会社でUnityを使うことになったんだけれども「何から手を付けてよいかわからない」とか「Unityの基本操作は分かったけど、自分のゲームに応用できない」とかいう方は多いと思います。
私もUnityを触り始めたときは、あまりに機能が多くて何から始めたら良いのか・・・さっぱり分かりませんでした。
そこで、初心者の方にも理解しやすいように、ここでは簡単なシューティングゲームを作りをとおして、Unityを使ったゲーム作りの方法を紹介していこうと思います。
どんなゲームを作るのかというと・・・こんな感じ。
上から降ってくる隕石を、ロケットを動かしながら破壊するというよくあるサンプルです。ですが、Physicsや当たり判定、UI、エフェクトなどゲーム作りに必要な一通りの要素は入っているので、Unity入門にはちょうど良いかと思います。
記事は第1回〜第6回まであり、次のような流れになっています。
第1回 ロケットを動かそう
第2回 弾を発射しよう
第3回 隕石を落下させよう
第4回 当たり判定をしよう
第5回 UIを表示しよう
第6回 お化粧をしよう
1記事は10分程度の計算で、全部で60分!と言いたいところですが、
実際はもう少しかかるかもしれません(笑)
まぁ、時間は気にせずのんびりとやってみて下さい〜m(_ _)m
基本的なゲーム作りの進め方やクラス設計は「Unity5の教科書」にしたがって作っていきます。こちらもあわせて参考にして下さい!
Unity5の教科書 (Entertainment&IDEA)
- 作者: 北村愛実
- 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
- 発売日: 2016/06/22
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
各記事の内容
第1回 ロケットを動かそう
Unityでプロジェクトを作るところから、スプライトの配置、ロケットを左右キーで動かすスクリプトの作成までを行います。
nn-hokuson.hatenablog.com
第2回 弾を発射しよう
ロケットから弾を打てるようにします。Prefabの作り方やインスタンスの作り方などを学びましょう。
nn-hokuson.hatenablog.com
第3回
障害物となる隕石を作成します。隕石が時間とともにどんどん生成され降ってくる仕組を作ります。
nn-hokuson.hatenablog.com
第4回
ミサイルで隕石を破壊できるように、Physicsを使ってミサイルと隕石の当たり判定をします。また爆発エフェクトの作り方を紹介します。
nn-hokuson.hatenablog.com
第5回
uGUIを使って得点とゲームオーバの表示ができるようにUIの表示を行います。また、ゲームオーバの判定するスクリプトを作ります。
nn-hokuson.hatenablog.com