メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トイレが故障 成田に引き返し緊急着陸

 15日午後0時半ごろ、成田空港を出発したダラス行きアメリカン航空176便(ボーイング777、乗客乗員294人)でトイレが故障し、使えなくなった。ダラス空港までは約11時間かかるため、同機は成田空港に引き返し、約1時間後に緊急着陸した。

     国土交通省成田空港事務所によると、故障したのはエコノミークラスのトイレ。離陸から約40分後に水が流れないことが分かった。機器が故障して水圧が弱まったのが原因。トイレに行きたいという乗客の要望に応え、引き返した。乗客は約3時間後、別の機体で成田空港を出発した。この影響で同空港を離着陸する計12便が最大21分遅れた。【北川仁士】

    関連記事

    毎日新聞のアカウント

    話題の記事

    アクセスランキング

    毎時01分更新

    1. 森友学園 稲田氏、籠池理事長夫妻から政治献金認める
    2. 森友学園 政治家から資金提供? 籠池氏取材の作家明かす
    3. 森友学園 稲田氏、父親も籠池氏と面識あったこと認める
    4. 森友学園 さて今の思いは…「広告塔」の保守系文化人たち
    5. 森友学園 国有地購入 大阪府が財務局との協議記録残さず

    編集部のオススメ記事

    のマークについて

    毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

    [PR]