1: 名無しさん@恐縮です 2017/03/14(火) 13:23:16.97  



キャプチャ


【森友学園】民進党・山井和則さん「稲田は13年前に裁判に出てた!嘘つきは辞任しろ!」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1489459721/146

30 名前: 腕ひしぎ十字固め(宮城県):17/03/14(火) 12:02:13.00 ID:BfyN24Zm0
国会答弁で嘘をついたことを問題視してるんでそ

146 名前: タイガードライバー(空):17/03/14(火) 12:27:12.18 ID:T24UGOUH0
>>30
はい、民進党ブーメランw

2012年06月29日
現在、国会での閣僚の答弁には「嘘」が許されています。
菅直人前内閣総理大臣の手によって、「閣僚は嘘の答弁をしても良い」という閣議決定がなされ、未だ撤回させるに至っておりません。
http://ameblo.jp/skybombom/entry-11289497522.html


◆そもそも
・国有地の払い下げ問題とは全く関係ない
・13年前の出来事であり10年関わりがないという答弁とは矛盾しない

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170314/k10010910431000.html

これについて、稲田大臣は閣議のあと記者団に対し、「しっかり確認したいが、担当の夫の都合がつかずに代わりに出廷したことがあるのではないかと推測している。

13年前の抵当権抹消事件であり、国有地の払い下げ事件に私は何の関係もない」と述べました。

そのうえで、稲田大臣は13日の参議院予算委員会で、「森友学園」の籠池理事長との関係に関連して、「籠池氏の裁判を行ったことも、法律相談を受けたこともない」などと述べたことについて、「全く記憶がなかったので、そのように答弁した。私の記憶に基づいた答弁であり、虚偽の答弁をしたという認識はない。 事実としてわかった場合には答弁との違いについては訂正したい」と述べました。

そして、稲田大臣は「籠池氏とは面識はあったが、大変失礼なことをされたことがあり、それ以来、関係を断ってきている。10年来、関係を断っていることは真実なので、この件について責任を取るということではないのではないかと思っている」と述べました。


14: 名無しさん@恐縮です 2017/03/14(火) 13:47:48.09  

>>1
通告なしの質問だったようだし、記憶違いが発生しても仕方が無い・・・。
本当に問題にしたいなら事前通告ぐらいやっとけという話。
寧ろ、虚偽答弁を意図的に狙っていて陰険かつ悪質。
国会質疑を軽視した行動で民進党は非難されるべき。


20: 名無しさん@恐縮です 2017/03/14(火) 13:52:05.61 ID:rnXdv+6t0

>>14
事前通告しないで困らせるのが民進党のいつもの手口ですやん。


88: 名無しさん@恐縮です 2017/03/14(火) 15:56:06.96 ID:2WK7sKrF0

>>14
通告なしだったの?
なんだ最低じゃん誰だよ質問した奴?


92: 名無しさん@恐縮です 2017/03/14(火) 16:08:19.16 ID:Du8comoO0

>>14>>20
なんだ、今回もいつもの定型パターンだったのねw

▼民進党は通告なしでいきなり質問をやって大臣を困らせる。

 ↓
大臣が望みどおりの答弁しないと、すぐ抗議して審議ストップさせる。

 ↓
その光景を、テレビマスコミは民進党が仕事してるかのごとく神編集してニュースにする。

これの繰り返し


65: 名無しさん@恐縮です 2017/03/14(火) 15:14:57.36 ID:UMBejzV30

>>1
「閣僚は嘘の答弁をしても良い」なんてことはどこにも書かれてないんだけどw。


「一 国会における閣僚の答弁は、国会の権能と国政における重要性に鑑みて、
高度の政治的・道義的責任のもとになされるべきものである。
閣僚が国会において虚偽の答弁を行った場合、
この閣僚にはどのような政治的・道義的責任が生じると考えられるか。」

「一について
 お尋ねについては、答弁の内容いかんによるものであると考える。」
http://ameblo.jp/skybombom/entry-11289497522.html


71: 名無しさん@恐縮です 2017/03/14(火) 15:24:58.99 ID:55w6x5dZ0

>>65
稲田の何が問題なのか説明してみ
当然その答弁書を頭に入れてな


87: 名無しさん@恐縮です 2017/03/14(火) 15:53:25.09 ID:Du8comoO0

>>1
森友疑獄(笑)問題、最新のおさらいこれ
  ↓
2017/02/17
> 民進党 福島伸享 議員 
> 「国有地を格安取得し設置認可・・何か怪しい力が働いたか」とただした。
http://www.sankei.com/politics/news/170217/plt1702170036-n1.html
no title

no title

no title

  ↓
その「怪しい力」とは何なのか、
約1か月間、ブーメランにもめげずに
毎日のように国会で追及した結果・・・・

「2004年に稲田が幼稚園の代理弁護人に出廷していたからだ!」と言い始めたw


2: 名無しさん@恐縮です 2017/03/14(火) 13:25:11.51 ID:J42e7ucg0

てか 稲田のって嘘じゃなくて「記憶違い」だろ
そもそも「過去に籠池と仕事で関わっていたことがある」としても
問題あるとも思えんわけだがw


86: 名無しさん@恐縮です 2017/03/14(火) 15:50:02.02 ID:Du8comoO0

>>2
なお、森友学園の土地売買の件では何も悪くなかったと確定済み。
→ 民進党は朝日新聞のデマに釣られて「虚偽の追及」をやらかしたことになるw

・ 学園に隣接する14億円の国有地は豊中市が国の補助金で実質2000万円で購入と判明w
http://www.buzznews.jp/?p=2106427

・ 「森友が国有地を安く手に入れた!」と追及する朝日新聞も国有地を安く取得して本社を建てていたw
http://www.buzznews.jp/?p=2106456
・ 財務省がゴミ撤去費は10億円かかると想定してたw
 つまり8億円しか値引きしなかった国側は2億円得して、逆に森友は2億円も損してたw
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2017/03/03/kiji/20170302s00042000586000c.html
・ しかもゴミの撤去費用を抑えるため、近畿財務局が「埋め戻し」を促していたw
http://www.sankei.com/affairs/news/170304/afr1703040012-n1.html

・ 民進党は国会サボってまで調査して追及も民主党政権が森友学園を表彰してて大ブーメラン炸裂w
no title

no title


5: 名無しさん@恐縮です 2017/03/14(火) 13:27:57.12 ID:2nb2MUkP0

国会で嘘ついてもいいらしいが
嘘ですらないからなぁ
なんも矛盾しないし


6: 名無しさん@恐縮です 2017/03/14(火) 13:28:14.36 ID:mQNJSX+Y0

ほんと何も学ばない党だなぁw


12: 名無しさん@恐縮です 2017/03/14(火) 13:40:35.08 ID:1mWyzjQV0

それでレンポーは嘘をつく訳か


13: 名無しさん@恐縮です 2017/03/14(火) 13:46:38.20 ID:hdGczP3B0

ところで13年前に弁護士の仕事をしたことに何の違法性があるんかね?


15: 名無しさん@恐縮です 2017/03/14(火) 13:48:02.49 ID:55w6x5dZ0

>>13
何が問題なのかさっぱりわからないね


23: 名無しさん@恐縮です 2017/03/14(火) 13:53:22.98 ID:BG2ycGiE0

ブーメランばっかりだな


27: 名無しさん@恐縮です 2017/03/14(火) 14:00:49.77 ID:zeTYSVad0

民進党の連中って自分のやったことを棚に上げて、他人を攻撃するから嫌われるんだよ。


32: 名無しさん@恐縮です 2017/03/14(火) 14:05:23.17 ID:AjUjEUWl0

民進で嘘ついた奴は辞任するの?


36: 名無しさん@恐縮です 2017/03/14(火) 14:06:27.67 ID:M2uQrSzR0

その新しいブーメランも、どうせテレビマスコミが報道しない自由を行使して民進党を擁護するんだろうw

▼ 森友 → ゴミ撤去費は国側が2億円も得してた。隣の国有地は豊中市が実質2000万円で取得してた。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2017/03/03/kiji/20170302s00042000586000c.html
http://www.buzznews.jp/?p=2106427

▼ 天下り → 民主党政権が容認する答弁してずっと見逃してた。
no title

▼ カジノ → 蓮舫がカジノ解禁を掲げた行政改革担当大臣だった。
http://netgeek.biz/archives/89022
▼ 年金カット → 民主党政権が推進してて岡田副総理も必要な仕組みと答弁。
no title


▼ 南スーダンPKO → 民主党政権が『 戦闘 』という報告書を「武力衝突ではない!」と閣議決定してた。
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487067975/
▼ 消費税 → どん底の日本経済の中で野田政権が「10%に上げる」と世界公約。
no title

▼ 共謀罪 → 野田政権が2012年に法整備すると国際公約。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1325644881/
▼ TPP協定 → 民主党政権が「これは平成の開国だ」と聖域なしを目指して推進。
no title


37: 名無しさん@恐縮です 2017/03/14(火) 14:06:35.01 ID:YHRvbdLW0

記憶が残りまくりのガソプリすら何も解決してないのにw


59: 名無しさん@恐縮です 2017/03/14(火) 14:53:59.60 ID:+S/kHMpa0

民進 蓮舫代表「記憶違いで済まされない」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170314/k10010910511000.html

民進党の蓮舫代表は国会内で記者団に対し、
「あそこまで堂々と『会ったこともないし、弁護を担当したこともない』と言い切っていたので、
とてもではないが、記憶違いで済まされるものではない。
都合の悪い事実を隠しているとしか受け止められず、納得できない。
辞任を求めるかどうかは答弁を聞かないとわからないが、答弁に納得できなかったら、
迅速に判断せざるをえない」と述べました。


68: 名無しさん@恐縮です 2017/03/14(火) 15:21:54.63 ID:w/YivpF80

嘘付きとは蓮舫のような人物の事を言う。


80: 名無しさん@恐縮です 2017/03/14(火) 15:35:47.06 ID:4L4IE+vc0

民主政権前のような感じで責め立ててるけど、もう国民は騙されないだろう


91: 名無しさん@恐縮です 2017/03/14(火) 16:03:27.19 ID:Du8comoO0

前回、 民進党がいつもどおり自爆した流れw


■ 安倍:「国会は批判プラカードだけでは何も生み出さない。」
★ 蓮舫:「また民進党批判か!自民もプラカード出してたくせに訂正しろ!」
  ↓
■ 安倍:「別に民進党のことじゃなく一般論だったんですが。訂正でんでんは当たらない」
  ↓
  ↓  
 パヨク:「安倍のアホが ”云々”をでんでんと誤読してやがるw でんでん!!」
 民進党大西&小西:「やった!これで勝てる! でーんでんむーし、むし安倍ソーリー♪」
no title

  ↓
  ↓
日本国民:「うわぁ・・・(ドン引き) 読み間違いぐらいで・・・やっぱ安倍で良いわ」