軍@ふたば[ホーム]
南スーダンに展開せるわが部隊はその所期の目標を達成せるにより転進せり(予定)
へえ、撤退じゃなくて転進なんだ次はどこに攻め入るんですか?
今日まで「自衛隊員を殺す気か!」明日から「南スーダンの国民を見殺しにする気か!」言ってるのは同じ人
>今日まで「自衛隊員を殺す気か!」>明日から「南スーダンの国民を見殺しにする気か!」実に下らないねとはいえ、ちゃんと反論することも必要だと思う
戦訓が溜まってて次に活かせるならいいんだけどね
アフリカ方面戰線 南スより轉進僻遠の大陸にて赫々の大戰果敵軍皇軍の武威懼れ戰鬪行為無し 稻田陸相斯語りき
>明日から「南スーダンの国民を見殺しにする気か!」さすがにいないだろ…いないよな?
この期に及んで「治安悪化が原因ではない」と言い張っているそうだけどシリア内戦の激化でゴラン高原PKOから撤退した事あるんだからそれを理由にしても恥じゃないと思う
稲田ちゃんどうすんの?
共産党の言い分だと派遣したのが安倍政権みたいだった
>稲田ちゃんどうすんの?落ち着いたところで交代かな
>今日まで「自衛隊員を殺す気か!」>明日から「南スーダンの国民を見殺しにする気か!」>言ってるのは同じ人藁人形論法とか幼稚だから止めたら
>共産党の言い分だと派遣したのが安倍政権みたいだったマスコミも何時の政権の時に派遣決定したか触れないよね派遣した年は言ってお茶濁してるけど
撤退自体は真っ当な判断だと思うが急に言い出した理由は例の学校騒ぎを打ち消すための話題づくりだったりしてな嗚呼嫌だ嫌だ
朝日新聞ですら防衛省発表通り撤収と言う時代に撤退ですか
>稲田ちゃんどうすんの?ギャーギャー五月蠅い女には静かな女を・・・しばらくはそのままでしょう
書き込みをした人によって削除されました
旧日本軍が撤退を転進と言い換えていたというのは伝説に過ぎない。「撤退」のイメージはあくまでニュートラルなもの。嫌われた言葉は「退却」。同じようだけれども受動的な後退を意味するので日本以外の各国も同様。って話を先日Twitterで見かけたのを思い出したが真偽はいかに。
で、憲法だの左巻きの人だの派遣を決定した責任云々置いておいて純粋に南スーダン派遣に軍板住人は賛成だったの?反対だったの?
最後は島津の退き口を決めて欲しい
>純粋に南スーダン派遣に軍板住人は賛成だったの?反対だったの?個人的には反対もちろん国連で日本が責任ある立場で努力をしていますという意味合いで派遣はしなきゃならないのだけど本音ではあの国がどうなろうがしったこっちゃない
石油利権目当てなのがあからさまだったし…
>純粋に南スーダン派遣に軍板住人は賛成だったの?反対だったの?俺は国連否定派だから反対。
スレッドを立てた人によって削除されました
撤収する理由に朝鮮半島情勢があるんだろうな。
自衛隊の海外派遣の経験が増す事は悪いことではないと思うけどね
>撤収する理由に朝鮮半島情勢があるんだろうな。色々煮詰まってるから南の次期大酋長選挙までになんか起こるだろうことはほぼ必定みたいな状況だしなあ大国が担ぎ上げた正男の息子に、カリアゲ暴発、中国、トランプ、…ちょっと、ねえ
次の震災も近いし、今や世界で最も危険な国TOP3に対面してるし、リスク抱え込む余裕は無いからなあ。言い古されてることだけど、もう本気で難民予防法案通しておかないと不味いよね。NHKが必死で移民拒否のトランプを叩いてる裏に、フェミニストとつるんでこの機に乗じて大量に仲間を呼び込もうとする一派の影を感じたりしなくもない。
南スーダンはそろそろ乾季の終わりに差し掛かってきたので5月までは大きな騒乱にはなりにくそうな感じか残り2か月余り何も起こらなければいいのですがそれはそうと、ジブチの海外拠点は縮小するのか?ソマリアの海賊対策での派遣があるうちは維持していくんだろうけど、どうするんだろうね
>軍オタに武器を持たせて武装民兵として役に立たないじゃん
>軍オタに武器を持たせて武装民兵として責任取れない奴に権限をもたせてもね。
陸士なんて馬鹿でもなれるだろ
その馬鹿以下な訳で
訓練された将校と下士官がいれば、半年程度の訓練で案山子程度にならなれるよ。ただ、「銃持てばそれで一人前の兵隊」だなんて組織を舐めた奴には入ってほしくないけどね(徹底的にしごきなおして、その甘ったれた根性を入れなおす必要がある。)
碌な書き込みがないな
>碌な書き込みがないなホントそう思う。軍オタが前線で何の役に立つのかと。
>軍オタに武器を持たせて武装民兵としてそもそも「軍ヲタ」を根本的に誤解しているようにしか見えないな銃撃ってヒャッハーしたい連中は「軍」ヲタとは言わん
>訓練された将校と下士官がいれば、半年程度の訓練で案山子程度にならなれるよ。イデオロギー(何らかの狂信思想)による洗脳が施せる、肉体的に健康、指導者側に実戦経験が豊富という条件ならば、案山子じゃすまない。訓練される側の年齢が低い場合、あてはまりやすい。SS12師団とか半年〜1年の訓練であれだからな。PKOみたいな任務には向かないし、先進国で行えることではないけどね。
真面目な話、イザという時に国境を閉じられる選択肢を作るなら、同盟国が率先してやってる今だと思うけど、もう一押しが足らないかな。そのためにも海外でドンパチに巻き込まれてる余裕は無いわけで。そういや、メキシコで250人の死体が見つかったそうだけど、そのうち何人が五体満足で普通に殺してもらえたのやら。他所の国が国境閉じるのを、ガタガタ言えると思ってる連中わけわかんねえ。
>軍オタに武器を持たせて武装民兵として銃持たせるならせめて元自衛官にしてw(素行に問題無い人選抜で
新たなPKO派遣検討 政府、キプロスなど候補http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS11H15_R10C17A3EA2000/?dg=1スレではPKO参加そのものを否定する意見もチラホラあるがやはり日本は海洋国家・貿易国家である以上、利権維持のためにも国際貢献は不可避なのよね
キプロスに利権なんてあったかな?
トルコとは一応親密だし、利権も無いから適任かと
スーダンは中国が石油利権の為に武器配りまくってたんだから中国に芋引かせればいいと思うんだがな
> IP:2001:0268.*(ipv6)[7] No.1207287自分が処刑の対象にされても喜んで首を差し出す覚悟があるなら大したもんだが
キプロスは過去40年ほど戦闘が発生していない安定した地域だけどエルドアン次第では何時火を吹くか分からん火薬庫だぞトルコがEUに加盟したいから派手な軍事行動を手控えているだけで世俗主義を捨ててイスラム主義に傾倒しているエルドアンが「EUなんか加盟しなくてもいいじゃん」と開き直れば再侵攻も有り得るトルコとの関係を考えたら首を突っ込まない方がいい
なんで消したん?俺のコメントそんなに悪かった?
というかキプロス巡って対立しているギリシャとはずっと以前から軍事的緊張が続いてるしね1996年にはF-16Dで領空侵犯した挙句、スクランブル機とドッグファイトまでやらかしてるし(最後は被撃墜されるが)
>なんで消したん?>俺のコメントそんなに悪かった?内容はよく知らんけど粛清に巻き込まれたっぽい?
俺の書き込みもあちこちで消されてるんだが、なんかあったの?
>IP:2001:0268.*(ipv6)君は消されて当然でしょ…
>というかキプロス巡って対立しているギリシャとはずっと以前から軍事的緊張が続いてるしねトルコ共和国が建国された時からの仇敵だからね第一次大戦の敗戦で領土を大きく削られて疲弊しきったトルコに侵略戦争を仕掛けたギリシャと、そのギリシャ軍を撃退し、逃げ損ねたギリシャ兵を大勢殺戮したのがトルコ建国の父・アタチュルク因縁が強すぎる
>>IP:2001:0268.*(ipv6)>君は消されて当然でしょ…俺そんな変な書き込みしてるか?このスレに書き込んだのもイラク戦争の民間警備会社の話だぞ。
>>IP:2001:0268.*(ipv6)>>君は消されて当然でしょ…>俺そんな変な書き込みしてるか?ああ、それさえ理解して無いんだ。。。
>トルコ共和国が建国された時からの仇敵だからね第一次大戦の敗戦で領土を大きく削られて疲弊しきったトルコに侵略戦争を仕掛けたギリシャと、>そのギリシャ軍を撃退し、逃げ損ねたギリシャ兵を大勢殺戮したのがトルコ建国の父・アタチュルク>因縁が強すぎるそれぞれ支援するギリシャとトルコは更に昔はビザンティンとオスマンだし…因縁が強くて深すぎる
俺もIP:2001:0268.*(ipv6)だと思うけど、これってwi-fi全般こうなるんじゃなかったっけ?何人もいるって前にどっかのスレでやってた気がするちなみに俺はツイッターにログインすると、横浜市中区からという意味わからん場所が通知され、京急とか他の聞いた事ない鉄道会社の運行情報ツイッターをオススメされるw西日本在住で横浜とか行った事もないのにw
文末にwなんて付ける奴は全員嘘しか書き込まないから本当だと思ったらダメだぞ
>俺もIP:2001:0268.*(ipv6)だと思うけど、これってwi-fi全般こうなるんじゃなかったっけ?違います。