリーバー) 2017年4月号
雑誌・写真集
ページ数
123ページ
発売日
作家名
投稿)

今号の『RETRIEVER』の第1特集は「レトライフの整理と収納」。 愛犬とより快適に、心地よく暮らすための整理・掃除術から、 インテリアやドッググッズ選び、愛用品や工夫、 そして理想を形にするリフォーム&新築に関する提案まで、 レトとの住まいにおけるさまざまな情報をお届けします。 ほか、日々の暮らしに取り入れたい人もレトも楽しい遊びのネタ集や、 レトにまつわる雑学満載のレトの解剖学などを特集。 巻頭では、レトに導かれるように自然溢れる場所への移住した家族と、 レト好きが興じてレトリーバーをテーマにしたお店を オープンさせるまでに至った家族、まさに正真正銘のレト馬鹿たちの 豊かなレトライフを取材し、紹介しています。

週刊アサヒ芸能 2017年03/23号

週刊アサヒ芸能 2017年03/23号
雑誌・写真集
ページ数
62ページ
発売日
作家名
投稿)

芸能、スポーツ、社会、エンタメなど好奇心を刺激する情報が満載の男性向け総合週刊誌。 中日GM退任後「初講演」で“タブー”を全暴露 落合博満が「裏金」「ダメ選手&首脳陣」をぶっちゃけた! 「名誉私人」の奔放交遊 安倍昭恵が夫より「心酔」する5人の男! NEWSバズーカ!SP 騒然男女 運命の「2次元ラウンド」 井筒監督の毒舌ストレート時評 アホか、お前ら! 新旧ヒロイン大直撃ワイド 新作続々公開でブーム再燃「日活ロマンポルノ」45年の今昔エロス物語 猛毒ニュース 浅草キッドの週刊アサヒ芸能人 天才テリー伊藤 「オフレコ厳禁」対談 ゲスト:杉原杏璃 弘兼憲史の老活のススメ アナタの歴史イメージは間違っていた 真説! 日本史傑物伝  東国合戦編 「小田原征伐(十四)」 オトコの悩みをズバリ回答 「どっち?」の健康学 秋津壽男 NIPPONスポーツ 内憂外患 玉木正之 90年代プロレス戦国時代ウラ実況! 英雄の「ケンカ兵法」 向谷匡史 高橋しょう子 たかしょーのイッちゃって! 今井舞のスーパー辛TV時評 どくダネ! 映画ハマるならこの1本/ふくだあかりの爆釣紀行 評論家・三橋貴明の列島丸分かり報告書 決して声に出して読めないたけし金言集 世界の福本豊 プロ野球足攻爆談! ドキュメントノベル 第30回 叛骨 ごじゃもん~竹中武伝~ 医師 帯津良一の健康放談 赤絨毯の裏側 政界インサイド通信 鈴木哲夫 ニッポン有事! 佐藤優 規制条例が提出されたが…「春休み」女子高生が手を染める最新JK売春手口を潜入告発! テレビ界 3人でレギュラー計25本! 「新ビッグ3」 マツコ・有吉・坂上忍 ギャラ・私生活・裏素顔を徹底比較するッ 最前線 密着レポート 六代目山口組 神戸山口組 2つの山口組「覇権を巡る拮抗」

週刊ニューズウィーク日本版 2017年03月21日号

週刊ニューズウィーク日本版 2017年03月21日号
雑誌・写真集
ページ数
66ページ
発売日
作家名
投稿)

特集:北朝鮮 新次元の脅威 4発同時発射のミサイルで攻撃力を見せつけた金正恩 新段階に達した北朝鮮の危険度にどう対応すべきか ◆北朝鮮 新次元の脅威◆ 核問題 北のミサイル 異次元の脅威 ■年表 北朝鮮が歩む危険な軍拡の道 防衛 THAADは日本を守れるのか 視点 それはもはや実験ではなく演習だ マレーシア 北の外交オンチに「友好国」も辟易 国際社会 制裁逃れは中国が助ける ◆次期「左派大統領」が進む道◆ 韓国 最有力候補の文在寅が反日路線に走れない理由 【PERISCOPE】 InternationaList AFGHANISTAN 病院テロが物語るISISの浸透度 FRANCE 大統領候補はすねに傷持つ者ばかり ITALY イタリアとロシアの政党が「協力」の怪 TURKEY エルドアンがドイツに暴言を吐いた理由 POLAND 水の泡に終わったポーランドのEU工作 IRAN 禁止の張本人がツイッターデビュー UNITED STATES 国境の壁建設で警備が手薄に NETHERLANDS 欧州移民問題の焦点はアフリカ人へ RUSSIA 北方領土軍備強化に潜む「黄禍」の記憶 Asia CHINA 中国の軍拡路線に陰りが? TIBET トーク番組で出たダライ・ラマの毒舌と苦悩 News Gallery UNITED STATES 分断が生む憎しみと暴力の応酬 U.S. Affairs バッシングも宣伝にする不屈のトランプ商法 オバマケア撤廃後の憂鬱 Media トランプの偽ニュース批判は聞き流せ People セクシー写真批判にワトソンが堂々の反論、ほか 【FEATURES & ANALYSIS】 ドイツ 独メディアの良識に挑戦状 ド イツ政治 メルケル4選を脅かす男 米社会 反ファシズムの破壊と暴走と テクノロジー 移民摘発をアプリで事前通知 軍備 米兵派遣は減っても武器輸出は激増 企業 プライバシー保護が成長戦略 医学 血小板を増産するシルクの骨髄 【LIFE/STYLE】 Games 「スイッチ」で任天堂はよみがえるか Art 今年見逃せない世界の注目アート展 Movies ケン・ローチが描く英国の冷酷な現実 Movies 伝説の航海に挑むモアナの大冒険 Movies こじらせ女子エイミーが恋したら Music ホロコースト生存者の蘇った歌声 【DEPARTMENTS】 Perspectives Superpower Satire トランプはまるでニクソン Picture Power 鮮明に切り取る戦後ソウルの世相 Letters RearView

CLUB HARLEY (クラブハーレー)2017年4月号

CLUB HARLEY (クラブハーレー)2017年4月号
雑誌・写真集
ページ数
180ページ
発売日
作家名
投稿)

アナタのハーレーをカッコよくする最新のハーレー情報がココにある。 新型エンジンミルウォーキーエイトも登場して 話題の絶えないハーレーダビッドソン。 今月は春の特大号として通常よりも増ページで、 ハーレーに乗っているからこそ欲しい、気になるパーツ、 ハーレーに乗るから欲しい、アナタをカッコよく演出する ギアの最新情報をお届けします。 2017年を走りつくすために、ハーレーも、 あなた自身も輝かせる最新情報がこの一冊に集結します!

B.S.TIMESVol.9

B.S.TIMESVol.9
雑誌・写真集
ページ数
39ページ
発売日
作家名
投稿)

強い企業育てました 新しいビジネスモデルで生み出せる価値 株式会社ベネフィット・ワン/白石 徳生氏 キラッと光る運転手がほしい 株式会社ドラEVER/岡野 照彦氏 業界の常識を覆す 東興電気株式会社/杉浦 正臣氏 業界初・現場を知る総合人材サービス 株式会社eee(トリプルイー)/江藤 聡氏 今年、話題となる地酒「女城主」 岩村醸造株式会社/渡會 充晃氏 農協組合員限定商品が待望の流通開始! 大興産業株式会社/猪原 實氏 日本人の宝物をビジネスチャンスに 株式会社トライ・インターナショナル/田所 史之氏 *** B.S.TIMESとは? *** 【『異業種交流会パートナーシップPlus』から創刊したインタビューマガジン】 関西で老舗の交流会事業として定着している『異業種交流会パートナーシップPlus』を主催し、これまで『関西ビジネスサテライト新聞』を発刊し、ビジネスパーソンや文化人の活動を発信してきた実績を持ちます。 新たにバージョンアップしたものが、架け橋をつなぐインタビューマガジン『B.S.TIMES』です。 【世界に広がるB.S.TIMES】 もともと『異業種交流会パートナーシップPlus』は経営者同士のマッチング、各種人材の紹介、情報交換シーンをセッティング、転職紹介、展示会開催などを行ってきました。近年、その活動幅は広がりを見せ、地域は大阪、神戸・京都・名古屋・東京・福岡・札幌など全国各地、ジャンルは起業・経営・経済・文化全般に及びます。また、近年はアメリカ(ロサンゼルス・ドバイ・カタール・カンボジアなど)海外への人材紹介や出店のお手伝い、海外企業、海外在住の日本人の取材などグローバルな広がりをみました。『B.S.TIMES』ではそれを受け、広く世界に発信する、また関西・関東の経済シーン・文化シーンを深くする使命を持ったペーパーとして生まれ変わります。 【サポーターと共に発信・交流】 『B.S.TIMES』はBSサポーターが発信するためのツールであると同時に、一般またはビジネス・文化パーソンに広く発信するための新しい仕組みを持ったフリーペーパーでもあります。BSサポーターは『B.S.TIMES』の発行に関わるため、広く活動を一般の方に発信することが可能のみならず、紙面やWEBを通じて交流や刺激を得ることができます。 【企業マインドを共に成長・共に支援】 『B.S.TIMES』は関西ビジネスサテライト新聞社のモットー「共に成長、共に支援」を受け継いでいます。経験の少ない企業家や将来の起業家を中心に、発信を助け、安定したつながりを増やすことで、お互いが助け合い、共に育っていこうという取り組みです。場を設けるだけではなく、具体的に営業マンが定期的にお伺いすることで、密度を上げて具合的にサポートに動きます。起業家や文化人を育てることで、関西・関東の経済・文化シーンを熱くし、低迷する日本経済を底上げすると同時に、海外へ進出していく企業マインドをサポートします。

週刊アスキー No.1118

週刊アスキー No.1118
雑誌・写真集
ページ数
192ページ
発売日
作家名
投稿)

SIMカード不要で通信できる「eSIM」搭載スマホと人気沸騰!任天堂スイッチのタイトル、「ゼルダの伝説」最新作の魅力を解説。30代男性に大ヒットしている謎アニメ「けものフレンズはなぜ人気なのか?」も緊急特集。日本最大のカメラショーCP+2017で大注目の一眼レフ5機種に絞った「春のデジカメ超解説」、有害サイトフィルターから居場所がわかる見守り機能まで「ネットの闇から子どもを守る正しいスマホの渡し方」、高精度・高品質なものをセレクトした「最強ワイヤレスキーボード&マウス」はアタリはずれの多い無線デバイスだけに必読。応用してメタボに効く?グルメ記事担当女性編集者の「ナベコ式ダイエット成功術」では赤身ステーキは太らない?など気になる都市伝説も検証と今週は特集特盛号です。表紙の人は柳いろはさん。

週刊Gallop(ギャロップ) 2017年3月19日号

週刊Gallop(ギャロップ) 2017年3月19日号
雑誌・写真集
ページ数
186ページ
発売日
作家名
投稿)

速報~第53回金鯱賞 速報~第51回フィリーズレビュー 「白井スペシャル」白井寿昭 「馬券術 長の一念」岡田牧雄 「WAJS」柴山雄一騎手 「○○だけど馬主」大和屋暁(アニメ脚本家) 目次 フジテレビ賞スプリングS【GⅡ】登録馬・本誌の見解・前走時コメント  血統班の分析  有力馬ピックアップ  データ班が斬る 3月19日(日)中山 特別登録 フラワーカップ【GⅢ】登録馬・本誌の見解・前走時コメント  有力馬ピックアップ  データ班が斬る  血統班の分析 今週のイチ推し 3月20日(月)中山 特別登録 阪神大賞典【GⅡ】登録馬・本誌の見解・前走時コメント  血統班の分析  有力馬ピックアップ  データ班が斬る 3月19日(日)阪神 特別登録 3月18日(土)阪神 特別登録 ファルコンステークス【GⅢ】登録馬・本誌の見解・前走時コメント  有力馬ピックアップ  データ班が斬る  血統班の分析 3月18日(土)中京 特別登録 3月20日(月)中京 特別登録 究極のWIN5攻略 「超・馬券のヒント」治郎丸敬之 「最終週にゴール」中台翼 「競馬史料館」井崎脩五郎 JRAネット投票×地方競馬 地方競馬ニュース・ダイジェスト  第62回ダイオライト記念(船橋競馬場) 「招福馬来」福原直英/「ひだか牧場リレー日記」 北の国から 馬産地ニュース 「GLOBAL EYE」合田直弘 World News 「競馬ファン代表質問!」衆議院議員・柿沢未途 2017年JRA騎手名鑑・栗東編&新人編 第13回ギャロップエッセー大賞告知 「馬の文化手帳」石川肇 今週の注目3歳馬 レース別次走報 Gallop探偵団 厳選!3歳調教タイム うまカレのガチ馬券勝負! 「赤門式」ジョッキー辞典 太宰啓介(1) レース成績(3月11日(土)・中山) レース成績(3月12日(日)・中山) レース成績 中山牝馬S 第2回中山競馬番組表 第3回中山競馬番組表 レース成績(3月11日(土)・阪神) レース成績(3月12日(日)・阪神) レース成績 フィリーズレビュー 第1回阪神競馬番組表 第2回阪神競馬番組表 レース成績(3月11日(土)・中京) レース成績 金鯱賞 第2回中京競馬番組表 レース成績(3月12日(日)・中京) レース総評 金鯱賞 レース総評 フィリーズレビュー レース総評 中山牝馬S 関東リーディングジョッキー・トレーナー 関西リーディングジョッキー・トレーナー 速報~アネモネS/ゆきやなぎ賞 速報~昇竜S/フローラルウォーク賞 エイトTMの3歳馬診断 第47回高松宮記念 2週前情報&最終登録 Gリサーチ「ドバイワールドカップデー」/toto Gクラブ/占い 馬事往来 第46回券王選手権 結果 「馬券の真実」藤代三郎 「おってけ!3ハロン」松本ぷりっつ Gallopクラブ G記者誌上日誌 読者プレゼント/編集後記/次号予告 Gallop臨時増刊「21世紀の名馬 VOL.2 ブエナビスタ」 誌上パドック スプリングS 誌上パドック 阪神大賞典 速報~第35回中山牝馬S 速報~第19回阪神スプリングジャンプ 「風のたより」ダノンゴーゴー

別冊フレンド 2017年4月号

別冊フレンド 2017年4月号
雑誌・写真集
ページ数
1017ページ
発売日
作家名
投稿)

3月25日に映画公開の『PとJK』(三次マキ)が巻頭カラーで登場! PがJKにPする伝説の第3話を再録など、大充実の特集付きでお届けします! 最新KCが発売の『青夏』(南波あつこ)、『神木兄弟おことわり』(恩田ゆじ)、連載再開の『私がモテてどうすんだ』(ぢゅん子)、『午前0時、キスしに来てよ』(みきもと凜)の最新話や、映画「ピーチガール」のさえ役・永野芽郁のインタビューも要チェックだよ!

ヤングマガジン 2017年15号

ヤングマガジン 2017年15号
雑誌・写真集
投稿)

ヤングマガジン・春の5大新連載攻勢、第1弾は、『エデンの檻』『DEATHTOPIA』の山田恵庸最新作『サタノファニ』!純潔なる少女は、恋を知らず、殺意を知る--。 クライマックスCカラー『GTO パラダイス・ロスト』!因縁の刺青教師編、ついに完結!! 第四試合、開始直前!場外乱闘が再び--!?『喧嘩稼業』! 大反響の“座敷童と紅い真珠の物語”シリーズ『xxxHOLiC・戻』!!四月一日が最も遭いたい侑子さんは殺人者なのか!? 巻頭グラビアは、松永有紗ちゃん!究極カワイイJKアイドルが、高校卒業前に見せた恥じらいビキニ☆ 次号もゾクゾク新連載攻勢が止まらない!!

週刊ビッグコミックスピリッツ 2017年15号

週刊ビッグコミックスピリッツ 2017年15号
雑誌・写真集
投稿)

●総力特集「君と僕の防災」号! 防災ミニブック収録●表紙&巻頭グラビア「武井 咲」●ダブル巻中カラー『王様達のヴァイキング』さだやす+深見 真&『てのひらにアイを!』ムラタコウジ●『しあわせアフロ田中』のりつけ雅春●『あさひなぐ』こざき亜衣●『スローモーションをもう一度』加納梨衣●『土竜の唄』高橋のぼる●『ジャガーン』金城宗幸+にしだけんすけ●『くーねるまるた』高尾じんぐ●『火花』又吉直樹+武富健治●『闇金ウシジマくん』真鍋昌平●『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』浅野いにお●『トクサツガガガ』丹羽 庭●『あおい万太郎氏当確です』まえだたかひろ●『ダンス・ダンス・ダンスール』ジョージ朝倉●『飯うま探偵うまし!』夏花ナオト●『白暮のクロニクル』ゆうきまさみ●『WILD PITCH!!!』中原 裕●『DRAGON JAM』藤井五成●『村上海賊の娘』和田竜+吉田史朗●『猫工船』カレー沢 薫●『気まぐれコンセプト』ホイチョイ・プロ●『もしもし、てるみです。』水沢悦子 *デジタル版にも紙版の「防災MiniBOOK」と同一のものを収録していますが、1冊のみの収録です。また、メモ用のページなども紙版と同様の内容で収録しています。ご了承ください。

Windows100% 2017年04月号

Windows100% 2017年04月号
雑誌・写真集
ページ数
138ページ
発売日
作家名
投稿)

Windows100% 2017年4月号 「Windows100%」は遊んで学べるパソコン月刊誌です。 最新のフリーソフトの活用テクニックや裏技を解説!! 今月はWin10必携の最強ソフトを一挙公開!! [人気企画] ・フリーソフト格付けテスト(アンインストールソフト) ・Windows高速化エアポート(OS快適化ワザをしっかり学べる) ・エミュ通100%(エミュレータ最新事情) [今月号のお知らせ] ・総力特集:これだけは入れておきたいフリーソフト完全ガイド ・特集2:Wi-Fi&Bluetoothレベルアップ入門 ・特集3:写真管理 for Beginners(撮りだめた写真を整理) ・特別企画:ストレージManiaXX ・特別企画:トラックボール野郎が往く!

週刊大衆 2017年3月27日号

週刊大衆 2017年3月27日号
雑誌・写真集
ページ数
186ページ
発売日
作家名
投稿)

★袋とじ、グラビア収録 <政界動乱> ★ポスト安倍首相は「麻生太郎が決める!」 ☆”一強”政権の揺らぎを見て取るや不穏な動きを見せ始めた黒い影。日本を動かすパワーゲームを制し最後に笑うのは、”あの男”!? <頑張れ日本!> ★WBC侍JAPAN戦士 メジャースカウトが付けた「本当の評価」 ☆「アメリカン・ドリーム」を実現する猛者はいるのか!? 第二のイチローや松井秀喜が今の日本にもいるはず!! ----------------------------------------------------------------------- <旬NEWSワイド> ★NHK朝ドラ改組後は封印確定 有村架純露出サービス「見なきゃ損!」 ○「千年に一人の美少女」に衝撃の事実 ★所属事務所がひた隠す天使すぎる橋本環奈の隠れEカップ ○「日本TV会前支配計画」スッパ抜き ★くりいむしちゅー上田晋也が狙う「新島田紳助」お笑い最強司会者の座 ○3000億円産業の闇にメス ★水の森美容外科総院長が告発する患者を殺す悪徳インチキ美容整形全暴露 ○完全分煙に無煙タバコブーム到来 ★そして論議は永田町にも!ニッポン「2020年禁煙バトル」勃発! ○「覚えてない」「専門家じゃない」「部下がやった」 ★石原慎太郎「無責任会見」で大炎上!“飛び火”に戦々恐々のお歴々 ------------------------------------------------------------------------ <角界直撃> ★38歳のベテラン金星コレクター安美錦が激白 ☆大相撲「春場所はここに注目せよ!」 <桃色報告> ★人気女子アナ「春のおっぱいスクープ」10連発 ☆今年は例年より早いといわれる桜の開花。だが、テレビ各局を彩る美女たちのバストは、早くも万回を迎えています! <GⅠシーズン直前> ★春競馬データで読み解く「勝てる騎手」 ☆万馬券を一発当てて、豪勢な“晩酌タイム”。そんな我々庶民の夢をアシストしてくれる乗り手はこの男! <ネオン街講座> ★最近ご無沙汰でも行けば天国! ☆50代からの「フーゾク入門」 <仰天インタビュー> ★次のBIG3から『笑点』の秘密まで ☆泰葉が芸能界&落語界に「言いたい放題!」爆笑ぶっちゃけ話 <東アジア緊迫> ★「中国が韓国も北朝鮮もぶっ潰す!」 ☆中国にとっては“裏庭”にあたる朝鮮半島。“コワモテの兄貴分”として両国の面倒をみてきたはずが、急遽方針を転換した!! <若返り特集> ★「20歳の脳みそ」を手に入れる裏ワザ ☆ソレをアレして……アレ? 鈍った頭をシャキッとさせる“マル秘習慣”を専門家に徹底取材。即実践すべし! <実用失敗談> ★自撮り規制条例で待ち受けるワナとは…!? ☆スマホに保存した「ヌード写真にご用心!」SNSで知り合った女の子たちとのエッチなメールのやり取りをすると、取り返しのつかない事態になるかも。 <山口組分裂2017> ★3月度定例会完全密着ドキュメント ☆3月6日と8日、六代目山口組と神戸山口組の定例会が相次いで行われた。分裂から1年半が過ぎ、対立抗争は小康状態を保っているが、双方に局面を打開する秘策はあるのか。定例会の発表と通達をダブルレポート! ※「週刊大衆」電子版は、紙版とは内容が異なります。一部の連載小説は掲載されていません。その他にも掲載されてない記事、ページがあります。ご応募できないプレゼントや懸賞があります。 1958年4月創刊。名物袋とじ企画に加えて、あらゆるジャンルに独自の路線を突き進む記事が満載。色と欲とスキャンダルの総合週刊誌です。

LaLaBegin 4・5 2017

LaLaBegin 4・5 2017
雑誌・写真集
ページ数
124ページ
発売日
作家名
投稿)

男性向けモノ情報誌「Begin」から生まれた、モノ&ファッション女性誌です。 B5版のミニサイズながら情報量満載! 教科書サイズの読み込める女性誌として"今までありそうでなかった"と評判です。 扱うジャンルは靴、カバン、時計、ファッション、インテリア、アウトドア、雑貨、家電、スキンケア、食 etc 【目次】 【大特集】 そのスジに聞いてみた! 春の「ほしいもの」大全集 【特集2】 カバン、○○したい! 計画 【特集3】 レトロコスメ名作図鑑 【特集4】 これが私の洗う道

ストライカーDX 2017年4月春号

ストライカーDX 2017年4月春号
雑誌・写真集
ページ数
110ページ
発売日
作家名

ストライカーDX編集部

投稿)

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。世界のサッカーシーンで飛び出したスーパープレーを中心に、あらゆるサッカーの技術をわかりやすく解説。上達に必ず役立つサッカー実用誌として、また世界の各国、日本代表、Jリーグなどの情報も幅広くカバー。技術系サッカー雑誌のパイオニア。※電子版には掲載されていない記事や画像、広告ページがあります。※電子版からは応募できない懸賞や使用できないクーポン、応募券等があります。また、付録がついていない場合があります。ご了承ください。※この商品はカラー版です。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合があります。

ゲッサン 2017年4月号

ゲッサン 2017年4月号
雑誌・写真集
ページ数
998ページ
発売日
作家名

ゲッサン編集部

投稿)

「タッチ」の続編「MIX」連載! あだち充から実力派ルーキーまで、読めば納得の最強連載陣、大集結! 少年サンデーイズムを継承する漫画力絶対主義の月刊少年誌!!2017年4月号配信!!※電子版に関しましては、目次の情報と一部内容が異なる場合があります。付録も含まれません。また広告・価格表示などは全て発行した当時の情報となります。※電子版につきましては本誌内のプレゼント・アンケートへの応募も出来ません。※「ガンプラ戦記ジャブローズ・スカイ」の掲載はありません。何とぞご了承ください。

OZmagazine 2017年 04月号

OZmagazine 2017年 04月号
雑誌・写真集
ページ数
131ページ
発売日
作家名

オズマガジン編集部

投稿)

今号のオズマガジンは「横浜」大特集。毎年感じることですが、1年に何度も足を運んでも来るたびに新鮮な刺激があり、変わらない心地よさがある、それが横浜です。新しい横浜も、変わらない横浜もどっちも感じてもらえたらと思います。どうぞいい1日を。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

るるぶ香川 高松 琴平 直島 小豆島’17

るるぶ香川 高松 琴平 直島 小豆島’17
雑誌・写真集
ページ数
145ページ
発売日
作家名
投稿)

「瀬戸内国際芸術祭2016」の開催で盛り上がる瀬戸内の島々。島アートの魅力と芸術祭情報を巻頭大特集! アートの聖地・直島を中心に、島の巡り方から人気のカフェ・グルメまでしっかり案内します。さぬきうどん特集では、ブームを作った王道店や観光の途中に行きやすい人気店など、“うどん県"を代表する名店を厳選して紹介。ほかにも四国有数のパワースポット・こんぴらさんや四国八十八カ所、高松ベイエリアのおしゃれスポット、特別名勝・栗林公園、絶景で人気の小豆島など、観光情報盛りだくさんでお届け! ご当地グルメや話題の讃岐みやげも網羅しています。

クロワッサン 2017年 3月25日号

クロワッサン 2017年 3月25日号
雑誌・写真集
ページ数
100ページ
発売日
作家名
投稿)

衝動買いしても罪悪感がなくなる! 大人のコーディネート塾。 もっと私を表現できる服、似合う服に出会えた! 衝動買いがもっと楽しくなる、おしゃれ度アップの着こなし教室。 トップスは短め丈かインして、ボトムスの着こなし今年流。 大人のおしゃれセオリーにかなう、アイテム選びから始めよう。 「いいな」と思った服を、細見えで上手に着回すワザ。 気負わず品よく、日常のドレスアップ。 暖かくなったら真っ先に着たい! 人気ブランドいちおしアイテム。 これならしっくりきます、帽子・巻きもの・サングラス。 色や形で今季らしさを!おすすめのバッグと靴。 いま会いたい男 北大路欣也さん

flick! digital(フリックデジタル) 2017年4月号

flick! digital(フリックデジタル) 2017年4月号
雑誌・写真集
ページ数
66ページ
発売日
作家名
投稿)

何も考えず動画を見たり、クラウドサービスにデータ同期したり、 iPhoneでテザリングをしたりすると、 あっという間に通信容量制限をオーバー。 通信回線は低速なものに切り替わってしまう。 もちろん、超過した際は追加料金を支払えばよいが、それもスマートではない。 通信料の節約はマストな技術。 データのサイズや節約アプリも使わず、 毎月『パケ死』してしまう家族にも知ってもらいたいテクニックをご紹介! また、昨年、話題になった事業者が提供するWi-Fiに 自動でできる『タウンWi-Fi』へのインタビューも行っている。 さらに2月末に開催されたCP+のレポートやCANONのEOS M6、 SIMフリースマホ、NuAns NEO[Reloaded]のレビューも。

NALU(ナルー) 2017年4月号

NALU(ナルー) 2017年4月号
雑誌・写真集
ページ数
195ページ
発売日
作家名
投稿)

第1特集では、「LONGBOARDS DISCOVERY MAGAZINE」としてスタートし、ロングボードリバイバルの歴史とともに歩んできたナルーが、敢えて再び“ロングボード"とは何かを探っていきます。ロングボード・カルチャーや最先端のムーブメント、カリスマと呼ばれるロングボーダー達の生活や生き方、そして最新ボード事情からオススメのサーフスポットまで総力取材。第2特集では、今年こそサーフィンを始めようと題して、サーフィンライフをスタートさせるために必要な情報を満載したサーフィンスタート企画を網羅しました。 ■連載「木村拓哉のサーフィン時間」 サーファー・木村拓哉がNALUと共にサーフィンの世界を探求する連載第2回。今回は、千葉・片貝で独自のスタイルを貫く同世代の市東重明プロを訪ねます。異なる生き様がひとつに重なる海辺の時間を、お楽しみに。 ■『NALU'S CHOISE』 NALUがお勧めするプロダクツ紹介。 【その他】 ■ジェリー・ロペスコラム ■NALU'S EYE ■SHOP GUIDE

声優アニメディア 2017年4月号

声優アニメディア 2017年4月号
雑誌・写真集
ページ数
108ページ
発売日
作家名
投稿)

【表紙&巻頭大特集】 下野 紘 声優アニメディア ソロ表紙初登場! 【裏表紙&巻末Special】 夏川椎菜 4月5日、ソロCDデビュー決定!! 【とじ込み付録】 スペシャルピンナップポスター 夏川椎菜ほか 【Pick Up Anime】 木村良平&代永 翼『ちるらん にぶんの壱』 【Release Specila】 吉野裕行 寺島拓篤 駒形友梨 【Live Report】 BanG Dream! 『BanG Dream! 3rd☆LIVE Sparklin'PARTY 2017! 』 アイドルマスター SideM『THE [email protected] SideM 2nd [email protected] STARS~』 every・ing! 『every・ing! Fantasia-Show 2017 ~Lesson2 Sweet 19 Dream~』 ゆいかおり『ゆいかおりLIVE TOUR「Starlight Link」』 蒼井翔太『蒼井翔太 LIVE 2017 WONDER lab. ~prism~』 【Topic】 『Kiramuneカンパニー』 【作品連載】 『ウマ娘 プリティーダービー』大坪由佳&前田玲奈&巽 悠衣子 【好評連載】 堀江由衣 スフィア 戸松 遥 KISHOW(GRANRODEO) ゆいかおり 高森奈津美 井上麻里奈 三宅麻理恵 寺島拓篤 TrySail 麻倉もも 田中美海 津田美波 南條愛乃 加隈亜衣&大西沙織

月刊ぎふと 2017年3月号

月刊ぎふと 2017年3月号
雑誌・写真集
ページ数
107ページ
発売日
作家名
投稿)

●近未来、IoTがライフスタイルとギフトを変える。そして生活は豊かになる。    我々のライフスタイルは、デジタルのデバイスが介在することで、その在り方、楽しみ方が根本的に変わってしまった。アナログによる情報の伝達が、デジタルの媒体に変わることで、その“ありよう”は大いに変化した。  しかし、我々が感動するコンテンツの良し悪しの根底は、その多くは依然、人間の知能であり、人を感動させるエモーショナルな面での情感をうまく伝える能力だ。  IT社会が進展しようと、この人の基本ニーズは変わらないとも言われる。仕事を含め、どの生活の場においても「ヒューマンタッチ」はその根幹である。  ただし、“生身の人間”に接することのみが“人的な感触”ということではない。感情をもったロボット、仮想現実を楽しむバーチャルな機器が、その要求を叶えてくれる時代が、もうそこまで来ている。  今月号では、IoT(Internet of Thing インターネットに繋がっているモノ)AI(アーティフィシャル・インテリジェンス 人工知能),VR(バーチャルリアリティ、仮想現実)等の、現況を、なるべく我々の雑貨の業界に関係した側面からお伝えする。

レタスクラブ 2017年3月25日号

レタスクラブ 2017年3月25日号
雑誌・写真集
ページ数
121ページ
発売日
作家名
投稿)

今号の大特集は「明日の私がラクになる! ゆるラクごはん&ゆる片づけ」。バタバタした日にも、暮らしが回るようになる企画が目白押しです。 第一特集は「時間貯金できる ついで下味冷凍おかず」。晩ごはんのついでに冷凍すれば、別の日のもう1食分もできるという超お役立ち冷凍テクを伝授。 「素材2つの副菜カタログ」は手軽にできてお弁当にも使いまわせます。 その他、人気インスタグラマーの「忙しい日のあたふたごはん」レシピや、人気ブロガーEmiさんが実践する「家族みんなが幸せになれる ゆる片づけ」、ダンドリ上手、中山あいこさんの「ほとんどの家事は5分でできる!」も必見。 「超忙しくてもキレイなママの秘密大公開!」で忙しい日の美容もお任せです。 また、4月からの働き方を考えている主婦を応援する企画「パート主婦が損しない働き方」「働きたい!と思ったときにチェックすべき3つのこと」なども掲載。 今号は「基本の切り方BOOK」もついてさらにおトク! 忙しいみなさんを応援する1冊です。

ガルヴィ 2017年 4月号

ガルヴィ 2017年 4月号
雑誌・写真集
ページ数
192ページ
発売日
作家名
投稿)

ガルヴィ4月号の特集では、気になる今シーズンの新製品をどどんと紹介! テントやタープ、スリーピンググッズにファニチャーなど、どのカテゴリーもぎっしり掲載しています。また、キャンプビギナーなら身につけておきたい、テント・タープの設営&撤収術など、ハウツーネタもあります。今シーズンもアウトドアで遊びまくりましょう! 【Feature】 2017NEWアウトドアギア一挙掲載! 今、欲しい 最新野外道具240 ■2017 注目の新製品 フィールドインプレッション ■OUTDOOR GEAR CATALOGUE ・TENT & TARP[テント&タープ] ・FURNITUR[ファニチャー] ・LANTERN & LIGHT[ランタン&ライト] ・FIRE GEAR[ファイアーギア] ・COOKING GEAR[クッキングギア] ・UTILITIES[ユーティリティー] 【Special】 ■冬を遊びつくす、スペシャルツアーを実施! 三菱・PLAY THE NATURE! TOUR 2017 ■ストームブレイカーがソトご飯の不満を解消するってホント? ■今こそ時短料理をマスター! 手軽でウマい缶つまレシピ ■知られざる絶景づくりのアクティブ・キャンププラン 房総3低山トレック&海浜キャンプトリップ ■GARVY編集部が行く 春を求めて、南房総クルマ旅 ■標高8021m チョーオユーへの挑戦 ■キャンプ基礎講座 CAMP BEGINNERS BIBLE 美しく張り、スマートに片付ける テント・タープ設営&撤収術 完全版 ■アジア最大級 JAPAN CAMPINGCAR SHOW 2017 Report ■世界一過酷なモータースポーツ ダカールラリーをJ SPORTS号がリポート! ■キャンプ場ラリー'16結果発表&'17スタート!

Marine Diving (マリンダイビング) 2017年04月号

Marine Diving (マリンダイビング) 2017年04月号
雑誌・写真集
ページ数
156ページ
発売日
作家名
投稿)

4/7(金)~10(日)、東京・池袋サンシャインシティで開催されるアジア最大級のダイビングイベント「マリンダイビングフェア2017」の最新情報をご紹介! 参加すると当たる航空券や宿泊券情報、おもしろくてタメになる写真家さんたちのセミナーやステージプログラムなど、3日間楽しむための情報が盛りだくさん! また、特別付録「マリンアクティビティガイド」付きでニューカレドニアを大特集! 新しいリゾートができて注目されているブーライユの情報も必見です。 さらに、新たなマンタスポットが発見された石垣島情報や、コーモラン号沈没100周年記念イベント続々のグアム特集など旬のダイビングエリア情報をご紹介!  デビュー33周年記念で新しいディスティネーション続々登場の「アグレッサー」号をはじめ、世界のダイブクルーズ特集も見逃せません。 水中写真家・古見きゅうさんの特集も初登場です! スキルアップ企画は、エントリー&エグジット、水面待機中の波とうねりの攻略法が初登場! くすみ姐さんの連載は「息苦しさからの解放~レギュの愛し方」と題して、レギュレーターを外したくなるという事故を回避するための大切なノウハウが詰まっています。

Fine (ファイン) 2017年 04月号

Fine (ファイン) 2017年 04月号
雑誌・写真集
ページ数
181ページ
発売日
作家名
投稿)

Fineモデルが帰ってきた! [春のファッション大特集] 10年の時を越えて Fineモデルが帰ってきた! Hello, Fine People! かつてのFine誌上を席巻した アイツらが、再びやってくる! マサヤ、エイジ、ユーイチの 3人は湘南を目指す 週末は早起きして、仲間と海へ! 気持ちいい毎日を送るために 潮っぽい服しか着たくない! ナチュラルな春服選びのためのA to Z! 潮っぽいワードローブって いったい何なんだ? アクティブに動ける 2大定番、どっち着る? デニム党vs.スウェ党、 完全決着! ユナイテッドアローズも注目の 幾何学スタンプ LAを舞台に活躍する 日本人クラフツマンとは? 海を感じる2強ブランド徹底比較 レミ レリーフと スタンダード カリフォルニア! 普段やってることと、 スタイルはリンクする 「好きなこと」を「着る」! 創造の源泉は海にあり 三原康裕 僕にとっての服と、波乗り。 どうしてこんなに好きなのか もうヴァンズしか 愛せない! 海好きFineモデルがファッション対決! エイジVS.ユーイチ 「オレはこう着る! 」 デカすぎず、リアルに買えて、 あらゆるシーンで キビキビ走るクルマが最高! 西海岸的理想ライフのカタチ 僕らの“街と海"日記 [新連載] 好きなことをして、満たされる 自然に寄り添う1週間。 [新連載] 毎日をもっと楽しく Everyday Fine! 海を感じながら生きる! 山口達也のサーフ・バム! 伊勢谷友介× REBIRTH PROJECT 未来のために、行動する! ほか

CGWORLD (シージーワールド) 2017年 04月号

CGWORLD (シージーワールド) 2017年 04月号
雑誌・写真集
ページ数
130ページ
発売日
作家名
投稿)

CG・映像クリエイター総合誌『CGWORLD』。 第1特集は「最新レンダラ徹底比較」。4K対応、リアルタイムレンダリング、物理ベースなど映像制作におけるトレンドが多様化する昨今、目的に合ったレンダラはどのように選べば良いのだろうか? 本特集では、定番&注目のレンダラとしてV-Ray、Arnold、OctaneRender、Redshiftの4つをメインに取り上げ、Maya、3ds Max、Houdiniの各ツールごとに、ユーザー視点からその特徴を徹底比較する。。第2特集は「デジタル作画 最新動向」。前回のデジタル作画特集(「CGWORLD 2016年1月号 vol.209」)から約1年。緩やかながらも作画のデジタル化は進み、ノウハウも蓄積されはじめている。本特集では、若手スタジオによるアナログ(紙)混在の劇場作品と、老舗スタジオによる3DCGベース×フルデジタルのTVシリーズ作品における制作事例、さらにはACTF2017のイベントレポートを通して、デジタル作画に関する制作現場の生の声をお届けする。

GoodsPress

GoodsPress
雑誌・写真集
ページ数
146ページ
発売日
作家名

GoodsPress編集部

投稿)

特集は、『プロが愛用するペンとノートと文房具』。そのほかは『開幕、モータースポーツ!日本から世界に挑む、SAMURAI 7』『軽視できない“靴下”考』『食の防災 最前線』など。■電子書籍版は、紙の雑誌とは内容が異なり、一部記事が掲載されていない場合があります。■電子書籍版は、懸賞、プレゼント等、紙の雑誌を購入しないとご利用いただけない記事がある場合があります。■電子書籍版には付録がない場合があります。■電子書籍版は、一部誌面サイズが異なる場合があります。以上をご理解いただきお楽しみください。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

F1全チーム&マシン完全ガイド 2017

F1全チーム&マシン完全ガイド 2017
雑誌・写真集
ページ数
85ページ
発売日
作家名
投稿)

■見どころ: NEW STYLE WARS──過去20年で最大規模の大変革 ■目次: 表紙 introduction 始動──新生フォーミュラ1 F1 Testing in Barcelona バルセロナテスト最速分析──高速化したF1の問題点とは 過去20年で最大規模の大変革──2017年F1新レギュレーション要点解説 ボッタス×フェルスタッペン×リカルド──ネクストジェネレーションへの期待値 ホンダPU、設計コンセプトにかかわる重大トラブルの可能性も!? 目次 2017 Formula 1 TEAM & MACHINE ALL GUIDE  Mercedes AMG Petronas Motorsport  Red Bull Racing  Scuderia Ferrari  Sahara Force India F1 Team  Williams Martini Racing  McLaren Honda Formula 1 Team  Scuderia Toro Rosso  Haas F1 Team  Renault Sport Formula 1 Team  Sauber F1 Team GP Car Story Vol.19 Toleman TG184 告知 F1 GRAND PRIX CIRCUIT GUIDE 2017 PRESENTS for Readers

週刊少年チャンピオン2017年15号

週刊少年チャンピオン2017年15号
雑誌・写真集
投稿)

●JR東日本のCMで話題の美少女、週チャン初降臨!巻頭グラビア「松永有紗」ちゃん!●驚異的大ブレイク御礼!バイオレンス・ラブパニック巻頭カラー「六道の悪女たち」●単行本第6巻発売記念巻頭カラー2本立て!ゆるカワ猫の癒しコメディ「木曜日のフルット」!●「サウエとラップ~自由形~」「魔入りました!入間くん」のWセンターカラーも必見!●「ドカベン ドリームトーナメント編」は含まれておりません。ご注意ください。

Tarzan (ターザン) 2017年 3月23日号

Tarzan (ターザン) 2017年 3月23日号
雑誌・写真集
ページ数
126ページ
発売日
作家名
投稿)

気になる糖との賢いつきあい方 糖質制限ブームも一段落!?そういえば「糖」って何だっけ? 生活習慣からあなたの糖質との付き合い方を3タイプに分類! 糖質を摂りすぎな人へ!賢くOFFする基本編。 糖質を減らしすぎな人へ!きちんと摂るためのAtoZ。 必要な炭水化物、食物繊維が巧みに摂れる簡単レシピ。 あまーい誘惑が超悪玉を生んでカラダを蝕む。糖化って何? 糖質オフ時こそ、うまい米を!編集部員が利き米をしてみた。 甘甘新聞 どんどん甘くなる日本人の食生活ほか。 角砂糖で見える化!明日からの食事が変わる!糖質量まる見えフードカタログ トレーニングしている人へ!絶妙なる糖質補給のコツ伝授。 おとな学入門 第5回 高血圧 人ごとではない、毎日の激務をこなすアナタが危ない!

Hanako (ハナコ) 2017年 3月23日号

Hanako (ハナコ) 2017年 3月23日号
雑誌・写真集
ページ数
116ページ
発売日
作家名
投稿)

クセになるよね、吉祥寺。 橋本愛さんと永野芽郁さんが、井の頭公園で待ち合わせ。 「2017年の吉祥寺」を楽しむ10の提案。 生まれ変わったグッドカフェへ。 朝ごはんを食べよう。 休憩は本格派スタンドで。 夕方早めに乾杯! 個性派ピザを食べ比べ。 豚肉を食べよう。 野菜も食べよう。 ディープな横丁探検。 意外な肴を日本酒で。 手土産には、小さなお菓子。 やっぱり行きたくなるのはココ。 定番の店も元気です! 吉祥寺でいいものみっけ隊! ゾウのはな子の物語。 吉祥寺ラヴァ―9人が薦める マイフェイバリット。 これからの吉祥寺、新しい3つの動き。 両隣の町も魅力が満載! 西荻窪・三鷹 街をよく知る3人が西荻窪を語る。 西荻はカフェでコミュニティが広がります。 西荻で、1年だけ。 朝も昼も町のマルシェは大にぎわい! 若い個性が光る、西荻窪のいいお店。 リピーターが続出! 三鷹を盛り上げる6軒。 おいしい店はまだまだ“周辺"に拡大中・・・。 Book in Book 新人編集・山本の取材メモ付き。 WALKING MAP

週刊モーニング 2017年15号

週刊モーニング 2017年15号
雑誌・写真集
投稿)

◎『コウノドリ』が表紙&巻頭カラー付きで登場!! 最新単行本第17巻は3月23日発売開始!!  ◎月イチ連載『その「おこだわり」、俺にもくれよ!!』は「粗大ゴミの男」が登場します。 ◎『鳥葬のバベル』は、ついに宗助が闘うことを選び……。   ※作品ラインナップは、紙の「モーニング」に準拠しておりますが、一部、異なる場合があります。

週刊プロレス 2017年03月22日号

週刊プロレス 2017年03月22日号
雑誌・写真集
ページ数
116ページ
発売日
作家名
投稿)

こけし 頑張れ! 本間朋晃、リングから救急搬送…本誌が目撃した沖縄大会アクシデントの一部始終 ▼ドラゲー大阪2連勝大盛況 ▼YAMATO新連載開始 ▼イケメンレスラー「白の告白」 ▼Sareeeの大冒険 ●巻頭言 今週のテーマ「ドリームゲート王者・YAMATOの自信」 ●巻頭リポート GRAGON GATE3・4&3・5大阪 オープン・ザ・ドリームゲート選手権試合 【王者】YAMATO vs 【挑戦者】サイバー・コング ●白の告白2017~ホワイトデー直前企画 【登場選手】ジュース・ロビンソン、清宮海斗、Eita、野村卓矢、 勝俣瞬馬、稲葉大樹、吉田綾斗 ●インタビュー Sareee 日高郁人&前川真悟&IKUO

90年代レーシンクカーのすべて Vol.2

90年代レーシンクカーのすべて Vol.2
雑誌・写真集
ページ数
130ページ
発売日
作家名
投稿)

■見どころ: “チョベリグ”な90年代。 バブルの崩壊、そしてモータースポーツは新たな時代へ 新興JGTCも日本の期待がつまったGT1もみんな集めました! ■目次: 表紙 目次 90年台レーシングカーのすべて Vol.1 Part 1 Touring Special Issue あの「NT03」が帰ってくる! 90年代を手元で愛でるミニカーブランド 1 SPARK Part 2 GT1 Cars 90年代を手元で愛でるミニカーブランド 2 AUTOart Part 3 Formula 1 Part 4 CART 今すぐ買える、必ず買うべき90年代“レーシング”ミニカーたち【ハコレース&ラリーカー編】 Part 5 Formula NIPPON/F3 今すぐ買える、必ず買うべき90年代“レーシング”ミニカーたち【ル・マン&F1編】 Part 6 Rally Cars Dakar Pikes Peak 90年代レースクイーンのすべて 映像ソフトで楽しむ90年代モータースポーツ ─ 1996 -1999 ─ [特別抜粋収録]1999 ル・マン24時間レース プレゼント/お知らせ/奥付

GP Car Story Vol.19

GP Car Story Vol.19
雑誌・写真集
ページ数
100ページ
発売日
作家名
投稿)

グランプリの名車たちが綴る至極のストーリー ――トールマンTG184・ハート GP Car Story Vol.19 Toleman TG184 開眼の刻――途上チームに集いし後来多忙な俊豪たち “バーン流"空力論の礎に見たF1の未来図 ロリー・バーンが本誌だけに語った真実 なぜ、開幕5戦目までTG184は投入されなかったのか!? 激白のチェコット、善戦のヨハンソン、マルティニの後悔 ―セナ活躍の陰に隠れたバイプレイヤーたちの1984年シーズン

週刊アサヒ芸能 2017年03月16日号

週刊アサヒ芸能 2017年03月16日号
雑誌・写真集
ページ数
63ページ
発売日
作家名
投稿)

芸能、スポーツ、社会、エンタメなど好奇心を刺激する情報が満載の男性向け総合週刊誌。 国有地取得問題で国会激震「森友学園」“極右”理事長は塚本幼稚園教諭を次々と「失踪」させていた! WBC「不穏な開幕」 侍ジャパン「空中分解」寸前の無気力ベンチ裏! 艶特ダネ6連弾 大波乱! ピンクカーペット 堀北真希他 連載109 赤絨毯の裏側 政界インサイド通信緊急SP 3.3「逆憤会見」で石原慎太郎「対小池“百条バトル”」への全内幕! NEWSバズーカ! 40年の歴史に幕! 男を奮い立たせた「土曜ワイド劇場」女優エロス傑作選 井筒監督の毒舌ストレート時評 アホか、お前ら! 猛毒ニュース 浅草キッドの週刊アサヒ芸能人 天才テリー伊藤 「オフレコ厳禁」対談 ゲスト:蝶野正洋 弘兼憲史の老活のススメ アナタの歴史イメージは間違っていた 真説! 日本史傑物伝  東国合戦編 「小田原征伐(十三)」 オトコの悩みをズバリ回答 「どっち?」の健康学 秋津壽男 NIPPONスポーツ 内憂外患 玉木正之 90年代プロレス戦国時代ウラ実況! 英雄の「ケンカ兵法」 向谷匡史 高橋しょう子 たかしょーのイッちゃって! 今井舞のスーパー辛TV時評 どくダネ! 映画ハマるならこの1本/ふくだあかりの爆釣紀行 評論家・三橋貴明の列島丸分かり報告書 決して声に出して読めないたけし金言集 世界の福本豊 プロ野球足攻爆談! ドキュメントノベル 第29回 叛骨 ごじゃもん~竹中武伝~ 医師 帯津良一の健康放談 ニッポン有事! 佐藤優 祝「Jリーグ最年長」現役! キングカズ 驚異の「サンバな50歳」伝説11! 東日本大震災から6年を経てもなお続く 「避難者VS地元住民 県内断絶」の悲劇実態! 終わりが見えない… 「金正男暗殺報道」現地調査でわかったバカ騒ぎ現場! 分裂1年半で「抗争戦術」が変容する中で―― 六代目山口組 神戸山口組を待ち受ける当局の新兵器「共謀罪」の“危険な罠”!

1〜601ページ目を表示