・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG



11日
午後5時から、シェラトン都ホテルで開催された北川イッセイ君を励ます会に出席をさせて頂きました。
北川イッセイ先生には、日頃から貝塚市は、お世話になっているので、藤原市長・砂川副市長・波多野副市長・西教育長を始め多くの皆さんが出席をされていました。
第1部の特別講演は、中曽根弘文参議院議員が「真の保守政治を目指して」のテーマで講演されました。
中曽根弘文先生とお会いするのは、昨年の参議院選挙以来だったので久しぶりにお会いさせて頂くのでご挨拶へ伺ったら中曽根弘文先生の方から「ご無沙汰してます。参議院選挙では、大変お世話になりました」と先に言われたので恐縮してしまいました。(笑)
講演も、とても素晴らしい内容で、改めて中曽根先生の懐の深さを実感しました。







第2部の懇親会では、柳本卓治参議院議員/竹本直一衆議院議員を始め、市長・町長・府議会議員・市議会議員・町議会議員が多数列席をされていました。
参加者も、1000名以上居てたので大盛況でした。
北川イッセイ先生並びに後援会・スタッフの皆さんご開催おめでとうございました。お疲れ様でした。



今日は、午前中に豊中市へ行き明日告示の豊中市議会議員補欠選挙に立候補を予定しているいもとひろかず立候補予定者の事務所に陣中見舞へ行って来ました。
いもとひろかず君は、自民党大阪府連青年局副幹事長なので是非とも当選が出来るように頑張って欲しいと思います。




午後2時からは、エルおおさかで表題の総会が有り出席をさせて頂きました。
~今こそ地方議会から憲法改正の声を!~のタイトルだったので、参加者も多数いてました。
国会議員からは、北川イッセイ先生/中山泰秀先生/左藤章先生などが自民党から出席をされていました。(ちなみに維新の会からも少し居てました)
その他にも、大阪府連青年局役員だけでも太田まさや柳本あきら岡下昌平杉本太平大澤千恵子高木かおり平田ひろし田口よしのり樽本じょうじ岡修一郎(敬称略・順不同)が出席されていて、その他にも府連所属の議員はたくさん居てました。
安倍総理が尽力をされている憲法改正について、地方議員も出来る限りの協力をしなければならないと強く感じました。
出席をされていた皆さん、ご苦労様でした。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 看護連盟の会議 MOA美術館・友... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
 
この記事のトラックバック Ping-URL
 


ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません
 
・このブログへのリンクがない記事からのトラックバックは受け取らないよう設定されております
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。