青空が広がった水曜日
外出は近所のポストに手紙を出しに行っただけ。
日中はずっと私はパソコンに向かい、Cさんはずっとテレビを観ていました。
Facebookで、知り合いが国内や外国などアクティブに出張や旅行に行ったりしている様子を見ると羨ましくなります。
でも果たして、それが有意義で幸せな時間かと言えば、それも自分にとっては違うことを知っています。
昨夜、Cさんが寝た後に、静かなリビングでほろ酔い気分で一人でぼんやりと考え事をしていて、もしかしたら後から考えて、Cさんと毎日一緒にスーパーに買い物に行ったようなことが一番の幸せな時間だったと思うかもしれないと思いました。
もしそうだったら、それを「今」感じられたらとても幸せだと思います。
夕食もそんな「今」です。
今夜は我が家のレギュラーメンバー「鶏手羽元肉」からスタート。
10本のうち6本は「ハーブソルト+ニンニクみじん切り」、4本は「自家製塩麹」で昨夜から漬け込んでおきました。
それをノンフライヤー180℃で12分焼きました。
ハーブソルトチームは香りばっちり、小公子チームも旨みばっちり
これからも手羽元様よろしくお願いいたします。
カラスハモ
「カラスハモ」は「蒲焼き」と「イタリアン野菜炒め」に。
昨夜は映画「エヴェレスト」に熱中してしまい、お風呂に入り損ねました。
今夜はちゃんと入って、早く寝たい…と思っていますが果たしてどうなるでしょうか。
この記事へのコメント