【悲報】ワイ『iPhone6 Plus』持ち、マジでめちゃくちゃ使いにくい・・・・・・

2017-03-15 23:34
Apple docomo iPhone6 Plus A1524 (MGAK2J/A) 64GB ゴールド
Apple docomo iPhone6 Plus A1524 (MGAK2J/A) 64GB ゴールド

1: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:18:45.02 ID:2JCI8qGW0

動画見る時だけ有能な模様


2: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:19:27.23 ID:FasFqOZc0

スマホの扱いするから不便なんやで
タブレットの使い方しろ


3: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:20:26.85 ID:2JCI8qGW0

>>2
発想の転換やな


4: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:20:30.64 ID:4oxB6oAza

ワイにくれてもええんやで


7: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:21:31.13 ID:2JCI8qGW0

>>4
あげるから普通のスマホくれや


12: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:22:55.65 ID:NNz5Tdp8

>>7
ワイ「よっしゃ!」

ARROWS


17: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:23:29.49 ID:2JCI8qGW0

>>12
ワイ無知、交換を承諾


18: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:23:54.52 ID:4oxB6oAza

>>7
ワイのiPhone6と交換するか?
まあ+って片手じゃ扱いにくいしバッグ持ち歩く人向けよな


25: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:25:50.35 ID:2JCI8qGW0

>>18
家で動画見る時はええんやけど電車とかで使いづらいで
まぁよく検討せず決めたワイが悪いんやけどな


引用元: http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1489349925/

5: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:21:02.96 ID:2JCI8qGW0

マジで普通のiPhone買ったほうがええで
今はでとらんのかもしれんけど


6: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:21:21.35 ID:/cnZ7toy0

ワイ5、低みの見物


9: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:22:10.06 ID:2JCI8qGW0

>>6
+シリーズに比べたら全ての機種が高みや


14: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:23:10.51 ID:stDbQ3Mda

>>9
なんか次のシリーズから5sサイズ新しく出るとかいう噂あるらしいじゃん


8: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:21:37.90 ID:BVPEP3Su0

SE民高みの見物


11: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:22:24.77 ID:2JCI8qGW0

>>8
新しいやつやっけ?


10: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:22:22.05 ID:ihkEtmwRa

ワイの4sと交換するか?


13: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:22:56.20 ID:2JCI8qGW0

>>10
流石にいらンゴ…


15: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:23:11.78 ID:157lhmVba

ホビット


21: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:24:42.40 ID:2JCI8qGW0

>>15
サファリ使う時タブ選択ボタンに指が届かなくてすまんな
深めに持って裏側から小指で押すんやで


16: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:23:23.73 ID:dy6aoqui0

ワイ5c
はるか地底からの見物


29: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:26:17.01 ID:4oxB6oAza

>>16
マッマがオレンジ使っとったけど見た目は結構好きやったわ


20: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:24:37.66 ID:EUVqhXYu0

ワイ5s、高みの見物に
この大きさが一番や


22: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:24:56.64 ID:qk8bf0Jza

慣れればこっちのがええわ
他のやつも言っとるけど小型タブレットとして極小サイズやぞ


26: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:25:55.12 ID:yedHVd7d0

3GS使ってるけどもう流石に長所が持ちやすさしかないわ


30: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:27:04.63 ID:2JCI8qGW0

>>26
物を大事にできるんやね
何年つかっとるん?


50: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:31:53.78 ID:yedHVd7d0

>>30
今年8年目
iPhoneとワイのどっちが先に死ぬかやな


33: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:27:46.61 ID:stDbQ3Mda

>>26
長持ちするが最大の長所やんけ!


41: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:29:30.06 ID:y7BbSV6Q0

>>26
凄いな君


28: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:26:12.97 ID:zga9NGun0

初スマホでこれにしたワイ、ポケットに入らず無事死亡


36: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:28:15.82 ID:2JCI8qGW0

>>28
スーツのジャケットの内ポケットにしまうと弾丸を防いでくれそうなのは長所やと思う


31: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:27:10.79 ID:M71RQ6zUa

バンカーリング使うとええよ


40: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:29:21.12 ID:2JCI8qGW0

>>31
これよくつかっとるやつ見るけど何がええんや?
片手で文字入力できるようになるんか?


55: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:32:39.90 ID:M71RQ6zUa

>>40
少なくとも片手で使うときの快適度が向上するで
あとはスマホを横にした時立つようにできるから動画も見やすくなるで


60: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:33:35.79 ID:2JCI8qGW0

>>55
ほーん
今度見かけたら買ってみるわ


51: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:32:04.70 ID:5FBLmBrE0

>>31
机に置きづらくなるしクソダセーわ


69: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:36:34.41 ID:yedHVd7d0

>>31
これ便利なんかな
いつもコックリングみたいだなと思ってた


37: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:28:18.59 ID:orjx4qEE0

ワイ7大満足


42: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:29:40.56 ID:4oxB6oAza

>>37
羨ましいけどボタンがね…
あれも慣れるんかな


45: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:31:09.66 ID:orjx4qEE0

>>42
1日も使ってたら逆にこっちの方がよくなるで、いやこれマジで
イヤホンジャックガイジが現れるけどワイ音楽聴くとき車にBluetooth繋いで聴くからノーダメや


70: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:36:40.48 ID:4oxB6oAza

>>45
イヤホンジャックはワイも要らんし防水もええよなあ
一応次のiPhoneまで6で粘るつもりやけど7ほんま羨ましいで


76: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:38:05.57 ID:orjx4qEE0

>>70
そうか、次のiPhoneも性能ぐっと上がるみたいやからな頑張りや


44: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:30:48.50 ID:csAK8Utmd

そもそもプラスにする必要性がない
デカくしたいならタブレット買うだけやし


49: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:31:35.16 ID:A9mwn0GOa

6plusめっちゃええやん
5sとか小さ過ぎやったし


53: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:32:24.73 ID:2JCI8qGW0

次買い換える時androidにしようか迷うんやけど長所短所教えてクレメンス


67: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:36:03.55 ID:5FBLmBrE0

>>53
長所
2chmate
PowerAmp

短所
UIがクソダサい
ゲームの反応が遅い


78: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:38:31.12 ID:2JCI8qGW0

>>67
サンガツ
微妙な感じやな


81: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:38:58.22 ID:yedHVd7d0

ジェットブラックぐうカッコイイけど傷目立つんだったっけ


107: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:47:41.33 ID:mUlh3gYy0

iPhoneSEで大満足


109: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:48:15.52 ID:MWi4SOQ80

>>107
ほんこれ


117: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:51:56.26 ID:mUlh3gYy0

>>109
指紋認証もついたし5の上位互換にして最高傑作感ある


119: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:52:55.66 ID:MWi4SOQ80

>>117
6sとスペックはほぼ同じやしな


124: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:58:08.43 ID:fjQOlWUf0

ジェットブラック裸なら持ちやすいぞ
滑りにくいしケースつき無印と同じ使いやすさ


118: ガジェット名無しさん 2017/03/13(月) 05:52:17.29 ID:yedHVd7d0

7はSEサイズ出すんやろか


Amazonオススメ商品ランキング!
コメント一覧
  • 1 :
    ガジェット名無しさん!
    2017-03-16 01:06:50
    朝鮮CPUのVerかな
    恨むなら朝鮮を恨むか無知な自分を恨め
  • 2 :
    ガジェット名無しさん!
    2017-03-16 03:27:19
    そりゃ6sの話だろ?
    人のこと無知とか言う前に自分の無能っぷりを自覚しろ。

コメントする
名前
コメント

スポンサードリンク

お知らせ

相互リンク募集中です!

お問い合わせ、相互依頼は『このブログについて』にあるメールアドレスにご連絡ください!

人気掲示板おーぷん2ちゃんねる

気になるワードで検索

カテゴリ

月別

最新記事

人気記事ランキング