ここの女性スタッフは、高飛車です。
研修に遅刻した人は、大声でどなられていました。
男性スタッフは温和で怒りはしませんでした。
「遅刻は厳禁と言ったじゃないですか?
なんで遅刻したんですかっ!!??」
ここのスタッフはマネージメントの本読んだことあるんでしょうかね。
他人の前で怒るなって書いてありますよ。
研修はただ働きです。電車賃は自分持ちです。
春だけで英語7コマその他営業研修半日4コマ
(ビジネスだそうな。笑っちゃうな)。
営業研修は、電話の応対や無料体験に来た親になんていうか等
ロールプレイをさせられる。
労働時間は朝10時から16時30分。
ビギナー講師の英語の研修は春と夏では7日半か8日。
夏10:00-16:30が1日
秋にも英語研修まる一日がもう1回ある。
その他、2年目以降の講師には
夏と秋は営業研修で10:00-13:00が1日、英語が10:00-13:00が1日。
春もあるんだと想像する。
大した研修だこと!
その間に並行して、家にやってきて、
家具をどうしろこうしろって偉そうに話にきます。
お前は何さまなんだよっ。
ポスター貼らしてくださいとお店に頼みに行ったり、
ちらしも一緒に配りました。
学校の前で入学式の日に父兄に手配りしましたけど、
うちの担当は10分以上遅れてきて、完全に出遅れましたね。