えいめん@放送部のOB

@AmenBc

名前がかっこいい静岡県某高校の放送部のOBのアカウントです。 他の高校の放送部の方々と積極的に関わっていきたいと考えています。

2015年8月に登録

ツイートと返信

@AmenBcさんはブロックされています

本当にこのツイートを表示しますか?これによって@AmenBcさんがブロック解除されることはありません。

  1. 1 時間前

    ホントに、背景や人物や作品や講習会で聞いたことを適当に、そのまま張り付けてるようにしか見えないんだよなぁ……。仕上がりは恐ろしいほどに歪だけど。あの先生の設定が実際にいる先生を元にしてるって聞いたときは軽く戦慄した。

  2. 返信先: さん
    1 時間前

    取材っていうのは、それを受けた人の思いを作品に乗せて多くの人に届けるためのもので、背景や人物や創作物をコピペする事じゃない。作者のいうアレが「取材」の賜物っていうのなら、作者にはもう、漫画家として筆を握る権利はないと思う。

  3. 2 時間前

    というか9話自体が話のテンポを大きく崩しているから無駄というのが当方の判断でして!(怒)

  4. 返信先: さん
    2 時間前

    本当にその通りなんだよなぁ……。それを情報一切出さずにさも自分が考えたように出しているのが何よりも腹立たしい。

  5. さんがリツイート
    3 時間前

    ファンなわけねぇわ 早くあの漫画打ち切りにならねーかな

  6. 返信先: さん
    3 時間前

    大事にはなってないっす(笑)

  7. さんがリツイート
    3 時間前

    ちなみに当方が問題じゃないかとしている元の作品は深谷第一高校放送部が今年度制作した「白い花」ってテレドラですー 同輩が構想を一年以上かけて練って部員皆で苦労して作った作品ですお( ^ω^ )

  8. 3 時間前

    取材の件といい著作権といい、大の大人が高校生でも気を使ってることを全く意識せず、謝罪もクソもない有様を見ると、酷すぎて笑えてくるぜ。

  9. 3 時間前

    「引用」、ではないよな。

  10. さんがリツイート
    3 時間前
  11. 返信先: さん
    3 時間前

    使用する権限はNHKが持ってるっていうのは分かるんだけど、第三者に著作権を渡すのは認められるのかね、と。

  12. さんがリツイート
    13 時間前

    実物大ガンダム立像、頭部外れました。 はい、皆さんお待ちかねの、ラストシューティング状態ですよ('д')

  13. 返信先: さん
    4 時間前

    あえてタイトルは出さないあの漫画の9話で出てきた番組が実際にあった作品の脚色だと分かってですね、著作権的にそれはセーフなのかっていう話です。

  14. 返信先: さん
    4 時間前

    著作権は両者に帰属するわけだから、この場合両者の許可を取るのが妥当じゃないっすかね?どうなんでしょう、実際。

  15. 4 時間前

    これですね。 『Nコンに出した番組はNHKと製作者に著作権があるよ。NHKは製作者の許可なく番組を自由に使用できるよ。製作者は学校の中ならNHKの許可なく番組を利用できるよ。番組の外で使いたかったらNHKに許可を貰おうね! 製作者は番組を改変して世に出したら優勝撤回するからね!』

  16. 7 時間前

    エロ描写に対してコメントで幾ら抗議しても最新話で一番やってはいけないことをやってしまった例の漫画、waiwai変態報道事件の時の毎日新聞社かよ。

  17. 8 時間前

    そりゃあ奴さんてんで話聞いてくれねぇんだから

  18. さんがリツイート
    8 時間前

    なんかNコン本部に抗議するってそりゃね効果あるかもしれんが窓口の人が気の毒すぎるのよね

  19. 8 時間前

    ちなみに番組を見た作者の感想がこちら

  20. さんがリツイート
    8 時間前

    剥がせば剥がすほど脆さが出てくるのね、あの漫画

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。やりなおすか、Twitterステータスで詳細をご確認ください。

    @AmenBcさんはまだツイートしていません

    ツイートがあるとここに表示されます。

    こちらもおすすめです

    ·