発売から一週間経った今でも様々な隠し要素が見つかっている『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』。なかでも今は亡き任天堂・岩田聡社長を追悼するようなイースターエッグが本作には隠されているとして話題になっています。
平原外れの馬宿にいる”Botrick”という名前のNPC
なんとなくですが、容姿が岩田聡氏にそっくりです!

話しかけると、”山のヌシ”がサトリ山に現れると教えてくれました

サトリ山の頂上を目指すと道中にはキャンプファイヤーの跡が
錆びた剣や盾の存在はずっと前に山頂を目指した冒険家の存在を暗示しています

さらに登ると立派なリンゴが実る果樹園がありました
農具もありますが、ここには誰かが住んでいるのでしょうか?

サトリ山の山頂ではときおり聖なる生き物”サトリ”が現れます
”動物たちの森を治めるヌシ。その昔この地で果てた賢者の生まれ変わりと言われる。警戒心が強いためなかなか人前にその姿を現わすことはない”

ここで果て生まれ変わった賢者”サトリ”(”さとる”の名詞形)とは
実は岩田聡氏のことだったのではないでしょうか

キャンプ跡地の遺物は氏の努力を表すものであり、
道中のリンゴはこれまで彼が実らせてきた成果の象徴と考えられます

この賢者が目指した山頂にはいま一本の桜が咲き誇り
とても穏やかな時間が流れています

生まれ変わった”サトリ”、つまり岩田聡氏は
任天堂そして我々を見守る大きな存在になっているのかもしれません

なんとなくですが、容姿が岩田聡氏にそっくりです!
話しかけると、”山のヌシ”がサトリ山に現れると教えてくれました
サトリ山の頂上を目指すと道中にはキャンプファイヤーの跡が
錆びた剣や盾の存在はずっと前に山頂を目指した冒険家の存在を暗示しています
さらに登ると立派なリンゴが実る果樹園がありました
農具もありますが、ここには誰かが住んでいるのでしょうか?
サトリ山の山頂ではときおり聖なる生き物”サトリ”が現れます
”動物たちの森を治めるヌシ。その昔この地で果てた賢者の生まれ変わりと言われる。警戒心が強いためなかなか人前にその姿を現わすことはない”
ここで果て生まれ変わった賢者”サトリ”(”さとる”の名詞形)とは
実は岩田聡氏のことだったのではないでしょうか
キャンプ跡地の遺物は氏の努力を表すものであり、
道中のリンゴはこれまで彼が実らせてきた成果の象徴と考えられます
この賢者が目指した山頂にはいま一本の桜が咲き誇り
とても穏やかな時間が流れています
生まれ変わった”サトリ”、つまり岩田聡氏は
任天堂そして我々を見守る大きな存在になっているのかもしれません
<海外の反応>
なんか感動したー
これは任天堂がうまく隠したメッセージだと思う!
Satoruから”u”をとってIwataの”i”をつければサトリになるしね!
いわっちが山のヌシっていうのは本当その通りだよ(´;ω;`)ブワッ
心からゲーマーだと自称する岩田社長のことだ
この山から俺たちゲーマーのことも静かに見守ってくれてるはずだよな
↑「名刺には社長とありますが、頭はゲーム開発者、心の底はゲーマーです」だね
まぁ容姿のくだりは強引かと思ったが、
岩田社長を偲ぶメッセージだと願いたいね
もっと楽しい記事かと思ったのに、色々考えてると胸が締め付けられたぞw
『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』の開発途中で亡くなった岩田氏でしたが、藤林秀麿ディレクターはインタビューでこのように語っていました。
「岩田さんは我々のゲーム作りを見守ってくれていると感じています。それが自分たちにとってもモチベーションになっていますね。もっと良い作品が作れるのではないか、もっと改善できる部分があるのではないか、そういつも考えて取り組んでいます」
”サトリ”にはどのような裏設定があるのか。これは開発者にしか分からないものですが、任天堂に数多くの功績をもたらした故人に対する敬意の念が隠されているのかもしれません。
<海外の反応>
なんともいい話や
ふつうにこのヌシに会ったけど、全然気付かなかった!
こうやって流れを追うと、故人への美しいトリビュートになってますね
俺たちの心の中ではずっと偉大なゲーマーとして記憶に残る人だよ
・・てか、なんで任天堂はこんなのを仕込むかなぁw
早速バレましたか
泣いてないんだからね・・!泣いてなんか・・・・!!
だれだよ!こんな時間に玉ねぎ切ってる馬鹿は!?
うわあああああん
任天堂も粋なことするね(´;ω;`)ブワッ
ゲーム界のトップに立った天才プログラマー 岩田聡の原点: 高校同期生26人の証言 発売日:2016-07-06 メーカー:スタジオスパーク カテゴリ:eBooks セールスランク:5560 Amazon.co.jp で詳細を見る |
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 発売日:2017-03-03 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |