ECCジュニアホームティーチャー契約から見たフランチャイズの実態

多額の違約金や無給80時間ほどの研修、ちらしの強引な売り込み等、知らずに契約して後悔しないように、公益のために公開中。

契約時のトリック

2014-10-19 07:24:25 | 不法行為・悪徳売り込み
私が契約した場所の男性担当者 Iは、不正をした。
ペナルティ条項が契約書の裏面に書いてあったが
そこは読み合わせをしなかった。
家で読めとね!

契約した後に2年間の契約を途中でやめるときは
20万~30万円のペナルティを払わなければならないのである。

莫大な時間の無給研修を受け、ちらしを買わされた上でやめるには
30万ほどのペナルティが待っている。
コメント
この記事をはてなブックマークに追加

ECCジュニア教室数への疑問

2014-10-01 16:00:02 | ネットで見つけた裏情報
気がついたのですけど、
ここの会社って、HPで教室の数が数えられなくなっているんですよね。
教室の案内もメルアド入れないと見れないです。
巧妙ですよ。

1万以上の教室とか眉つばばかりいっていますけど、
そんなにないと思います。
さすが株式公開してないだけあります。
コメント
この記事をはてなブックマークに追加