• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • nakakzs nakakzs まず片方の利便性を求めるにあたって、関係ない片方の封殺を理由にしてはいけない。|そしてコンビニにオムツが置けないのは場所の問題だけではなくて流通の問題。巨大すぎてコンビニに向かないのです。
  • sunayuki sunayuki こういう不快なものを消して自分らのところへ利益誘導しろ的な言説、あまりすきになれない。嫌煙と子育て系に多いイメージ
  • inoken0315 inoken0315 エロ本関係ね~
  • user8107 user8107 適切なゾーニングは必要だとしても、こういう自分は気に入らないから消してくれ論ほんと嫌い。しかもエロ本とオムツの関連性が意味不明。
  • daichiiii daichiiii 家にストックする用のを売れって話じゃなくて、万一外出先で足りなくなった時にどこでも1、2枚買えると安心って話だよね。傘と同じ。でもそう書かないと子育てしたことない人には伝わりにくいよね。
  • mohno mohno これはそのまま #客はエロ本を買わずにおむつを買え という話だろう。コンビニはさんざん売れ行きを調査するわけだから、売れるものなら品揃えするよ。
  • BoiledEgg BoiledEgg 仕事はめっちゃできるが気に入らん部下は悪口言いまくる人が、「アイツに給料やるならアフリカの恵まれない子供たちにやるべき」って急にその時だけアフリカの恵まれない子供たちにやさしくなったのを思い出した
  • a8888 a8888 おむつはコンビニに売っているよね、何度か買ったことがある。コンビニは業態的に割高だから大きいの置いても誰も買わないと思うし、何を求めているのか良くわからない。
  • suburban_researcher suburban_researcher まとめ内の町会議員の方が割とロジカルに回答しているのに対してクソリプが来ているようなのを見ると、「そうだね、君の言うとおり」って同意してあげれば何もしなくても解決する話だと思われる。
  • tu-nakan tu-nakan おむつの話は分かった。じゃあそれをどこに置くかだな。いっそのこと女性化粧品売り場をなくしては?僕は一度も使ったこと無いよ。   と、同じでは?
  • chikayours chikayours あれってサイズかなり細分化されてなかった?あと、深夜じゃないと買い物に来られないような緊急事態が発生しにくい乳幼児連れには、コンビニではなくドラッグストアの方が需要あるんではないだろうか…
  • Tailin Tailin コンビニ等に働きかけても無駄だから規制する法律を作ってください
  • rmntc55211 rmntc55211 売るなとは言わないが、表紙のデザインとかもっと配慮して欲しいなあ。 どこかのコンビニがエロ本にカバーをつけてる売るって記事を見たけどどうなったんだろ
  • catra catra エロ本云々を抜きにしても、あんな嵩張るもの無理だとパッと分かるでしょww これだから女は。
  • yulalila yulalila 男用エロ本がなくなったら性犯罪が増えるでしょうが。女の味方面して足引っ張んな。ドエロBLとレディコミ溜め込んでるくせに。
  • reachout reachout コンビニに置くにはおむつは大きすぎる、無茶を言うんじゃ無い。
  • alice-and-telos alice-and-telos ロード店の売上最お得意様は、そのエロ本を買っていくトラックの運ちゃんなんよな。下手したらマン単位で他の商品買ってくれるし、土建屋のおっちゃんも毎日通ってお金落としてくれるので、客商売としてはね
  • seiyuDB seiyuDB 増田のために大人用も用意すべき
  • utsuro utsuro 赤ちゃん本舗とかの都市部向け小型店があると便利かも、と思ったら田舎住まいの人もいるのか。
  • htnmiki htnmiki おむつって大量のでかいパッケージしか見たことないんだけど1枚ずつ小分けにしたらコンビニにも置けそうだし急に必要になった人に売れそうじゃね
  • irodori_kotori irodori_kotori こういう、ナチュラルに子育て層にヘイト集めるような発言する人たちってなんなの。迷惑。
  • kissuijp kissuijp 未成年の目の付かないところに置けというゾーンニングの話とは別よね、これ。オムツを店頭に揃えるには、新生児、S,M,L,BIG×2(男女)で10フェイス程必要だし、単価が安くて割に合わないからと思われる。
  • hisawooo hisawooo このタグ考えたやつめっちゃ炎上の才能ある
  • xipokyh xipokyh いや、俺はオムツよりもエロ本を置いて欲しい(直球
  • feita feita ゾーニング問題単体でもお互いのスタンスを把握して議論するのに苦労するってのに、同じく厄介な子育て問題に絡めるとか何故そんなカオスしか生まない真似を…。
  • Erl Erl 「売ってくれ」「売らないでくれ」は主張してもいいが、「売るな」は何様なのかと。それを決めてよいのは売る側と司法だけ。
  • n_pikarin7 n_pikarin7 ある種のヒトの生理的に必要な消費材への配慮。
  • jacoyutorius jacoyutorius エロ本が無くなったら今度は男性用ソックスとかコンドームとかにターゲットが移る気がする
  • NOV1975 NOV1975 急に必要なことのために高くてもいいからおいてほしい、ならわからんでもない。普通の供給源としてなら無理筋というか、安いところでまとめて買うんでしょ?
  • kaz-coz kaz-coz もう10年も前で記憶が曖昧だけどコンビニでオムツ売ってたような記憶あるけどな?3枚くらい入ったやつ。急な買い足しならそれで十分じゃん?あとで薬局とか行けた時まとめ買いすればさ。
  • sanam sanam エロ本はともかく化粧品の小さい版みたいに小分けしたの置けば助かる人は沢山いると思う。
  • tripleshot tripleshot どこでも売ってるようになったら大荷物持って歩かなくて済むようになるというのは一理あるけど、それでもエロ本を排除する理由にはならんだろ。エロ本排除の主張はいいがそこにオムツを担ぎ出すのはあまりに非合理。
  • baihen baihen おむつは売れなかったら店が損するけどエロ本は売れ残ったら返本できるからノーリスク。この少子化時代におむつは厳しいと思う。エロ本がどうこう言わないでおむつを売ってくれとだけ言えばよかったのに。
  • shigeoka shigeoka 成人向け雑誌の取り扱いをやめたところで、そのスペースに雑誌以外の商品が並ぶことはない。という観点が抜けてるんじゃないかな。それとは別に、フェイス(投影面積)あたりの利益額が低い奴は置かないよね。
  • echorev echorev コンビニ商品って基本的に定価だよね。実際おむつ置いても緊急時以外は誰も買わなさそう。 マックで健康志向のメニューを欲しがる声は遭っても実際置くとぜんぜん売れないのと一緒で
  • sin20xx sin20xx 「幼児向けオムツ」「成人向けオムツ」「エロ本」どれか一つをあえて選べと言われれば、おそらくエロ本になるだろうし、エロ本以外という条件をつけると基本は成人向けオムツとなるだろう。少子高齢化時代ですから。
  • kudoku kudoku 仮にコンビニで取り扱い始めてもこいつらはコンビニで日常的に紙おむつ買わないんだろ。今だって緊急用の5個入りとかは売ってるんだしそれで十分。
  • Windfola Windfola コンビニ、案外ラインナップ的に必要なものは回転良くなくても置いてたりするので消費者側が「とりあえず聞いてみる」行動を取るようになれば置く店増えるんじゃないかな。エロ本は固定客居るよね。
  • speeeeeeeed speeeeeeeed 機会費用。おっさんのリピート購入+コーヒータバコの併せ買いが大きいんでしょ。おむつはネット購入、コンビニ受け取りで良いんじゃないの?コンビニにおむつ置いてても定価なんだし
  • tetsuya_m tetsuya_m 通常パッケージのオムツは嵩張るしサイズ違いで揃えなくちゃいけないしコンビニに置くのはキツイと思う。やっぱり5枚入りを置いて置くのがせいぜいなんじゃないかな
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2017/03/13 23:04

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

関連エントリー

関連商品

同じサイトのほかのエントリー