吉野慶祐
2017年3月13日17時27分
名古屋駅と直結し、4月に全面開業するJRゲートタワー内に保育所ができる。周辺はオフィスや商業施設が急増しており、会社員や買い物客らの利用を見込んでいるという。ただ、一等地の認可外保育所とあって保育料もそれなりで、月15万円ほどという。
ゲートタワーは高層棟(地上46階)と低層棟(同15階)からなり、保育所は低層棟2階に4月1日にオープンする。約260平方メートルで定員は30人。昨年相次いだ高層ビルの開業で、名駅東口のオフィス人口は約2万人増えるとされる。ゲートタワーを管理するジェイアールセントラルビルの担当者は「入居企業や周辺で働く子育て世代の需要に応えたくて誘致した」と話す。
保育料は、2歳未満の場合、1日10時間を週5回利用して月15万円。さらに別途、施設管理費や食事代(各1万円)などが必要だ。買い物などで一時預ける場合は2時間5千円からとなっている。
保育所を運営するアルファコー…
残り:406文字/全文:792文字
新着ニュース
注目の動画
おすすめ
合わせて読みたい
ここから広告です
広告終わり
ここから広告です
広告終わり
ここから広告です
広告終わり