北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森四葉. Since July 10, 2006.)
AMD Ryzen 5 to launch on April 11th(VideoCardz)

AMDはRyzen 5としてRyzen 5 1600X, 1600, 1500X, 1400の4種類のSKUを用意している。これらはミドルレンジ向けの製品として$169~249で投入される。Ryzen 5 1600Xと1600は6-core/12-thread、Ryzen 5 1500Xと1400は4-core/8-threadとなる。

これら4種類のRyzen 5は4月11日に販売解禁となる。
 
昨日のRadeon RX 580, RX 570に関する話題で、Radeon RX 580, RX 570が4月18日にローンチされ、その前日にRyzen 5がローンチされる―ゆえにRyzen 5のローンチは4月17日だろうと述べましたが、実際のところはそれよりもう少し速く4月11日に登場する模様です(昨日のがそもそもの誤訳だった可能性も大きい。文字通りの「前日」ではなくて、「それよりも前の日」という意味だったのかもしれない)。

Ryzen 7同様、Ryzen 5も全モデル倍率ロック解除仕様となります。そして、“X”の文字がつくモデルはXFR対応モデルになります。

Ryzen(14nm / Summit Ridge / SocketAM4)
MNコア数
スレッド数
定格周波数
Boost時周波数
キャッシュTDP対応メモリ
Ryzen 7
1800X
8-core
16-thread
3.60GHz
Boost 4.00GHz
L2=512kB x8
L3=16MB
95W2ch DDR4'17/3/3
$499
Ryzen 7
1700X
8-core
16-thread
3.40GHz
Boost 3.80GHz
L2=512kB x8
L3=16MB
95W2ch DDR4'17/3/3
$399
Ryzen 7
1700
8-core
16-thread
3.00GHz
Boost 3.70GHz
L2=512kB x8
L3=16MB
65W2ch DDR4'17/3/3
$329
Ryzen 5
1600X
6-core
12-thread
3.60GHz
Boost 4.00GHz
L2=512kB x6
L3=16MB
95W?2ch DDR4'17/4/11
$249
Ryzen 5
1600
6-core
12-thread
3.20GHz
Boost 3.60GHz
L2=512kB x6
L3=16MB
65W?2ch DDR4'17/4/11
$219
Ryzen 5
1500X
4-core
8-thread
3.50GHz
Boost 3.70GHz
L2=512kB x4
L3=8MB?
65W?2ch DDR4'17/4/11
$189
Ryzen 5
1400
4-core
8-thread
3.20GHz
Boost 3.40GHz
L2=512kB x4
L3=8MB?
65W?2ch DDR4'17/4/11
$169


このRyzen 5の登場により4-core/8-threadから8-core/16-threadまでのモデルが一通りそろうことになり、IntelのCore i5以上の価格帯での追撃態勢が整うことになります(その下は本来はRyzen 3が担うことになるがそのRyzen3が下半期予定とだいぶ間が開くため、それまでは“Bristol Ridge”をここに充てるのだろうか?)。



PCパーツの通販は・・・
ソフマップicon 1's TSUKUMO ネットショップ ドスパラ パソコン工房

コメント
この記事へのコメント
155439 
中身はRyzen7選別落ちのコア潰しだと思うけど、
たぶん4G近辺までは簡単にOCできそうだし1600無印辺りが人気でそう
2017/03/15(Wed) 20:15 | URL | LGA774 #-[ 編集]
155441 
Ryzen5 1500Xかな買うなら。
それよりマザーが無い。
2017/03/15(Wed) 20:21 | URL | LGA774 #-[ 編集]
コメントを投稿する(投稿されたコメントは承認後表示されます)
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://northwood.blog60.fc2.com/tb.php/8866-7d06abdc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック