2017年02月27日 STAP細胞事件についての議論 テーマが分かれてしまいましたので、新規エントリーにコメントを移動しました。ご利用ください。 「文系の為のSTAP細胞事件簿」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 309. No,4 2017年03月10日 21:22 金髪美女さん ちょっと、表現がそれでは正しく伝わらないかな。 310. Ooboe 2017年03月11日 13:27 いよいよ パートナーは、三木弁護士の意向に関わらず 若山教授を 威力業務妨害案件としで 告発する準備をする決意しました。 詳しくは、 「研究者教育者」プログ再開スレを ご覧下さい。 311. J・ワトソン 2017年03月11日 13:34 258. 無恥男さん >若山氏が、「渡したマウスの遺伝子とは違う」と言っても渡したマウスの遺伝子が調べられていなかったならば、若山氏の発言は主観的で客観的根拠が無いと言えませんでしょうか? おっしゃる通りです。以前、私もそのように主張しておりました。 ①若山氏が小保方氏に渡したドナーマウス ②小保方氏が作製したSTAP細胞 ③若山氏が作製したSTAP幹細胞 ④若山氏が解析に回したSTAP幹細胞 ①の細胞は保存されていないし記録もないようです。②は保存できないので残っていません。③と④は細胞が保存されていますので解析可能です。実際に解析されたのは④です。しかし、③=④ではない、というのが現時点における私の仮説です。 312. J・ワトソン 2017年03月11日 13:47 249. No,4さん >脾臓を取り出し、白血球を取り、マウスは死亡、破棄と思います。 >記録も無く、論文に見合う成果物は無い。 若山研ではマウスの細胞を保存しておくという習慣はなかったようです。 >唯一、元マウスと同じ遺伝子を持つ、4Nキメラマウスを小保方さんが保存していたが、何者かに、拉致された。 そのキメラマウスの遺伝子こそ、「②小保方氏が作製したSTAP細胞」の遺伝子と一致するはずのものです。それが証明されると、若山氏も理研有志も困るのです。だから、拉致したのです。 313. No,4 2017年03月11日 15:06 ワトソンさん ooboeさんが、研究者ブログで重大な 決意表明をしました。 とりあえず連絡 314. Ooboe 2017年03月11日 17:53 「NO」さん 私のパートナーが決意しました。 私ではないですよ こちらで報告してきた様々な不正案件の中の 6月16日における若山教授記者会見の 威力偽計業務妨害の案件に絞った告発ということです 315. Ooboe 2017年03月11日 18:16 「4」さん、ソンビさん、 パートナーの告発対象案件については、 この3つ前の 科学啓蒙スレでの私の報告 652 653 692 693 に偽計妨害案件の真相概略がわかります。 316. No,4 2017年03月11日 18:16 ooboeさん まあ、いいんじゃないですか。 起訴出来るかどうかはわからないけど。 また、たいへんだと思いますが、頑張って下さい。 三木弁護士には相談した方がいいんじゃないですか。小保方さんの意向は無視出来ないでしょう。 317. J・ワトソン 2017年03月11日 20:08 >6月16日における若山教授記者会見の >威力偽計業務妨害の案件に絞った告発ということです この線での法的措置というのはアリだとは思いますが、「三木弁護士の意向に関わらず」というところが気になりますね。小保方氏ご本人は同意しているのでしょうか。 318. 時系列 2017年03月11日 21:20 317.J.ワトソンさん 日本国民なら誰でも犯罪の端緒を掴んだら告発できると思います。ただそれが名誉棄損にならぬように、石川氏のようにマスコミを利用しないことです。マスコミを利用した石川氏は完全なる名誉棄損です。石川氏は名誉棄損は受けて立つと言っていましたが、いずれ天罰が下ります。ですので、ここだけの話にした方がいいと思います。しかしそうなると警察もまともに取り上げてくれない可能性があります。悩ましい話です。 319. ちゃんと読んでね 2017年03月11日 22:25 偽計業務妨害って、CAG-GFPのプライマーを渡すところをわざとAcr-GFPのプライマーを渡して18番にCAG-GFPがあるようにみせかけて、小保方さんの信用を毀損したということなのかな。本来のCAG-GFPのプライマーを渡していたら3番に見つかるから「僕のマウスじゃない」なんて言えなかったからね。 でも、渡したのは若山さんじゃないと思うんだけどね。若山さんが渡した証拠ないでしょ。被告発人は氏名不詳の方がいいんじゃないかな。 320. No,4 2017年03月11日 22:48 6月16日の記者会見についての告発だから、氏名不詳とはいかないかな。ま、若山さんを訴えておけば、協力者がいれば警察が一緒に立件してくれるから、若山さんでいいんじゃない。 321. ちゃんと読んでね 2017年03月11日 23:03 でもね、偽計業務妨害なら偽計を明らかにしなきゃいけないよね。記者会見での告発なら偽計を明らかにできるとろこはないと思うんだけどね。それだと信用毀損じゃないかな。 322. ちゃんと読んでね 2017年03月11日 23:05 でね、ここが肝心なんだけど、信用毀損なら何も明らかにならないんじゃないかな。 323. ソンビ 2017年03月11日 23:12 310. Ooboeさん >「山梨大学若山教授が記者会見し個人の誤った解析結果を公的第三者機関解析と偽称し、メディアに大大的に報道され小保方晴子氏の研究者生命と研究業務を妨害した行為は、 威力業務妨害罪に該当する」 2014.6/16の若山氏の記者会見「STAP幹細胞を第三者機関によって解析した結果、若山研には決して存在しなかったマウスの細胞からできていた」のSTAP幹細胞とはFLS、存在しなかったマウスの細胞とは大田FES1。 大田FES1は2010.4~2014.6の間若山研には存在しなかった(?)ので、理研の要請で若山氏が大田氏から入手し理研に提出した129X1マウス由来のFES1が、本当に大田FES1である(129+Ter由来ではない?)かの捜査が行われて、「FES1=若山FES1≠大田FES1」の疑念が払拭されることを期待します。 324. No,4 2017年03月11日 23:17 ちゃんとよんでねさん 信用毀損は、もう刑事告発出来ない。(時効6ヶ月)民事は経費が大変だし、第三者は出来ない。威力業務妨害で研究者生命を妨害された。ができとうと思います。 325. ふむ 2017年03月11日 23:46 片割れの調査資料等情報漏えいも時効になるよ。背任罪ならまだ先だが。 326. ちゃんと読んでね 2017年03月11日 23:49 >公的第三者機関解析と偽称し、 放医研は国立研究開発法人だから公的だし、第三者といえば第三者だし、偽称とまでは言えないんじゃないかな。 >第三者は出来ない。 告訴じゃないとダメなのは名誉棄損のほうね。 327. No,4 2017年03月12日 00:26 ちゃんとよんでねさん 名誉毀損と取り違えていました。 放医研は、若山さんからの解析依頼はなかったと言っています。「個人的な繋がりで個人が引き受けたようだ。」と言っていました。 328. ソンビ 2017年03月12日 00:47 >個人の誤った解析結果を公的第三者機関解析と偽称し 個人の誤った解析結果を、通常、公正さが担保される第三者機関と偽装し 329. ソンビ 2017年03月12日 00:51 >328. ソンビ訂正 第三者機関⇒第三者機関解析 330. Ooboe 2017年03月12日 01:11 皆様 いろいろな ご指摘ありがとうございます。 まだ準備段階です、内容がどうなるかは、 これから、詰めていくそうですが 皆様のご意見を参考にさせていただくとのことです。 疑う余地がないのは、 知人個人解析を公的第三者機関解析と偽称して記者会見した事実は、公的証拠文書により 明白です。 内閣府、情報公開審議会の審査において 公的第三者機関とされた 放射線医学総合研究所は解析契約をしたことを否定しました。 MTA も、解析契約書、提供に関わる メール記録も、放医研は保有していないと 答申されました。 これにより、個人解析を公的第三者機関と いう権威の威力を利用して偽称していたことは、威力業務妨害に該当します。 偽計についても、十分証拠文書を保有していますが。こちらは、さらなる厳密な証明性が 必要なので詰めの作業をしているところ ということです。 また、三木弁護士の意向とは、独立した 行為であることを、ご理解下さい 国民の一員の権利として、事件性が存在する以上、国民として、事実解明を請求告発する ものですから、 三木弁護士に相談は、致しません とのことです。ですので三木弁護士が 石川氏の虚偽告発罪で 告訴する、しないに関わらず 威力偽計業務妨害の案件は、独立して 準備していくとのことです。 331. 匿名 2017年03月12日 01:52 Ooboeさん、相手を告発するという事はリスクを伴うという事だと思います。 くれぐれも慎重にお願いします。 とにかく、小保方さんに迷惑がかからない様にお願いします。 告発される側の負担も考えた方が良いと思います。 被疑者不詳に変更する事をおすすめします。 332. Ooboe 2017年03月12日 02:12 匿名さん ご指摘ありがとうございます。 お心は、ごもっともと思いますが 2014年6月16日、山梨大学若山教授の 記者会見は、被疑者不祥にする配慮は、 不要な案件なのです、それは、 公的に公開された、事案でしたから どなたにおいても、すでに公知、認知された 行為であったからです。 ご理解いただきたいと、思います 333. FE 2017年03月12日 02:36 私は、裁判に「正義」は期待していません。観念的な言い方で、申し訳ありませんが、余り良い結果は、得られないと思います。 又、マスコミが騒ぎ出して、小保方さんへのバッシングが始まらないとも限りません。 Ooboeさんには、寧ろ、引き留める方に回って下さると良いのではないかと思います。 334. Ooboe 2017年03月12日 02:48 パートナーは、小保方さんに、迷惑にならぬ ようにするには、いかに進めるべきか、を 一番悩んだそうです。 三木弁護士に相談すれば、巻き込むことに なります。 国民第三者として、パートナーは 小保方Stap を無きもないしようとした、 疑念深い行為が存在していたのでは?と この2年のあいだ、根拠資料を収集してきました。パートナーは事件の真相全容大枠をほぼ 把握しています。が 様々な 偽計の案件がありすぎるので この6月16日案件に絞りました。 いま、様々な案件の時効が迫りつつ あります。小保方さんを傷つけたまま うやむや、になるところに差し掛かってます。偽計者達は、6月16日が過ぎれば もう問われません。 だから、パートナーは、国民一員としての 真相告発に踏切ろうと準備しはじめたのです ですので、三木弁護士のご意向と独立した、 国民権利の意向としての行いであることを ご理解いただきたいと、存じます。 335. 閲覧者 2017年03月12日 03:06 恐ろしくなった男 「私は逃げない。なぜなら、私の実験結果において、すべては真実だからだ。」(私は論文を書いてない。) 山中の雪道でスリップさせて遊んでいた女 「渡されたマウスしか使ってません。」(あなたが言ったとおりに書いたらねつ造だと言われた。) 336. ソンビ 2017年03月12日 10:47 >323. ソンビ >若山研には決して存在しなかったマウスの細胞 に関しての追加疑念 ●大田氏「置き忘れたかも」と「山梨大若山氏に送付」はどちらが真実(両者とも嘘)? ●若山氏から入手した桂委員会解析のFES1(129X1マウス由来)の素性(証拠能力)は? ●由来不明の129GFP ES=ES細胞FES1(SNP一致率99.33%<99.9%)と判定した桂委員会解析は正しい? 337. ソンビ 2017年03月12日 11:29 >336. ソンビ(追加) あの日(p.208)に『STAP幹細胞からできたキメラマウスのジャームライントランスミッションの実験の際、「光る精子」を自身で採取し実験を行っていたにもかかわらず、若山先生は「STAP幹細胞は自分の研究室にはいなかったマウスからできた細胞だった」と6月の記者会見で発表し…』とあります。 ●Acr/CAGマウス細胞が大田氏ES細胞に由来するとはいえないのでは? 338. ジム 2017年03月12日 12:45 334 >国民第三者として、パートナーは小保方Stap を無きもないしようとした、疑念深い行為が存在していたのでは?とこの2年のあいだ、根拠資料を収集してきました。パートナーは事件の真相全容大枠をほぼ把握しています。が様々な偽計の案件がありすぎるのでこの6月16日案件に絞りました。 >だから、パートナーは、国民一員としての真相告発に踏切ろうと準備しはじめたのです すばらしい、全面的に支持します 外野の声は気にぜず、頑張って下さい 我々はせいぜいブログで応援するくらいしかできないのですから このままではSTAP事件がうやむやのまま過ぎていってしまうので、素晴らしいことだと思います これが警察に受理されれば、マスコミも取り上げざるを得ないでしょうから 339. メガネ子ども 2017年03月12日 17:53 242.Ooboeさんへ こんにちは(^∇^) 返事がものすごく遅くなってしまいました(>人<;) お花見にお弁当とお菓子を持ってきます(^O^) おしえて!おしゃべりガイコツも 8号まで組み立てました!(^∇^)! 皆様へ 私が、小保方さんを応援しているわけは、 1人の人多いみんなでよってたかっていじめるのはいけないと言うことを伝えたいからです。 オバケのQ太郎の漫画の本を読んで、学んだことがあります。 例え話で、 1本の矢は簡単に折れるけど、 3本の矢が束になると、折れない。 と言う話がありました。 その話と同じように、 1人の力は弱いけど、みんなの力がまとまれば、強いと思います(^O^)! 340. メガネ子ども 2017年03月12日 18:20 339.メガネ子ども 1人の人多い × 1人の人を大勢で○ 訂正です。間違えてすみませんm(_ _)m 341. Ooboe 2017年03月12日 20:07 メガネ子どもちゃんへ、 オボーエおばちゃんは、 メガネ子どもちゃんの心が とても、とても嬉しい!!! オボーエおばちゃんが、へこたれないのは、 あなたのおかげなの ありがとうね!!!!!! 342. 匿名 2017年03月12日 20:59 Ooboeさん、警察に受理される可能性、立件される可能性の勝算はどれほどあるのでしょうか。僕らの周りでは、立件されず、不起訴になり、マスコミから叩かれ、かえって小保方さんを巻き込む事になりはしないかと心配する声もあります。 そうならない為にも、頑張って欲しいです。 343. 時系列 2017年03月12日 21:14 立件されず不起訴になっても、マスコミはオーボエさんを叩けません。なぜなら告発は国民としての当然の義務だからです。でも、おそらくオーボエさんの告発は不受理なるでしょう。そんな気がします。でも応援しています。悩ましいです。 344. m 2017年03月12日 21:20 339.メガネ子どもさん。 その通りです! 子供は正直と言いますが、ほんとそうですね^^ ちなみに、その三本の矢は戦国武将、毛利元就が死に際に自分の子供たちに言った言葉だと言われてます。 現在にも通じる名言ですね。 相手に何か落ち度があれば、集団でいじめても良いと言う理屈は、絶対に認めてはいけない事だと思います。 相手の身に成って物事を考える、当たり前の事なのに、大人がわからない。 自身に、疑惑の目がかけられているのに何も弁明出来ない。 情けない話ですねm(_ _)m 345. m 2017年03月12日 21:34 小保方さんは、説明責任をしっかり果たしてます。 果たしてないのは某教授及びそのお仲間と、それに加担したマスゴミです。 今こそしっかりと説明して頂きたいものだ! 346. m 2017年03月12日 21:57 Ooboeさんが仰ってたように、あの若山氏の会見はおかしな事が多すぎる。 その一つが、あれだけ大々的に嘘を広めながら、間違い???に気づいても謝罪一つ出来ない。 これは、最初からそういうシナリオだったのか正真正銘の、「バ科学者」なのかの何れかです。 347. 散歩中 2017年03月12日 22:05 Ooboeさん、ぜひとも告発してほしいです(ハッタリだけではなく)。 本当に窮地に立たされるのは誰でしょう? 楽しみです。 348. m 2017年03月12日 22:19 347.散歩中さん 悪党は滅びてほしいと、まともな人なら誰でも思います。 それが人間です。 もっとも、プログラム通りにしか物事を語れないアンドロイドなら別ですが… 349. No,4 2017年03月12日 22:32 告発について思うこと まず、パートナー氏の行動は、たいへん立派だと思います。 その上で私の考えを述べます。 現在、代理人および小保方さんサイドが行動を起こさないことは、代理人サイドの考えの現れだと思います。 代理人サイドでも、このブログは、把握していると思われますから、不都合が有ればその旨ooboeさんに連絡が有ると思います。 連絡が無ければ、第三者の行動として黙認と言う事でしょう。 その場合でも、三木弁護士には面談するべきだと思います。 この告発は、一発勝負ですから、三木弁護士の持つ小保方さんサイドの情報も必要でしょう。ご健闘をお祈りします。 350. ooboe 2017年03月12日 22:44 「根本的疑問」様へ さすがです、 ありがとうございます。 理路整然と整理していただき、パートナーは感激しています。 この告発は、パートナーは 国民の一員として、権利の行ないであります。告発主旨に賛同される方方と、伴に 告発書状が練られることがとても尊いことなんだ、ということの見本をお示しくださった 「根本的疑問」様、本当に、本当に 私深く感動しています。 ありがとうございます。 パートナーの告発書状の具体的作業は 独りの行為ではありますが 告発主旨に賛同の方方も、国民の一員でもありますから、皆様も、ネット上なら 国民権利として、告発書状が完成度高いものになるよう参加していただけると思います 皆様のお知恵を集めましょう。 パートナーは、小保方さんの ご迷惑にならぬことをを配慮し、 三木弁護士のご意向に関わらず 独立して国民一員の権利として、行うものであることを重ね重ねご理解くださいますよう願います 351. Ooboe 2017年03月12日 22:53 「NO4」さん、皆様 ご指摘ありがとうございます 熟慮したいと思います。 皆様にいろいろなご意見があってもいいと 思います、ベストを皆様と伴に 歩みたいと思います。 352. 時系列 2017年03月12日 23:21 2014年3月10日に若山氏はマスコミを通じて著者らにSTAP論文の撤回を呼び掛けると同時に、山梨大学のHPでサンプルの第三者機関における解析意向を表明しました。ところが、小保方手記によると3月15日までに理研は林先生の連絡により小保方研サンプルの保全を行っています(これは同日の石井調査委員会中間報告後の理研記者会見での竹市氏の発言でも明らかになっています)。この時点で若山氏にSTAP関連のサンプルを勝手に解析に出せる権利は消失しています。それにも関わらず、第三者機関と称してただの自分の知り合いの研究者に勝手に解析させたことは、威力及び偽計にあたります。そしてその結果は大間違いであり、その後の業務を著しく妨害しました。 という理解で宜しいでしょうか。 353. ちゃんと読んでね 2017年03月13日 00:14 「根本的疑問」さんのアドバイス通りなんだけど、それでも、まだ足りないと思うな。パートナーさんは放医研とコンタクト取れるようだから、「何で15番と誤認したんですか?」と聞くといいと思う。その回答が動かぬ偽計の証拠になる。あと、論文撤回に係る業務妨害なら、何故、若山さんが論文を撤回しようとしたか、その動機を明らかにする必要があると思うけど。若山さんは共著者の一人だから警察からしてみれば、なんで若山さんが論文撤回しなきゃならないんですか?となっちゃうんじゃないの。 警察って余分な仕事は引き受けたくないと思うから、何だかんだと難癖つけてくると思うよ。 354. Ooboe 2017年03月13日 00:22 時系列さん 概ねその認識でパートナーも捉えています。 ただ、 保全日、がパートナー資料と一致してません パートナー資料では、保全日、閉鎖日は、 3月18日です。これも、警察が保全担当、 閉鎖担当から、正確に事情聴取で把握して いるものと思います。 いずれ、三木弁護士が石川虚偽告発罪で 告訴されれば、警察から事情聴取資料は、 入手されることになると、 明確になるでしょうね。 355. Ooboe 2017年03月13日 01:05 ちゃんとよんでね、さん 放医研は、公的第三者機関として、解析していないということを 内閣府情報公開審査会の公文書で否定が 確定しています。 だから、若山教授の偽称事実は、この公文書により、動かぬ証拠が、内閣府、放医研、 パートナーそれぞれに保有されているのです このことが決定的です、警察が提出を それぞれに求めれば、若山教授の偽称は 確定されます。 だからパートナーは、受理される 自信を持って告発の準備を始めたのです。 ということで、公的第三者機関解析を 否定している放医研は、 所属研究者が若山教授依頼により 解析したものとし、機関として関わってないので、解析資料について、パートナーには、対応しないでしょう しかし警察ならできますね、 告発が受理されれば、捜査権限が発生し 若山教授が、マウス染色体18番にマーク したのに、15番染色体だったの小保方が捏造したのでは?偽計が解明されます。 若山教授は、解析する前からすでに、 解析すれば マークが18番染色体以外になることが 分かっていたのです。ワトソンさんが いま、どんどん科学的解明を進めていますが 受理されれば、警察科学捜査研究所により 科学的に偽計真相が解明されるでしょう。 356. ひかり通院 2017年03月13日 01:33 355 ooboeさん 別ブログもふくめてここ数日間、興味深く読ませていただいています。 私も大雑把な言い方になりますが、小保方さんエール派ですので、小保方さんの名誉を回復してほしいと切に願っているところです。 で、ooboeさんとパートナー様の真相解明調査も陰ながら、応援しているのですが、ここでちょっと、小さなおせっかいを。 355コメントの下から8行目ですが、初めて来た人からは誤解を与えるかもしれないとちょっと思いましたので、校正されたほうがベターかと。差し出がましいこと申してすみません。せっかくの素晴らしい調査が悪く受け取られてはとの老婆心からですので、どうかご理解ください。 357. Ooboe 2017年03月13日 01:55 この偽計成功時点は、 若山教授第三者機関 解析記者会見ど連携した、理研解析担当有志からのリークによるスクープ 夕方NHK ニュースの2014年6月16日ですが 偽計発生時点は、3月です、 この頃の真相は 三木弁護士による 石川氏虚偽告発罪の告訴によって、 警察の捜査資料を 提出して貰えるので 3月の 保全担当、閉鎖担当、解析担当、などから その事情聴取資料により、 かなり真相が解明されることになります。 NHK に 6月16日夕方、小保方冷凍庫からES と書かれたラベル容器発見スクープは、解析担当有志関係者リークですが、 解析担当はすでに3月 保全作業時にES が沢山あることを確認していたのに、さも、6月に発見したがごとく NHK にリークしES の存在を示すことで 若山第三者機関解析の、小保方捏造疑念の、 だめだし効果を演出しました。 山梨若山研、理研解析担当室による連携偽計に、NHK が協力した構図です。 これらは、三木弁護士による石川氏告訴 により、警察による3月偽計発生時点の 真相解明が期待されます。 石川氏虚偽告発は、6月16日虚計事案に 深く関わってきます。 358. Ooboe 2017年03月13日 02:01 ひかり通院さん ご指摘ありがとうございます。 本当だわー 訂正しますね 359. Ooboe 2017年03月13日 02:22 ひかり通院さん、訂正します 私の355、 下から8行目を 15染色体マークだったと解析結論し、 小保方がES でStap を捏造していたのでは? との、小保方さんへの決定的疑念印象を定着させるための彼等の偽計画策が警察により 解明されるでしょう。 に訂正しますね。 360. Ooboe 2017年03月13日 02:29 「根本的疑問」さんへ 若山教授は、3月10日 NHK や文書で 公的第三者機関に解析依頼しました。と 明示しています。 確認して下さいね。 361. ひかり通院 2017年03月13日 03:16 ooboeさん ご丁寧な返信ありがとうございます。改訂後のほうが、私もふくめて素人にはわかりやすいです。 ひきつづき真相解明調査 楽しみにしております。 362. ソンビ 2017年03月13日 11:55 352. 時系列さん >この時点で若山氏にSTAP関連のサンプルを勝手に解析に出せる権利は消失しています。 「あの日(p.151)」に「著者の中で若山先生だけが自由に自分が所持しているサンプルを解析し、自分の意見を社会に向けて発言することが許されていた。・・・理研内の著者だけが調査対象とされ、サンプルに触れることも許されなかった。・・・」との記載があります。 理研CDBの幹部(2人のGD?)がなぜ若山氏を調査対象から外し、自由なサンプル解析(FES1すり替え?)が容認されたのか、小保方さんの「・・・理研内の著者らにも平等に自ら再解析する権利を与えられていたなら、・・・。この不公平さを助長していた理研CDBの幹部たちは、なにを目的として、著者らから再解析の機会を奪っていたのだろうか。・・・」の怒りと絶望の声に、理研CDBの幹部たちも威力業務妨害を行っていたと思わざるを得ません。 363. 時系列 2017年03月13日 21:31 362. ソンビさん 若山氏は6月16日の会見で、サンプルを扱える権利がないのに(威力)、第三者機関と偽って(偽計)知り合いの研究者に解析させた結果を発表しました。そのわずか数日後に、今度は自ら協力者遠藤氏とともに、知り合いの研究者の解析間違いを発見したと言い出し、その結果を7月初旬に山梨大学HPに公表しました。これでは、第三者機関に解析を依頼したことにはなりません(偽計)。さらに、ネイチャー論文撤回理由書を自らの解析に基づき勝手に書き替えてしまいました(威力及び偽計)。しかも解析対象は自分が作成したSTAP幹細胞です(証拠物件を調査対象者が解析)。理研の公正であるべき不正調査「業務」を完全に「妨害」しています。 364. m 2017年03月13日 21:50 すべては、筋書き通りの猿芝居だったとしか思えませんね。 であれば、小保方さんに謝罪ひとつ出来なかったことも納得できます。 365. OOoboe 2017年03月13日 21:58 ソンビさん、時系列さん ありがとう、 参考にさせていただきますね、 366. m 2017年03月13日 22:18 自分が若山氏に、深い不信感を抱いたのは このデタラメ会見後、小保方さんに謝罪の言葉が無かった事に有ります。 普通、相手を捏造者呼ばわりしておきなが、自身の解析が間違っていたのに、謝罪ひとつ出来ない大学教授がいるのでしょうか? だからバ科学だと言いたいのです。 若山氏及びそのお仲間は、バ科学者ですか? それとも、筋書き通りにしただけの単なる犬ですか? 援護されてる方々に是非、お聞きしたい!! 367. Ooboe 2017年03月14日 00:31 山梨大学若山教授による偽称について 威力偽計に該当する行為 2014年3月10日、NHK 報道にて 国立放医研に所属する知人個人解析を 公的第三者機関に解析依頼したと偽称した 意図は、 権威という威力を利用した解析の信用性、 信頼性を得るための偽計、すなわち威力偽計行為です。 2014年6月16日 巨大メディアを集結させ、記者会見開催 という全国注視問題のイベントを図り、強力な拡散力、浸透力で印象誘導偽計を 成功させました。 これも、威力利用行為です。 更に故意では疑念の、ミス解析の結果を もって、小保方氏に対し、捏造嫌疑の 印象誘導を大々的に報道させました。 若山氏による、染色体18番マークのはずが 15番マークだたった解析は故意疑念の ミス解析結果をもって、 研究業務の成果論文を撤回せざるを得ない 状況を作り上げ、 共著者達に論文撤回承諾のサインを導かせる ことになる妨害をおこなった。 これは、研究業務成果への毀損妨害行為であり業務妨害行為に該当する。 その上、解析ミス発覚後、若山教授は 共著者の同意手続きを得ずに秘かに 勝手に論文を改訂した行為も、 撤回理由隠蔽の、偽計行為です。 公的第三者機関の権威という威力 を利用し、偽称した行為は、 偽りを計った訳でありますから、偽計に該当 します。以上の根拠をもって 威力偽計業務妨害に該当する行為でありました。 皆様のアドバイスも取り入れ、告発主旨は 現在のところ、上記の感じです。 まだまだ、検討中とのことです。 368. Ooboe 2017年03月14日 02:16 ところで、少し不思議に思いますのが 石川氏による、虚偽告発に対する 告訴の手続き発表が、遅れているように 思います。三木弁護士は、 どのような意向なのでしょうか? 皆様に伝わって来てません 石川氏告訴は、BPO 結論の後押しがあったわけですから、絶対に勝てる訴訟です。 告訴のタイミングは、HHK へのBPO 勧告の 時点が一番よかったはずでした。 あの時、HHK への訴訟は、しない意向表明だけでしたが、同時に石川告訴についても 意向表明すべきではと思いました。 取り組む予定とか、取り組む予定はありませんとか、の表明は出来たはずです。 このまま、ずるずると、延びてしまうのでしょうか?時効がありますから、 パートナーは、三木弁護士のご意向に関わらず、ここ若山氏偽称告発を、 国民の一員としての権利行為をしていきますが、 もし、三木弁護士が勝てる訴訟をしないなら パートナーは、 石川氏虚偽告発罪案件も、国民の一員権利として、告発する覚悟でいるそうです。 小保方さんに、心身の回復に専念するために、その意向がないのでしたら 皆様にお伝えしていただきたいものですね、 石川氏虚偽告発は、Stap 問題の全容の 真相解明にとって、 殆どに直結する重大資料の宝庫です。 その解明から、芋づる式に様々な 事件が明るみなってくる、訴訟となります パートナーの告発事件にも、直結しています すでに、BPO から1か月越えました 小保方さんへの濡れ衣を晴らしたい思いの パートナーは、時効が迫っている、 若山教授第三者機関偽称の告発準備をしています。その情報は、ご存知と思うのですが パートナーは、国民の一員として三木弁護士 の意向とは、独立して告発権利を行使する ものであっても、三木弁護士のなんらかの 意向表明があって欲しいと思っています。 369. 匿名 2017年03月14日 05:12 Ooboeさん、東工大、東大、理研も放医研(知人)と同じ結果だったという事を忘れていました。 このカラクリも調べた方が良いと思います。 言いがかりなどと言わせない為にもね。 370. ジム 2017年03月14日 13:42 368 >ところで、少し不思議に思いますのが石川氏による、虚偽告発に対する告訴の手続き発表が、遅れているように思います。 >三木弁護士は、どのような意向なのでしょうか? >皆様に伝わって来てません >石川氏告訴は、BPO 結論の後押しがあったわけですから、絶対に勝てる訴訟です。 石川氏の件は、警察の「ES細胞の盗用の事実があったかどうかが疑わしい」という異例の答弁でもって、小保方さんの容疑は晴れたわけですから、とんだ茶番劇だったということでしょう 今更訴訟など面倒なことはする必要はないと思いますが >時効がありますから、パートナーは、三木弁護士のご意向に関わらず、ここ若山氏偽称告発を、国民の一員としての権利行為をしていきますが、もし、三木弁護士が勝てる訴訟をしないならパートナーは、石川氏虚偽告発罪案件も、国民の一員権利として、告発する覚悟でいるそうです。 石川氏の件はほっといて、若山氏の件に専念されたほうがいいと思いますが >パートナーは、国民の一員として三木弁護士の意向とは、独立して告発権利を行使するものであっても、三木弁護士のなんらかの意向表明があって欲しいと思っています。 三木弁護士批判はいかがなものかと思います 「パートナーは、国民の一員として」をしつこいように繰り返されますが、ひよっとして、やるやる詐欺ですか? 371. No,4 2017年03月14日 14:29 ジムさん パートナー氏はやるやる詐欺とは、思えません。 去年の9月頃からooboeさんのコメントを見ていますが、たいへん正直な人だと思います。 HOPE PAGEのstap細胞の緑に光る画像、理研が無いと言って不開示だったものを、開示させたのは、パートナー氏です。 ただ三木弁護士への思いは、違うかと思います。 372. Ooboe 2017年03月14日 14:59 ジム様 厳しいご指摘、ありがとうございます。 三木弁護士様への不満、不信コメントを してしまったことを、悔やんでいます。 お詫びしたいと思っています。 今は職場で簡単なお詫びになりましたが帰宅してから丁寧にお詫びしたいと思います。 373. ジム 2017年03月14日 18:09 372 別に厳しいことではなく、当たり前に不信に思った点 >ところで、少し不思議に思いますのが石川氏による、虚偽告発に対する告訴の手続き発表が、遅れているように思います。 >三木弁護士は、どのような意向なのでしょうか? >皆様に伝わって来てません >石川氏告訴は、BPO 結論の後押しがあったわけですから、絶対に勝てる訴訟です。 ①「パートナーは、国民の一員として三木弁護士の意向とは、独立して告発権利を行使するものである」と言ってる以上、三木弁護士の意向は関係ないでしょう というか、次から次へと出してくるというのは、一種の訴訟マニアなのかな、という疑問 ②それと石川氏の件は、病気療養中の小保方さんの手を煩わせることになるんではないか、という疑問 ③同じ内容のことを何度も書いておられますが、一回書けばわかることで、我々は静かに見守るしかないわけですから、という疑問 374. m 2017年03月14日 18:34 ジムさん。 あなたも一度は絶賛するコメントを書いてるのだからもう少し、見守られては如何でしょうか? まだ、こちらに投稿するようになってから日も浅いのです。 それに、同じ様なコメントなら自分もやっている。 375. ジム 2017年03月14日 18:44 374 >あなたも一度は絶賛するコメントを書いてるのだから 私は若山氏の件は支持したが、石川氏の件は支持していない 376. ちゃんと読んでね 2017年03月14日 19:07 >石川氏の件は支持していない 外堀を埋めるの反対ですか。不思議な人だ。小保方さんはマスコミに追われたのがトラウマになってるから、石川さんを告訴することはないんじゃないかな。 377. ジム 2017年03月14日 19:18 376 >外堀を埋めるの反対ですか。不思議な人だ。小保方さんはマスコミに追われたのがトラウマになってるから、石川さんを告訴することはないんじゃないかな。 この日本語では、何を言いたいのかわからない 378. m 2017年03月14日 19:22 375 そうですか、わかりました。ただ338のコメントからはそういう感じは受けなかったので。 379. No,4 2017年03月14日 19:48 mさん、簡単に分かちゃわないで下さい。 ジムさんは、若山氏に対する疑念No,1の人ですから。若山氏の件を最優先にとの思いが過ぎたものと思います。 それにしても、パートナー氏は多大なリスクをとり、膨大な時間を費やし、告発行動をとるのですから、揶揄するような表現は謹んで頂きたいと思います。 380. ジム 2017年03月14日 19:57 379 ようするに石川なんかどうでもいいんだよ そんなことより、若山氏にエネルギーを集中して、一点突破してほしいということ 381. Ooboe 2017年03月14日 20:17 皆様いろいろなご意見が交わされていますが 私今帰宅したばかりです。私打ち込みが ノロイので、私のコメントは、もう少し お待ちいただきたいと、思います 帰宅途中、婦人公論を購入し、日記を 拝読いたしました。涙が止まりません 三木先生の深い配慮も知らずに368コメントをしてしまったことを、悔やんでいます。 頭を整理してのちほどコメントいたします 382. m 2017年03月14日 20:40 No.4さんのおっしゃる通りですね。 自分は、専門的な事はわからない素人なのであまり力にはなれないかもですが、 Ooboeさんとパートナさんに期待しています! 383. ひかり通院 2017年03月14日 21:08 ooboeさんとパートーナーさんも今までのご苦労があるから、頑張られた分、疲れもたまっておられるでしょうし、情報の整理が終わらない状態であれこれ意見がでても、ますます混乱されてしまうでしょう。 ここは一歩引いて、俯瞰しながら情勢をよく把握するフェイズかと。 【立証がほぼ確実であること、そのうえで、関係者にとって最大効果・最小被害のものを優先するという基準】で、じっくり検討なさるのがよいと思います。考えがある程度まとまったら、そこでまたいろいろな意見を取り入れて、そこから修正、PDCAをくりかえし、ブラッシュアップということいいのではないでしょうか。 384. Ooboe 2017年03月14日 21:20 三木秀夫先生へ、皆様へ まだ、婦人公論をお読みでないかたのため 私の涙が、止まらなかった箇所だけですが 引用いたします。 今回日記は、今年1月26日から2月10日の Bpo 結論発表日と、次の日までです。 私の涙が、止まらなかった箇所は 2月10日BPO 結論記者会見発表のあとの 場面です。 前後を略します 三木先生とコメント等について相談。 すでにマスコミから問い合わせが来ていること、NHK は必ずコメントを出すことを鑑みて 私のコメントを用意することになった。 中略 三木先生もお帰りになった後、 コメントを書いた。 一体何度目のコメント作成だろうか。 これが一連の騒動に対する 私の最後のコメントになるのだと思うと 胸にせまるものがあった。 皆様 この箇所の記述に私涙が止まりませんでした 「最後のコメントになる」という記述は Stap 騒動について 御自分からは、一切今後コメントを しないおつもりを 意思表示なされた、記述でした。 この記述に、込めらた、深い小保方さんの 思いを三木弁護士は、以後配慮なされたと 思うと、368私のコメントは、知らぬとは言え、申し訳なくお詫びの涙が流れてきました 三木秀夫先生 誠に心ない、コメントをしてしまいました。 心よりお詫び申しあげます。 これまで3年間、大変な窮地においても 小保方さんを支えてくださりました。 小保方さんを、応援しておられる 皆様とともに私は深く感謝を申しあげます。 本当にありがとうございました。 385. No,4 2017年03月14日 21:37 エ~ッ、 次号はまた、あのフライデーからかよ! 谷底が見えそう。 386. m 2017年03月14日 21:56 .Ooboeさん 人はミスも間違いも、勘違いもあるので気にする事は有りません。 ジムさんのコメントも気にする必要は無いと思います。 ただ、狙うは若山の首ただひとつも正しい気もします。 何故なら、石川は勘違いで逃げれても若山はそれは出来ないと思います。 パートナーさんと検討されては如何でしょうか? 387. ひかり通院 2017年03月14日 22:24 織田信長は一点突破で一気に全国区になりましたね。桶狭間の戦いは隘路で迎え撃つことで、兵の数的不利をなくし、その状態で今川義元の首をとることに専念し、10倍の敵軍が雲散霧消しました。 ナポレオンも一点突破、一点集中を戦略にしたようです。 近代戦では、第一次世界大戦後に、ランチェスターの法則という理論化がなされています。 388. Ooboe 2017年03月14日 22:33 「根本的疑問」さん 「根本的疑問」さんに、感謝しこそすれ、 私に対するご批判とは、受け止めていません 私達に不備な可能性はないかとの、 優しいアドバイスのお心がとても、とても、 嬉しゅうございます。 ご指摘の、要点をパートナーや、皆様と 熟慮を重ねたいと思います。 論文撤回事案は、検証明確な偽計業務妨害に該当すると思います。 389. 匿名 2017年03月14日 22:36 研究費を私的に流用していたわけでもないのに、1発退場で科学界から去らなければならないとか絶対おかしいと思う。 再チャレンジも許されないなんて酷いです。 社会復帰もままならないなんて酷い話だと思う。 390. m 2017年03月14日 22:43 387.ひかり通院さん。 歴史すきなんですね^^自分もそうです。 その観点から言うとやはり、若山城を落とすのが一番良い選択な気がします。 勿論これは、一個人の意見でしか有りませんが。 391. m 2017年03月14日 22:57 389.匿名さん これを酷いと思わない人がいることが不思議ですね。これがバ科学の世界なんだと思います。 392. ひかり通院 2017年03月14日 22:58 敵が単数で、攻撃する陣地が複数というケースなら複数陣地を攻撃するメリットもありうるでしょうが、敵の数が複数になる場合は、まったく異なる性質の戦いになってくると思います。 その場合、複数の敵から同時に反撃されるという想定もしておかなければいけませんから。 393. 匿名 2017年03月14日 23:03 mさん、仰る通りです。 394. ちゃんと読んでね 2017年03月15日 00:09 若山城って張りぼてだよ。そこを攻めても何も出ないと思うよ。若山さんにピタっと張り付いてる黒子がいて、その黒子が動いている二人羽織みたいなもの。だから、若山さんが、さも悪いように見えちゃうだけ。それに比べ、石川城は攻めがいがあると思うよ。STAP問題の謎を解く鍵は何といっても「129/GFP ES」だから。調査委員会が誰に聞いても知らないっていうES細胞、それを石川さんは、若山夫人のだったって告発した。どういうこと?って聞いてみたくないですか。ほら、こっちの方が本丸でしょ。 395. m 2017年03月15日 00:27 392.ひかり通院さん。 戦は情報戦とも言われてますね。だからこそ色々な方々の意見が重要です。 この戦、勝ち戦にしたいと思ってます。 そうでなければ今後、若い研究者は誰も科学の道にすすまなく成ります。 それでは、国の発展はあり得ません! 小保方さんや、心有るひとたちは皆そう思ってるのではと個人的には思っています。 396. Ooboe 2017年03月15日 00:38 皆様へ 小保方さんの2月10日の日記から私に 強く飛び込んできた記述の 感想を述べさせていただきます。 ひとつは、 「一連の騒動に対する、私の最後のコメントになるのだと思うと胸に迫るものがあった」 もうひとつは、 「NHK. の番組によって失ったものは何も 戻ってこない。改めて直視するその現実が、ゆっくり胸に流れこんでくるようだった。」 「最後のコメントになる」の記述は、 小保方さん自身は、このBPO 結論をもって 騒動の、ひとくぐりとしたい思いの発露なんだと、私は受けました。 この記述は、小保方さんは、 これからの人生を前に歩み出すためには、 どうしても、無理矢理でも、 ここでひとくぐりをしなければとの 思いが滲み出てきたものと思います。 私は、この苦渋のお心を深く受け止めたいと思います。 その苦渋のお心を思うに、曖昧なままの 騒動の真相を明らかにしたかった,、無念との 葛藤の中、今後にくぐりをつけた 今の苦渋の現実をゆっくり前向きに受け止め歩んでいこうという思いが 「現実が、ゆっくり胸に流れこんでくるようだった。」 の記述になっているように思います。 そして、いまだ反省しない、NHK. に 静かに、しかし強い憤りは、収まることはない悔しい深い思いが伝わってきました。 恐らくは、笹井先生を失った悲しみを 堪えての記述ではないかと感じました。 私は、小保方さんの今の、現実のくぐり方 から、自らからは、石川氏虚偽告発の訴訟をなさらないものと受け止めました。 397. ひかり通院 2017年03月15日 00:51 >396 現実問題としてそういう余力はないでしょうね。今の心身の状態では・・・ ですから、仮にもし、ooboeさんが世間の見方を変える事実を立証する証拠をお持ちであるなら、短期決戦、一撃必殺で終えることのできるやり方を選ぶべきです。 長期戦で、泥沼になるような戦いは避けるべきでしょう。 取り寄せた資料だけで80%くらい被疑事実を立証でき、彼女が何回も証言したり出廷したりする必要もなく、短期で決着できる戦いであるかどうか、念には念をいれて検討しなければいけないと思います。生意気いってすみません。 398. m 2017年03月15日 00:55 394.ちゃんと読んでねさん。 前にもコメントした通うり石川は勘違いで逃げれます。 でも、若山はそれが出来ません。 何故なら、数々の疑惑があるからです。 若山氏が、故意に嘘を言ってるのは明白であり、子供でもわかることです。 だからこそ、自分は若山が先かと考えます。 399. 時系列 2017年03月15日 01:01 >STAP問題の謎を解く鍵は何といっても「129/GFP ES」だから。調査委員会が誰に聞いても知らないっていうES細胞、それを石川さんは、若山夫人のだったって告発した。どういうこと?って聞いてみたくないですか。ほら、こっちの方が本丸でしょ。 同意します。若山研関係者が石川氏になんらかの偽証をしたことになるかもしれません。これに対してこそ若山研関係者の「虚偽告訴等罪」が成立するような気がします。 「虚偽告訴等罪」とは、「人に刑事又は懲戒の処分を受けさせる目的で、虚偽の告訴、告発その他の申告をした者は、3月以上10年以下の懲役に処する(刑法第172条)」のことです。 400. FE 2017年03月15日 01:01 6月16日会見の内容については、一応訂正はなされているようです。 「あの日」のそれに該当するところを、読み返して戴ければと思いますが、p.212には、「その後、解析結果の訂正が、ホームページ上で静かに発表された」とあります。これがまた、小保方さんの絶妙な言い回しなのですが、それはとも角、この事が事実として認知されているか否かで、告訴が成立するか否かにも影響はあると思います。 401. 時系列 2017年03月15日 01:09 ちなみに若山研関係者が「盗まれた」と証言しなければ、兵庫県警は石川氏の窃盗告発を被疑者不詳にしても受理しないのは明らかです。受理したということは、若山研関係者の供述に真実性・相当性があると兵庫県警が判断したということでしょう。しかし、その後の捜査を経て、神戸地検において「犯罪の発生そのものが疑わしい」と判断されましたが。 402. 匿名 2017年03月15日 01:15 Ooboeさん、小保方さんが、手記に書いていた光る精子の写真のネガを理研に問い合わせて情報開示出来ないのでしょうか。 403. Ooboe 2017年03月15日 01:22 ちゃんとよんでね、さん 129GFP ES が核心ですね、!!! あなたの所見の通り、 Stap 事件の真相が芋づる式に究明できる 鍵となる核心が 若山清香夫人作製ES を小保方氏が 「129GFP ES 」ラベル容器2本を 盗んでStap を捏造した。とのが 石川氏虚偽刑事告発です。 警察に、事情聴取資料があるのです。 若山研、理研CDB 解析担当、の 証言から、 一気に、芋づる式に、真相が明確になる核心 それを129GFP ES が 語ってくれます。 神戸地検の異例コメント付き不起訴と BPO の結論がでた、今、 告訴すればStap 事件のすべての事案真相の 解明に繋がります。 一点突破になるのです。 しかしながら、今日の小保方さん日記からは 訴訟のご意向は、なさそうです。 苦渋の思いが滲み出ています。 うやむやになる無念が伝わってきます。 この苦渋は、なんでしょうか 勝てる訴訟をなさらない苦渋の思い? 404. ひかり通院 2017年03月15日 01:24 >399 時系列さん 横から失礼します。 たしかにそのあたり興味ふかいですが、刑事だとハードルが高くなるので、空振り、不起訴になる可能性があります。勘違いだったと石川氏が言い訳して、故意までは立証がむずかしかったというケースです。 そうすると、マスコミが小保方さんが負けたかのように偏向報道するでしょう。 これは小保方さんに精神的負担になるように思います。 仮に、ご本人が決意して民事でやるなら、刑事よりはるかに手堅いでしょうし、証拠請求も自由がききます。 仮に、第三者が虚偽告訴を刑事告発するなら、石川氏に勘違いだったと言い訳されても、ほかの紙ベースの客観的資料で、黒だと立証できる必要があります。 ちなみに、第三者が業務妨害を刑事告発して、小保方さんが民事で虚偽告発の件を提訴するということになると、挟み撃ちで相乗効果はあるかもしれません。 ただ、現実的には、第三者による業務妨害の告発で勝利しないと、いまの心身の状態では本人が提訴には踏み切らないのではないかと想像します。本人としては極限の状態から、BPOにおいて、やっとヒットで勝ち越し点を入れたばかりなので、心身疲弊した状態でまたすぐにホームランねらいにいく心理状態ではないでしょう。 405. ひかり通院 2017年03月15日 01:27 403と前後したようです。 406. Ooboe 2017年03月15日 02:55 私は、今とても迷っています。 小保方さんの、 「これが、最後のコメントになるのだと思うと、胸に迫るものがあった。」 の日記を読んだ今、苦渋の思いが 何によるのか、お身体のご事情だけでは ない、別にもあるように感じがします。 一方、パートナーの 小保方さんの濡れ衣を晴らしたいと、町工場 の職人さんである、彼は残業の後も深夜まで 資料整理、開示請求書作成、各機関への異義申立て文書作成、内閣府への意見書作成 その根拠の資料収集、などなど その熱い思いを知る 私は、6月16日になれば時効になってしまうと思うと、彼の努力をなんとか実現したいと焦ります。 彼は、もの作りの職人、大企業のデジタル 機械では、加工できない難加工部品を製作 しています。小保方さんも、若山先生も 研究者ですが、天才職人であったから Stap が実現しました。職人の大切さが分かる 彼は可能があった、Stap の研究を続ける べきだったとの強い思いが、彼を真相解明 へと突き動かせてきました。そし この書き込み中にパートナーから コメントして欲しいと電話が入りました。 要約します。 パートナーは、小保方さんの今のお心を 大切に受け止めているとのことです しかしながら、Stap の未来の可能性の 偉大さを鑑み 小保方さんの思いは、思いとして そっと配慮しながら、 国民の真相解明の権利を 執行すべきと考える、 それは、 日本、世界の未来の人々のために うやむやにすべきでないと、 告発の決意は、変わらない。 以上です。 407. Ooboe 2017年03月15日 03:24 パートナーより 来週中に告発書状を提出する 受理されぬか、否かに こだわらない。 以上です。 彼の決意に変わりがない以上 もう私は、迷いません。 408. ジム 2017年03月15日 08:31 407 石川氏というのは、目立ちたいだけのおかしな人間なんだよ 警察は受理はしたけど、調べた結果盗用の証拠はないと結論づけた 名誉棄損は名誉棄損だけれども、常識人があえて相手にする必要はない 若山氏の件は静かに見守りたいと思います コメントフォーム 名前 メール URL コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧
ちょっと、表現がそれでは正しく伝わらないかな。
パートナーは、三木弁護士の意向に関わらず
若山教授を
威力業務妨害案件としで
告発する準備をする決意しました。
詳しくは、
「研究者教育者」プログ再開スレを
ご覧下さい。
>若山氏が、「渡したマウスの遺伝子とは違う」と言っても渡したマウスの遺伝子が調べられていなかったならば、若山氏の発言は主観的で客観的根拠が無いと言えませんでしょうか?
おっしゃる通りです。以前、私もそのように主張しておりました。
①若山氏が小保方氏に渡したドナーマウス
②小保方氏が作製したSTAP細胞
③若山氏が作製したSTAP幹細胞
④若山氏が解析に回したSTAP幹細胞
①の細胞は保存されていないし記録もないようです。②は保存できないので残っていません。③と④は細胞が保存されていますので解析可能です。実際に解析されたのは④です。しかし、③=④ではない、というのが現時点における私の仮説です。
>脾臓を取り出し、白血球を取り、マウスは死亡、破棄と思います。
>記録も無く、論文に見合う成果物は無い。
若山研ではマウスの細胞を保存しておくという習慣はなかったようです。
>唯一、元マウスと同じ遺伝子を持つ、4Nキメラマウスを小保方さんが保存していたが、何者かに、拉致された。
そのキメラマウスの遺伝子こそ、「②小保方氏が作製したSTAP細胞」の遺伝子と一致するはずのものです。それが証明されると、若山氏も理研有志も困るのです。だから、拉致したのです。
ooboeさんが、研究者ブログで重大な 決意表明をしました。
とりあえず連絡
私のパートナーが決意しました。
私ではないですよ
こちらで報告してきた様々な不正案件の中の
6月16日における若山教授記者会見の
威力偽計業務妨害の案件に絞った告発ということです
パートナーの告発対象案件については、
この3つ前の
科学啓蒙スレでの私の報告
652
653
692
693
に偽計妨害案件の真相概略がわかります。
まあ、いいんじゃないですか。
起訴出来るかどうかはわからないけど。
また、たいへんだと思いますが、頑張って下さい。
三木弁護士には相談した方がいいんじゃないですか。小保方さんの意向は無視出来ないでしょう。
>威力偽計業務妨害の案件に絞った告発ということです
この線での法的措置というのはアリだとは思いますが、「三木弁護士の意向に関わらず」というところが気になりますね。小保方氏ご本人は同意しているのでしょうか。
日本国民なら誰でも犯罪の端緒を掴んだら告発できると思います。ただそれが名誉棄損にならぬように、石川氏のようにマスコミを利用しないことです。マスコミを利用した石川氏は完全なる名誉棄損です。石川氏は名誉棄損は受けて立つと言っていましたが、いずれ天罰が下ります。ですので、ここだけの話にした方がいいと思います。しかしそうなると警察もまともに取り上げてくれない可能性があります。悩ましい話です。
でも、渡したのは若山さんじゃないと思うんだけどね。若山さんが渡した証拠ないでしょ。被告発人は氏名不詳の方がいいんじゃないかな。
>「山梨大学若山教授が記者会見し個人の誤った解析結果を公的第三者機関解析と偽称し、メディアに大大的に報道され小保方晴子氏の研究者生命と研究業務を妨害した行為は、 威力業務妨害罪に該当する」
2014.6/16の若山氏の記者会見「STAP幹細胞を第三者機関によって解析した結果、若山研には決して存在しなかったマウスの細胞からできていた」のSTAP幹細胞とはFLS、存在しなかったマウスの細胞とは大田FES1。
大田FES1は2010.4~2014.6の間若山研には存在しなかった(?)ので、理研の要請で若山氏が大田氏から入手し理研に提出した129X1マウス由来のFES1が、本当に大田FES1である(129+Ter由来ではない?)かの捜査が行われて、「FES1=若山FES1≠大田FES1」の疑念が払拭されることを期待します。
信用毀損は、もう刑事告発出来ない。(時効6ヶ月)民事は経費が大変だし、第三者は出来ない。威力業務妨害で研究者生命を妨害された。ができとうと思います。
放医研は国立研究開発法人だから公的だし、第三者といえば第三者だし、偽称とまでは言えないんじゃないかな。
>第三者は出来ない。
告訴じゃないとダメなのは名誉棄損のほうね。
名誉毀損と取り違えていました。
放医研は、若山さんからの解析依頼はなかったと言っています。「個人的な繋がりで個人が引き受けたようだ。」と言っていました。
個人の誤った解析結果を、通常、公正さが担保される第三者機関と偽装し
第三者機関⇒第三者機関解析
いろいろな
ご指摘ありがとうございます。
まだ準備段階です、内容がどうなるかは、
これから、詰めていくそうですが
皆様のご意見を参考にさせていただくとのことです。
疑う余地がないのは、
知人個人解析を公的第三者機関解析と偽称して記者会見した事実は、公的証拠文書により
明白です。
内閣府、情報公開審議会の審査において
公的第三者機関とされた
放射線医学総合研究所は解析契約をしたことを否定しました。
MTA も、解析契約書、提供に関わる
メール記録も、放医研は保有していないと
答申されました。
これにより、個人解析を公的第三者機関と
いう権威の威力を利用して偽称していたことは、威力業務妨害に該当します。
偽計についても、十分証拠文書を保有していますが。こちらは、さらなる厳密な証明性が
必要なので詰めの作業をしているところ
ということです。
また、三木弁護士の意向とは、独立した
行為であることを、ご理解下さい
国民の一員の権利として、事件性が存在する以上、国民として、事実解明を請求告発する
ものですから、
三木弁護士に相談は、致しません
とのことです。ですので三木弁護士が
石川氏の虚偽告発罪で
告訴する、しないに関わらず
威力偽計業務妨害の案件は、独立して
準備していくとのことです。
くれぐれも慎重にお願いします。
とにかく、小保方さんに迷惑がかからない様にお願いします。
告発される側の負担も考えた方が良いと思います。
被疑者不詳に変更する事をおすすめします。
ご指摘ありがとうございます。
お心は、ごもっともと思いますが
2014年6月16日、山梨大学若山教授の
記者会見は、被疑者不祥にする配慮は、
不要な案件なのです、それは、
公的に公開された、事案でしたから
どなたにおいても、すでに公知、認知された
行為であったからです。
ご理解いただきたいと、思います
又、マスコミが騒ぎ出して、小保方さんへのバッシングが始まらないとも限りません。
Ooboeさんには、寧ろ、引き留める方に回って下さると良いのではないかと思います。
ようにするには、いかに進めるべきか、を
一番悩んだそうです。
三木弁護士に相談すれば、巻き込むことに
なります。
国民第三者として、パートナーは
小保方Stap を無きもないしようとした、
疑念深い行為が存在していたのでは?と
この2年のあいだ、根拠資料を収集してきました。パートナーは事件の真相全容大枠をほぼ
把握しています。が
様々な
偽計の案件がありすぎるので
この6月16日案件に絞りました。
いま、様々な案件の時効が迫りつつ
あります。小保方さんを傷つけたまま
うやむや、になるところに差し掛かってます。偽計者達は、6月16日が過ぎれば
もう問われません。
だから、パートナーは、国民一員としての
真相告発に踏切ろうと準備しはじめたのです
ですので、三木弁護士のご意向と独立した、
国民権利の意向としての行いであることを
ご理解いただきたいと、存じます。
「私は逃げない。なぜなら、私の実験結果において、すべては真実だからだ。」(私は論文を書いてない。)
山中の雪道でスリップさせて遊んでいた女
「渡されたマウスしか使ってません。」(あなたが言ったとおりに書いたらねつ造だと言われた。)
>若山研には決して存在しなかったマウスの細胞
に関しての追加疑念
●大田氏「置き忘れたかも」と「山梨大若山氏に送付」はどちらが真実(両者とも嘘)?
●若山氏から入手した桂委員会解析のFES1(129X1マウス由来)の素性(証拠能力)は?
●由来不明の129GFP ES=ES細胞FES1(SNP一致率99.33%<99.9%)と判定した桂委員会解析は正しい?
あの日(p.208)に『STAP幹細胞からできたキメラマウスのジャームライントランスミッションの実験の際、「光る精子」を自身で採取し実験を行っていたにもかかわらず、若山先生は「STAP幹細胞は自分の研究室にはいなかったマウスからできた細胞だった」と6月の記者会見で発表し…』とあります。
●Acr/CAGマウス細胞が大田氏ES細胞に由来するとはいえないのでは?
>国民第三者として、パートナーは小保方Stap を無きもないしようとした、疑念深い行為が存在していたのでは?とこの2年のあいだ、根拠資料を収集してきました。パートナーは事件の真相全容大枠をほぼ把握しています。が様々な偽計の案件がありすぎるのでこの6月16日案件に絞りました。
>だから、パートナーは、国民一員としての真相告発に踏切ろうと準備しはじめたのです
すばらしい、全面的に支持します
外野の声は気にぜず、頑張って下さい
我々はせいぜいブログで応援するくらいしかできないのですから
このままではSTAP事件がうやむやのまま過ぎていってしまうので、素晴らしいことだと思います
これが警察に受理されれば、マスコミも取り上げざるを得ないでしょうから
こんにちは(^∇^)
返事がものすごく遅くなってしまいました(>人<;)
お花見にお弁当とお菓子を持ってきます(^O^)
おしえて!おしゃべりガイコツも 8号まで組み立てました!(^∇^)!
皆様へ
私が、小保方さんを応援しているわけは、 1人の人多いみんなでよってたかっていじめるのはいけないと言うことを伝えたいからです。
オバケのQ太郎の漫画の本を読んで、学んだことがあります。
例え話で、 1本の矢は簡単に折れるけど、 3本の矢が束になると、折れない。
と言う話がありました。
その話と同じように、 1人の力は弱いけど、みんなの力がまとまれば、強いと思います(^O^)!
1人の人多い ×
1人の人を大勢で○
訂正です。間違えてすみませんm(_ _)m
オボーエおばちゃんは、
メガネ子どもちゃんの心が
とても、とても嬉しい!!!
オボーエおばちゃんが、へこたれないのは、
あなたのおかげなの
ありがとうね!!!!!!
そうならない為にも、頑張って欲しいです。
その通りです!
子供は正直と言いますが、ほんとそうですね^^
ちなみに、その三本の矢は戦国武将、毛利元就が死に際に自分の子供たちに言った言葉だと言われてます。
現在にも通じる名言ですね。
相手に何か落ち度があれば、集団でいじめても良いと言う理屈は、絶対に認めてはいけない事だと思います。
相手の身に成って物事を考える、当たり前の事なのに、大人がわからない。
自身に、疑惑の目がかけられているのに何も弁明出来ない。
情けない話ですねm(_ _)m
果たしてないのは某教授及びそのお仲間と、それに加担したマスゴミです。
今こそしっかりと説明して頂きたいものだ!
その一つが、あれだけ大々的に嘘を広めながら、間違い???に気づいても謝罪一つ出来ない。
これは、最初からそういうシナリオだったのか正真正銘の、「バ科学者」なのかの何れかです。
本当に窮地に立たされるのは誰でしょう?
楽しみです。
悪党は滅びてほしいと、まともな人なら誰でも思います。
それが人間です。
もっとも、プログラム通りにしか物事を語れないアンドロイドなら別ですが…
まず、パートナー氏の行動は、たいへん立派だと思います。
その上で私の考えを述べます。
現在、代理人および小保方さんサイドが行動を起こさないことは、代理人サイドの考えの現れだと思います。
代理人サイドでも、このブログは、把握していると思われますから、不都合が有ればその旨ooboeさんに連絡が有ると思います。
連絡が無ければ、第三者の行動として黙認と言う事でしょう。
その場合でも、三木弁護士には面談するべきだと思います。
この告発は、一発勝負ですから、三木弁護士の持つ小保方さんサイドの情報も必要でしょう。ご健闘をお祈りします。
さすがです、
ありがとうございます。
理路整然と整理していただき、パートナーは感激しています。
この告発は、パートナーは
国民の一員として、権利の行ないであります。告発主旨に賛同される方方と、伴に
告発書状が練られることがとても尊いことなんだ、ということの見本をお示しくださった
「根本的疑問」様、本当に、本当に
私深く感動しています。
ありがとうございます。
パートナーの告発書状の具体的作業は
独りの行為ではありますが
告発主旨に賛同の方方も、国民の一員でもありますから、皆様も、ネット上なら
国民権利として、告発書状が完成度高いものになるよう参加していただけると思います
皆様のお知恵を集めましょう。
パートナーは、小保方さんの
ご迷惑にならぬことをを配慮し、
三木弁護士のご意向に関わらず
独立して国民一員の権利として、行うものであることを重ね重ねご理解くださいますよう願います
ご指摘ありがとうございます
熟慮したいと思います。
皆様にいろいろなご意見があってもいいと
思います、ベストを皆様と伴に
歩みたいと思います。
という理解で宜しいでしょうか。
警察って余分な仕事は引き受けたくないと思うから、何だかんだと難癖つけてくると思うよ。
概ねその認識でパートナーも捉えています。
ただ、
保全日、がパートナー資料と一致してません
パートナー資料では、保全日、閉鎖日は、
3月18日です。これも、警察が保全担当、
閉鎖担当から、正確に事情聴取で把握して
いるものと思います。
いずれ、三木弁護士が石川虚偽告発罪で
告訴されれば、警察から事情聴取資料は、
入手されることになると、
明確になるでしょうね。
放医研は、公的第三者機関として、解析していないということを
内閣府情報公開審査会の公文書で否定が
確定しています。
だから、若山教授の偽称事実は、この公文書により、動かぬ証拠が、内閣府、放医研、
パートナーそれぞれに保有されているのです
このことが決定的です、警察が提出を
それぞれに求めれば、若山教授の偽称は
確定されます。
だからパートナーは、受理される
自信を持って告発の準備を始めたのです。
ということで、公的第三者機関解析を
否定している放医研は、
所属研究者が若山教授依頼により
解析したものとし、機関として関わってないので、解析資料について、パートナーには、対応しないでしょう
しかし警察ならできますね、
告発が受理されれば、捜査権限が発生し
若山教授が、マウス染色体18番にマーク
したのに、15番染色体だったの小保方が捏造したのでは?偽計が解明されます。
若山教授は、解析する前からすでに、
解析すれば
マークが18番染色体以外になることが
分かっていたのです。ワトソンさんが
いま、どんどん科学的解明を進めていますが
受理されれば、警察科学捜査研究所により
科学的に偽計真相が解明されるでしょう。
別ブログもふくめてここ数日間、興味深く読ませていただいています。
私も大雑把な言い方になりますが、小保方さんエール派ですので、小保方さんの名誉を回復してほしいと切に願っているところです。
で、ooboeさんとパートナー様の真相解明調査も陰ながら、応援しているのですが、ここでちょっと、小さなおせっかいを。
355コメントの下から8行目ですが、初めて来た人からは誤解を与えるかもしれないとちょっと思いましたので、校正されたほうがベターかと。差し出がましいこと申してすみません。せっかくの素晴らしい調査が悪く受け取られてはとの老婆心からですので、どうかご理解ください。
若山教授第三者機関
解析記者会見ど連携した、理研解析担当有志からのリークによるスクープ
夕方NHK ニュースの2014年6月16日ですが
偽計発生時点は、3月です、
この頃の真相は
三木弁護士による
石川氏虚偽告発罪の告訴によって、
警察の捜査資料を
提出して貰えるので
3月の
保全担当、閉鎖担当、解析担当、などから
その事情聴取資料により、
かなり真相が解明されることになります。
NHK に
6月16日夕方、小保方冷凍庫からES と書かれたラベル容器発見スクープは、解析担当有志関係者リークですが、
解析担当はすでに3月
保全作業時にES が沢山あることを確認していたのに、さも、6月に発見したがごとく
NHK にリークしES の存在を示すことで
若山第三者機関解析の、小保方捏造疑念の、
だめだし効果を演出しました。
山梨若山研、理研解析担当室による連携偽計に、NHK が協力した構図です。
これらは、三木弁護士による石川氏告訴
により、警察による3月偽計発生時点の
真相解明が期待されます。
石川氏虚偽告発は、6月16日虚計事案に
深く関わってきます。
ご指摘ありがとうございます。
本当だわー
訂正しますね
私の355、
下から8行目を
15染色体マークだったと解析結論し、
小保方がES でStap を捏造していたのでは?
との、小保方さんへの決定的疑念印象を定着させるための彼等の偽計画策が警察により
解明されるでしょう。
に訂正しますね。
若山教授は、3月10日
NHK や文書で
公的第三者機関に解析依頼しました。と
明示しています。
確認して下さいね。
ひきつづき真相解明調査 楽しみにしております。
>この時点で若山氏にSTAP関連のサンプルを勝手に解析に出せる権利は消失しています。
「あの日(p.151)」に「著者の中で若山先生だけが自由に自分が所持しているサンプルを解析し、自分の意見を社会に向けて発言することが許されていた。・・・理研内の著者だけが調査対象とされ、サンプルに触れることも許されなかった。・・・」との記載があります。
理研CDBの幹部(2人のGD?)がなぜ若山氏を調査対象から外し、自由なサンプル解析(FES1すり替え?)が容認されたのか、小保方さんの「・・・理研内の著者らにも平等に自ら再解析する権利を与えられていたなら、・・・。この不公平さを助長していた理研CDBの幹部たちは、なにを目的として、著者らから再解析の機会を奪っていたのだろうか。・・・」の怒りと絶望の声に、理研CDBの幹部たちも威力業務妨害を行っていたと思わざるを得ません。
若山氏は6月16日の会見で、サンプルを扱える権利がないのに(威力)、第三者機関と偽って(偽計)知り合いの研究者に解析させた結果を発表しました。そのわずか数日後に、今度は自ら協力者遠藤氏とともに、知り合いの研究者の解析間違いを発見したと言い出し、その結果を7月初旬に山梨大学HPに公表しました。これでは、第三者機関に解析を依頼したことにはなりません(偽計)。さらに、ネイチャー論文撤回理由書を自らの解析に基づき勝手に書き替えてしまいました(威力及び偽計)。しかも解析対象は自分が作成したSTAP幹細胞です(証拠物件を調査対象者が解析)。理研の公正であるべき不正調査「業務」を完全に「妨害」しています。
であれば、小保方さんに謝罪ひとつ出来なかったことも納得できます。
ありがとう、
参考にさせていただきますね、
このデタラメ会見後、小保方さんに謝罪の言葉が無かった事に有ります。
普通、相手を捏造者呼ばわりしておきなが、自身の解析が間違っていたのに、謝罪ひとつ出来ない大学教授がいるのでしょうか?
だからバ科学だと言いたいのです。
若山氏及びそのお仲間は、バ科学者ですか?
それとも、筋書き通りにしただけの単なる犬ですか?
援護されてる方々に是非、お聞きしたい!!
威力偽計に該当する行為
2014年3月10日、NHK 報道にて
国立放医研に所属する知人個人解析を
公的第三者機関に解析依頼したと偽称した
意図は、
権威という威力を利用した解析の信用性、
信頼性を得るための偽計、すなわち威力偽計行為です。
2014年6月16日
巨大メディアを集結させ、記者会見開催
という全国注視問題のイベントを図り、強力な拡散力、浸透力で印象誘導偽計を
成功させました。
これも、威力利用行為です。
更に故意では疑念の、ミス解析の結果を
もって、小保方氏に対し、捏造嫌疑の
印象誘導を大々的に報道させました。
若山氏による、染色体18番マークのはずが
15番マークだたった解析は故意疑念の
ミス解析結果をもって、
研究業務の成果論文を撤回せざるを得ない
状況を作り上げ、
共著者達に論文撤回承諾のサインを導かせる
ことになる妨害をおこなった。
これは、研究業務成果への毀損妨害行為であり業務妨害行為に該当する。
その上、解析ミス発覚後、若山教授は
共著者の同意手続きを得ずに秘かに
勝手に論文を改訂した行為も、
撤回理由隠蔽の、偽計行為です。
公的第三者機関の権威という威力
を利用し、偽称した行為は、
偽りを計った訳でありますから、偽計に該当
します。以上の根拠をもって
威力偽計業務妨害に該当する行為でありました。
皆様のアドバイスも取り入れ、告発主旨は
現在のところ、上記の感じです。
まだまだ、検討中とのことです。
石川氏による、虚偽告発に対する
告訴の手続き発表が、遅れているように
思います。三木弁護士は、
どのような意向なのでしょうか?
皆様に伝わって来てません
石川氏告訴は、BPO 結論の後押しがあったわけですから、絶対に勝てる訴訟です。
告訴のタイミングは、HHK へのBPO 勧告の
時点が一番よかったはずでした。
あの時、HHK への訴訟は、しない意向表明だけでしたが、同時に石川告訴についても
意向表明すべきではと思いました。
取り組む予定とか、取り組む予定はありませんとか、の表明は出来たはずです。
このまま、ずるずると、延びてしまうのでしょうか?時効がありますから、
パートナーは、三木弁護士のご意向に関わらず、ここ若山氏偽称告発を、
国民の一員としての権利行為をしていきますが、
もし、三木弁護士が勝てる訴訟をしないなら
パートナーは、
石川氏虚偽告発罪案件も、国民の一員権利として、告発する覚悟でいるそうです。
小保方さんに、心身の回復に専念するために、その意向がないのでしたら
皆様にお伝えしていただきたいものですね、
石川氏虚偽告発は、Stap 問題の全容の
真相解明にとって、
殆どに直結する重大資料の宝庫です。
その解明から、芋づる式に様々な
事件が明るみなってくる、訴訟となります
パートナーの告発事件にも、直結しています
すでに、BPO から1か月越えました
小保方さんへの濡れ衣を晴らしたい思いの
パートナーは、時効が迫っている、
若山教授第三者機関偽称の告発準備をしています。その情報は、ご存知と思うのですが
パートナーは、国民の一員として三木弁護士
の意向とは、独立して告発権利を行使する
ものであっても、三木弁護士のなんらかの
意向表明があって欲しいと思っています。
このカラクリも調べた方が良いと思います。
言いがかりなどと言わせない為にもね。
>ところで、少し不思議に思いますのが石川氏による、虚偽告発に対する告訴の手続き発表が、遅れているように思います。
>三木弁護士は、どのような意向なのでしょうか?
>皆様に伝わって来てません
>石川氏告訴は、BPO 結論の後押しがあったわけですから、絶対に勝てる訴訟です。
石川氏の件は、警察の「ES細胞の盗用の事実があったかどうかが疑わしい」という異例の答弁でもって、小保方さんの容疑は晴れたわけですから、とんだ茶番劇だったということでしょう
今更訴訟など面倒なことはする必要はないと思いますが
>時効がありますから、パートナーは、三木弁護士のご意向に関わらず、ここ若山氏偽称告発を、国民の一員としての権利行為をしていきますが、もし、三木弁護士が勝てる訴訟をしないならパートナーは、石川氏虚偽告発罪案件も、国民の一員権利として、告発する覚悟でいるそうです。
石川氏の件はほっといて、若山氏の件に専念されたほうがいいと思いますが
>パートナーは、国民の一員として三木弁護士の意向とは、独立して告発権利を行使するものであっても、三木弁護士のなんらかの意向表明があって欲しいと思っています。
三木弁護士批判はいかがなものかと思います
「パートナーは、国民の一員として」をしつこいように繰り返されますが、ひよっとして、やるやる詐欺ですか?
パートナー氏はやるやる詐欺とは、思えません。
去年の9月頃からooboeさんのコメントを見ていますが、たいへん正直な人だと思います。
HOPE PAGEのstap細胞の緑に光る画像、理研が無いと言って不開示だったものを、開示させたのは、パートナー氏です。
ただ三木弁護士への思いは、違うかと思います。
厳しいご指摘、ありがとうございます。
三木弁護士様への不満、不信コメントを
してしまったことを、悔やんでいます。
お詫びしたいと思っています。
今は職場で簡単なお詫びになりましたが帰宅してから丁寧にお詫びしたいと思います。
別に厳しいことではなく、当たり前に不信に思った点
>ところで、少し不思議に思いますのが石川氏による、虚偽告発に対する告訴の手続き発表が、遅れているように思います。
>三木弁護士は、どのような意向なのでしょうか?
>皆様に伝わって来てません
>石川氏告訴は、BPO 結論の後押しがあったわけですから、絶対に勝てる訴訟です。
①「パートナーは、国民の一員として三木弁護士の意向とは、独立して告発権利を行使するものである」と言ってる以上、三木弁護士の意向は関係ないでしょう
というか、次から次へと出してくるというのは、一種の訴訟マニアなのかな、という疑問
②それと石川氏の件は、病気療養中の小保方さんの手を煩わせることになるんではないか、という疑問
③同じ内容のことを何度も書いておられますが、一回書けばわかることで、我々は静かに見守るしかないわけですから、という疑問
あなたも一度は絶賛するコメントを書いてるのだからもう少し、見守られては如何でしょうか?
まだ、こちらに投稿するようになってから日も浅いのです。
それに、同じ様なコメントなら自分もやっている。
>あなたも一度は絶賛するコメントを書いてるのだから
私は若山氏の件は支持したが、石川氏の件は支持していない
外堀を埋めるの反対ですか。不思議な人だ。小保方さんはマスコミに追われたのがトラウマになってるから、石川さんを告訴することはないんじゃないかな。
>外堀を埋めるの反対ですか。不思議な人だ。小保方さんはマスコミに追われたのがトラウマになってるから、石川さんを告訴することはないんじゃないかな。
この日本語では、何を言いたいのかわからない
そうですか、わかりました。ただ338のコメントからはそういう感じは受けなかったので。
ジムさんは、若山氏に対する疑念No,1の人ですから。若山氏の件を最優先にとの思いが過ぎたものと思います。
それにしても、パートナー氏は多大なリスクをとり、膨大な時間を費やし、告発行動をとるのですから、揶揄するような表現は謹んで頂きたいと思います。
ようするに石川なんかどうでもいいんだよ
そんなことより、若山氏にエネルギーを集中して、一点突破してほしいということ
私今帰宅したばかりです。私打ち込みが
ノロイので、私のコメントは、もう少し
お待ちいただきたいと、思います
帰宅途中、婦人公論を購入し、日記を
拝読いたしました。涙が止まりません
三木先生の深い配慮も知らずに368コメントをしてしまったことを、悔やんでいます。
頭を整理してのちほどコメントいたします
自分は、専門的な事はわからない素人なのであまり力にはなれないかもですが、
Ooboeさんとパートナさんに期待しています!
ここは一歩引いて、俯瞰しながら情勢をよく把握するフェイズかと。
【立証がほぼ確実であること、そのうえで、関係者にとって最大効果・最小被害のものを優先するという基準】で、じっくり検討なさるのがよいと思います。考えがある程度まとまったら、そこでまたいろいろな意見を取り入れて、そこから修正、PDCAをくりかえし、ブラッシュアップということいいのではないでしょうか。
まだ、婦人公論をお読みでないかたのため
私の涙が、止まらなかった箇所だけですが
引用いたします。
今回日記は、今年1月26日から2月10日の
Bpo 結論発表日と、次の日までです。
私の涙が、止まらなかった箇所は
2月10日BPO 結論記者会見発表のあとの
場面です。
前後を略します
三木先生とコメント等について相談。
すでにマスコミから問い合わせが来ていること、NHK は必ずコメントを出すことを鑑みて
私のコメントを用意することになった。
中略
三木先生もお帰りになった後、
コメントを書いた。
一体何度目のコメント作成だろうか。
これが一連の騒動に対する
私の最後のコメントになるのだと思うと
胸にせまるものがあった。
皆様
この箇所の記述に私涙が止まりませんでした
「最後のコメントになる」という記述は
Stap 騒動について
御自分からは、一切今後コメントを
しないおつもりを
意思表示なされた、記述でした。
この記述に、込めらた、深い小保方さんの
思いを三木弁護士は、以後配慮なされたと
思うと、368私のコメントは、知らぬとは言え、申し訳なくお詫びの涙が流れてきました
三木秀夫先生
誠に心ない、コメントをしてしまいました。
心よりお詫び申しあげます。
これまで3年間、大変な窮地においても
小保方さんを支えてくださりました。
小保方さんを、応援しておられる
皆様とともに私は深く感謝を申しあげます。
本当にありがとうございました。
谷底が見えそう。
人はミスも間違いも、勘違いもあるので気にする事は有りません。
ジムさんのコメントも気にする必要は無いと思います。
ただ、狙うは若山の首ただひとつも正しい気もします。
何故なら、石川は勘違いで逃げれても若山はそれは出来ないと思います。
パートナーさんと検討されては如何でしょうか?
ナポレオンも一点突破、一点集中を戦略にしたようです。
近代戦では、第一次世界大戦後に、ランチェスターの法則という理論化がなされています。
「根本的疑問」さんに、感謝しこそすれ、
私に対するご批判とは、受け止めていません
私達に不備な可能性はないかとの、
優しいアドバイスのお心がとても、とても、
嬉しゅうございます。
ご指摘の、要点をパートナーや、皆様と
熟慮を重ねたいと思います。
論文撤回事案は、検証明確な偽計業務妨害に該当すると思います。
再チャレンジも許されないなんて酷いです。
社会復帰もままならないなんて酷い話だと思う。
歴史すきなんですね^^自分もそうです。
その観点から言うとやはり、若山城を落とすのが一番良い選択な気がします。
勿論これは、一個人の意見でしか有りませんが。
これを酷いと思わない人がいることが不思議ですね。これがバ科学の世界なんだと思います。
その場合、複数の敵から同時に反撃されるという想定もしておかなければいけませんから。
戦は情報戦とも言われてますね。だからこそ色々な方々の意見が重要です。
この戦、勝ち戦にしたいと思ってます。
そうでなければ今後、若い研究者は誰も科学の道にすすまなく成ります。
それでは、国の発展はあり得ません!
小保方さんや、心有るひとたちは皆そう思ってるのではと個人的には思っています。
小保方さんの2月10日の日記から私に
強く飛び込んできた記述の
感想を述べさせていただきます。
ひとつは、
「一連の騒動に対する、私の最後のコメントになるのだと思うと胸に迫るものがあった」
もうひとつは、
「NHK. の番組によって失ったものは何も
戻ってこない。改めて直視するその現実が、ゆっくり胸に流れこんでくるようだった。」
「最後のコメントになる」の記述は、
小保方さん自身は、このBPO 結論をもって
騒動の、ひとくぐりとしたい思いの発露なんだと、私は受けました。
この記述は、小保方さんは、
これからの人生を前に歩み出すためには、
どうしても、無理矢理でも、
ここでひとくぐりをしなければとの
思いが滲み出てきたものと思います。
私は、この苦渋のお心を深く受け止めたいと思います。
その苦渋のお心を思うに、曖昧なままの
騒動の真相を明らかにしたかった,、無念との
葛藤の中、今後にくぐりをつけた
今の苦渋の現実をゆっくり前向きに受け止め歩んでいこうという思いが
「現実が、ゆっくり胸に流れこんでくるようだった。」
の記述になっているように思います。
そして、いまだ反省しない、NHK. に
静かに、しかし強い憤りは、収まることはない悔しい深い思いが伝わってきました。
恐らくは、笹井先生を失った悲しみを
堪えての記述ではないかと感じました。
私は、小保方さんの今の、現実のくぐり方
から、自らからは、石川氏虚偽告発の訴訟をなさらないものと受け止めました。
現実問題としてそういう余力はないでしょうね。今の心身の状態では・・・
ですから、仮にもし、ooboeさんが世間の見方を変える事実を立証する証拠をお持ちであるなら、短期決戦、一撃必殺で終えることのできるやり方を選ぶべきです。
長期戦で、泥沼になるような戦いは避けるべきでしょう。
取り寄せた資料だけで80%くらい被疑事実を立証でき、彼女が何回も証言したり出廷したりする必要もなく、短期で決着できる戦いであるかどうか、念には念をいれて検討しなければいけないと思います。生意気いってすみません。
前にもコメントした通うり石川は勘違いで逃げれます。
でも、若山はそれが出来ません。
何故なら、数々の疑惑があるからです。
若山氏が、故意に嘘を言ってるのは明白であり、子供でもわかることです。
だからこそ、自分は若山が先かと考えます。
同意します。若山研関係者が石川氏になんらかの偽証をしたことになるかもしれません。これに対してこそ若山研関係者の「虚偽告訴等罪」が成立するような気がします。
「虚偽告訴等罪」とは、「人に刑事又は懲戒の処分を受けさせる目的で、虚偽の告訴、告発その他の申告をした者は、3月以上10年以下の懲役に処する(刑法第172条)」のことです。
「あの日」のそれに該当するところを、読み返して戴ければと思いますが、p.212には、「その後、解析結果の訂正が、ホームページ上で静かに発表された」とあります。これがまた、小保方さんの絶妙な言い回しなのですが、それはとも角、この事が事実として認知されているか否かで、告訴が成立するか否かにも影響はあると思います。
129GFP ES が核心ですね、!!!
あなたの所見の通り、
Stap 事件の真相が芋づる式に究明できる
鍵となる核心が
若山清香夫人作製ES を小保方氏が
「129GFP ES 」ラベル容器2本を
盗んでStap を捏造した。とのが
石川氏虚偽刑事告発です。
警察に、事情聴取資料があるのです。
若山研、理研CDB 解析担当、の
証言から、
一気に、芋づる式に、真相が明確になる核心
それを129GFP ES が
語ってくれます。
神戸地検の異例コメント付き不起訴と
BPO の結論がでた、今、
告訴すればStap 事件のすべての事案真相の
解明に繋がります。
一点突破になるのです。
しかしながら、今日の小保方さん日記からは
訴訟のご意向は、なさそうです。
苦渋の思いが滲み出ています。
うやむやになる無念が伝わってきます。
この苦渋は、なんでしょうか
勝てる訴訟をなさらない苦渋の思い?
横から失礼します。
たしかにそのあたり興味ふかいですが、刑事だとハードルが高くなるので、空振り、不起訴になる可能性があります。勘違いだったと石川氏が言い訳して、故意までは立証がむずかしかったというケースです。
そうすると、マスコミが小保方さんが負けたかのように偏向報道するでしょう。
これは小保方さんに精神的負担になるように思います。
仮に、ご本人が決意して民事でやるなら、刑事よりはるかに手堅いでしょうし、証拠請求も自由がききます。
仮に、第三者が虚偽告訴を刑事告発するなら、石川氏に勘違いだったと言い訳されても、ほかの紙ベースの客観的資料で、黒だと立証できる必要があります。
ちなみに、第三者が業務妨害を刑事告発して、小保方さんが民事で虚偽告発の件を提訴するということになると、挟み撃ちで相乗効果はあるかもしれません。
ただ、現実的には、第三者による業務妨害の告発で勝利しないと、いまの心身の状態では本人が提訴には踏み切らないのではないかと想像します。本人としては極限の状態から、BPOにおいて、やっとヒットで勝ち越し点を入れたばかりなので、心身疲弊した状態でまたすぐにホームランねらいにいく心理状態ではないでしょう。
小保方さんの、
「これが、最後のコメントになるのだと思うと、胸に迫るものがあった。」
の日記を読んだ今、苦渋の思いが
何によるのか、お身体のご事情だけでは
ない、別にもあるように感じがします。
一方、パートナーの
小保方さんの濡れ衣を晴らしたいと、町工場
の職人さんである、彼は残業の後も深夜まで
資料整理、開示請求書作成、各機関への異義申立て文書作成、内閣府への意見書作成
その根拠の資料収集、などなど
その熱い思いを知る
私は、6月16日になれば時効になってしまうと思うと、彼の努力をなんとか実現したいと焦ります。
彼は、もの作りの職人、大企業のデジタル
機械では、加工できない難加工部品を製作
しています。小保方さんも、若山先生も
研究者ですが、天才職人であったから
Stap が実現しました。職人の大切さが分かる
彼は可能があった、Stap の研究を続ける
べきだったとの強い思いが、彼を真相解明
へと突き動かせてきました。そし
この書き込み中にパートナーから
コメントして欲しいと電話が入りました。
要約します。
パートナーは、小保方さんの今のお心を
大切に受け止めているとのことです
しかしながら、Stap の未来の可能性の
偉大さを鑑み
小保方さんの思いは、思いとして
そっと配慮しながら、
国民の真相解明の権利を
執行すべきと考える、
それは、
日本、世界の未来の人々のために
うやむやにすべきでないと、
告発の決意は、変わらない。
以上です。
来週中に告発書状を提出する
受理されぬか、否かに
こだわらない。
以上です。
彼の決意に変わりがない以上
もう私は、迷いません。
石川氏というのは、目立ちたいだけのおかしな人間なんだよ
警察は受理はしたけど、調べた結果盗用の証拠はないと結論づけた
名誉棄損は名誉棄損だけれども、常識人があえて相手にする必要はない
若山氏の件は静かに見守りたいと思います